デジチョット ダイアリー

デジチョット ダイアリー

全て | カテゴリ未分類 私の花壇 | 中国出張記 | もう一組の住人 | 金魚 | ビオトープもどき | お買い物 | 街の風景 | 食事 | 思い出の写真(リバーサル) | 家族 | 接写 | 川での生活者 | ペンタックス 6×7 | 家の植木鉢 | タイ旅行 | 家族でお出かけ | 応援 | チャレンジ | フォト 5・7・5 | 静物 | 富士山 | | 多肉植物 | カメラ 撮り方 | 街で見かけた花 | 疑問 | アクセス件数 | 健康 | 画像編集 | 旅行 | 手作り | 友人 | 野鳥 | 出来事・ニュース | 出張 | 撮り鉄 | トンボ | | | 空からの風景 | 飛行機 | 問題 | 車窓 | 紅葉 | 山の中 | 野の花 | 仕事 | 居酒屋巡り | プレゼント | 山登り | | ニャンズ | 駅そば | カナヘビ
2024年02月03日
XML
カテゴリ: 街の風景
​​おはようございます。

今朝は曇り 4度 あまり寒さは感じません。 

今朝の富士山



富士山方面が 晴れていますが・・後は 雲で おおわれています。

今日は 節分・・新聞広告20枚中 10枚が 恵方巻に関するもの・・昔は 豆だったのに・・。
我が家は 今日は ふぐを食べに・・(#^.^#)



昨日は 街中へ 行こうと思いましたが・・なぜか そんなに寒くないのに 寒さに負けた・・・(笑)  着替えはしたものの・・孫のところへ行って 遊んできました。



孫3は 母親の内職の 段ボールの 上に載って遊んでいます。  いつもは おんぶしていますが  私が来たので そのままです。

娘が 干しいも 食べたいというので 近くの 八百屋さんへ行って買ってきました。  ここは 見た目で判断しては いけませんが・・四捨五入すれば 90歳ぐらいの お爺さんがやっています。


私も 干しいも と 白菜漬けを買いました。  小かぶは ご近所の 無人販売で。



さて 25日の 日本平から

地図で 説明すると 日本平から 船越堤公園まで  山を 降ります・



ホテルから出てくると この看板に  右に曲がります。緩やかな下りです。



ここを右に曲がると 急な下り坂・・。



途中の道は こんな感じ すれ違いは 少し大変 広いところで よけます。



両サイドが 崖・・とまではいきませんが 山の稜線のようなところで よそ見はできません。



約20分ぐらいで 下に降りてきて ここは 休憩所 富士山も見えます。



公園までは まだ15分ぐらいあります。

続く

気になったニュース

「気が遠くなる作業」総距離は550キロ・・・時間のかかる断水の解消

ネットニュースで 出ていた・・発信元は テレビ朝日社会部
東京都からの水道局の作業員を取材  近くに 宿泊先がなく 金沢から100キロ離れた 輪島市に通っている。  輪島市に行くだけでも 3時間はかかるそうで  朝5時に出発  午後2時頃には 作業を終えないといけない・・雪が降ればもっと 作業に時間がかかるらしい・・。

また 下水道管が 耐管でなかったり初期の耐管だったりで 破断されているようです。  これは 全国で 見直さないと いけない対策ですね。
水洗トイレに 慣れきっている 今は・・どうしても 昔のトイレは・・。

こういう状況で 各県から 作業員が 来ているようだ・・・とても 一般の方が 活ける状況ではないような気がする。


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年02月03日 07時43分14秒
コメント(20) | コメントを書く
[街の風景] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: