PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Category
21日は午後からバレエのデモンストレーションを夢窓幼稚園でしました。
大人は手の空いている人で貸していただく幼稚園のホールの準備を朝の9時からせっせとしました。
子どもたちは9時半ごろからリハーサルです。けれども朝のホールは暖房を入れてもまだまだ寒くて、上に一枚羽織ってウォーミングアップを始めることにしました。
まずはスキップから・・・
バレエを10年続けているお姉さんから一番小さな幼稚園の子供まで、みんなが順番にテンポ良くスキップをします。
その姿のかわいらしいこと、微笑ましいこと。
いろんなパターンに変えながらしばらくやると、すっかり体は温まって、
「上脱いでも良いですか?」て訊く子どもたち出現!
スキップ効果はすごいですね。
すぐにリハーサルを始めました。
普通は本番前のリハにはきちんと衣装をつけてするのですが、今日は衣装を着けずにしました。たぶん衣装を変えるのに時間がかかるからでしょう。
そしてお姉さんたちもトウシューズではなくフラットシューズでのリハーサルに変更されました。
これもたぶん、足の負担を少しでも減らすためだったのだろうと私は推測しています。
というのもこの日のプログラムがかなりハードなものだったからです。
エルガーの威風堂々(5曲のマーチ) 30分強
モーツアルトのピアノコンチェルト 30分弱
どちらもサマースクールで2010,2011年とそれぞれに一つの作品として発表したものですが、皆さんに観ていただくにあたって何が一番不安かというと、体力が続くかどうか、ということなのです。
特にエルガーで1,2,3曲目と連続で踊りっぱなしの、なおかつ1よりも2,2よりも3とパワーを必要とする振付を抱えるWは、2010年の発表の時、冷房を入れても汗だくになって踊りながら
「もう倒れようか・・・」
という言葉が何度も頭をよぎったといいます。
そのときのDVDを見ながら
「意外と倒れそうになっているのって外にはわからへんのやな、驚き~~」
とコメントしていました。
そんな経験を持っていたので、今回のデモンストレーションのプログラムが決まってからというもの、1日のレッスン時間を最低2時間にして、少しでもスタミナが持つように、とトレーニングしてきましたが、エルガーだけじゃなくモーツアルトも加わると一層厳しさが増します。
つづく
土曜はOBオケのコンサート 2018.05.06
Hamburg Ballet 京都ガラコンサート 2018.02.19
16日 スペシャル クリスマス 2017.12.19
Free Space