気になる広場

気になる広場

2013.11.17
XML
カテゴリ: 風景

今日も昨日に引き続き、秋空でいい天気になりました。

お出かけ日和なので、早めの更新です。

引き続き会社OB会での旅行記になります。

今回訪れた久ノ浜地区には、2010年8月の暑い日に常磐線を走行する

列車撮影 に行っていました。

常磐線を走る貨物列車の運用は、既に本数が少なく一日数本のレベルです。

久ノ浜

常磐線下り 貨物列車 97レ   久ノ浜ー末続      7:01AM

この辺りも津波が押し寄せています。

塩屋崎-01

薄磯海岸から塩屋崎灯台を望む。              2013年11月

塩屋崎-02

「永遠のひばり像」、若い時のシルクハットに燕尾服をまとった

美空ひばりさんをイメージして作られた像です。

ひばりさんが眺める方向は、日本渚百選に選ばれている薄磯海岸

です。 津波が来る前は、海水浴場として沢山の人が訪れていました。

塩屋崎-03

薄磯海岸を望む。 海岸沿いの集落は、全て津波で流され家の土台だけが

残っています。

こちらは、2010年8月塩屋崎灯台の脇から薄磯海岸を眺めた写真です。

海岸沿いに沢山の集落が見えていました。

塩屋崎-04

塩屋崎灯台からの眺め。

現在は、震災の影響で灯台につながる道が危険な状態になったため

立ち入り禁止となっていてこの場所に登ることができません。

塩屋崎灯台のたもとには、ひばりさんが生前に発表した塩屋崎の

情景を歌った「みだれ髪」の歌碑があり その音楽が流れていました。

ここで休憩後、水族館「アクアマリンふくしま」を見学し昼食をとり帰路に

着きました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.11.17 12:03:08
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは  
かこ♪♪  さん
会社のOB会 お疲れさまでした。
まだまだ、震災の影響がたくさん残っているんですね・・・
復興が進んでいないんですね・・・

お出かけ日和、、、じっとしていられないようですね^^



(2013.11.17 22:19:16)

Re:会社OB会にて-2(11/17)  
塩屋崎灯台、拙も震災後行ったことがあります。
もう灯台としては稼働しているのでしょうか?
ひばりちゃんの歌もそうですが、「喜びも悲しみも幾年月」という映画も原作者にもゆかりの灯台ですね。
(2013.11.17 22:31:26)

Re:会社OB会にて-2(11/17)  
おはようございます(^^) 今週も頑張りましょう!! 昨夜の満月は綺麗でしたね♪
97列車のED75最高ですねぇ~!!
常磐線の復旧工事が一部来年復旧しますよ^^ (2013.11.18 08:06:50)

Re:こんばんは(11/17)  
EXTRA  さん
かこ♪♪さん

こんばんは。
会社のOB会で震災の被害を受けた久ノ浜周辺また南下し
塩屋崎灯台付近までバスで移動しましたがまだまだ震災の
傷跡残っていて復興が進んでいないように感じました。

天気がいいとやはり出かけたくなりますよね。

(^o^)

(2013.11.19 00:00:40)

Re[1]:会社OB会にて-2(11/17)  
EXTRA  さん
MoMo太郎009さん

こんばんは。
>塩屋崎灯台、拙も震災後行ったことがあります。
MoMo太郎さんはこの辺り既に行かれていましたか。
お仕事でしょうか?
>もう灯台としては稼働しているのでしょうか?
昼間行ったので分かりませんが、灯台の役目は行なって
いるのでは。

>ひばりちゃんの歌もそうですが、「喜びも悲しみも幾年月」という映画も原作者にもゆかりの灯台ですね。

有名な灯台なんですね。

(^o^)

(2013.11.19 00:04:25)

Re[1]:会社OB会にて-2(11/17)  
EXTRA  さん
リバティ4132さん

こんばんは。
>97列車のED75最高ですねぇ~!!
既に常磐線から貨物列車運用のED75が消えてだいぶ経ち
ましたね。
常磐線も震災の被害を受けた未だ未開通の区間が残って
います。
>常磐線の復旧工事が一部来年復旧しますよ^^
でも、まだまだ仙台までつながるのは、先なのでしょうね。

(^o^)
(2013.11.19 00:07:58)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

EXTRA

EXTRA

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カレンダー

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:東北方面遠征の旅(連休イベント対応)ー5(05/09) いつもながら、素晴らしい鉄道写真ですご…
EXTRA @ Re:東北方面遠征の旅(連休イベント対応)ー4(05/08) MoMo太郎さん、こんにちは。 地方に行っ…
MoMo太郎009 @ Re:東北方面遠征の旅(連休イベント対応)ー4(05/08) 地方の私鉄の写真もいいですね。 「いいね…
EXTRA @ Re:東北方面遠征の旅(連休イベント対応)ー2(05/07) MoMo太郎さん、こんにちは。 今回は、こ…
MoMo太郎009 @ Re:東北方面遠征の旅(連休イベント対応)ー2(05/07) オートキャンプ場に泊まられたのですね。…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: