映画特撮アニメ24/7/365☆ITOYA online

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

マギアレコード 鹿… New! yokohamatarou2001さん

美空ひばり『花のい… New! 神戸オジーさん

都知事選 緑のタヌ… New! 武来神さん

南側の窓に遮光ネッ… New! doziさん

シンフォギアのスタ… New! 稲葉忍さん

中華菓子いろいろ(… sweetplazaさん

【Chrome OS Flex】… digital_21さん

祝・15周年 上段タローさん

沖縄戦線異状あり !? 背番号のないエースGさん
岡山で映画を観よう… ほーく7545さん
2006.07.06
XML
カテゴリ: ドラマ(書籍)
時効警察オフィシャル本 時効警察オフィシャル本

『時効警察』ファン必携。この作品の魅力のすべてが載っていると言っても過言ではないのだ。
オダギリジョー氏、麻生久美子氏、各話監督のインタビューが面白い。
(不覚にも熊本課長役のかたが、脚本、監督された回があったとは気づきませんでした!)
麻生さんの撮り下し写真も魅力的。笑顔が最高。
それだけではなく、「全裸空き巣事件」の真実、「とりけものおどし機」、靴下さんの秘密などなど、『時効』マニアなら
誰しも気になる小ネタの数々がほぼ完璧に解説されています。(小ネタの数が多すぎるので完全は不可能だろう)
各話で異なる最後のフィクションテロップ(「くしゃみはハクションですが、このドラマはフィクション・・・」などなど)
の全写真まで載っているうえに、DVD、サントラCDのちょっとした紹介文にまで小ネタの解説があり、読んでいて飽きません。
ファンなら、この作品の世界にどっぷりと浸かることができます。

ドラマのムック本としても良い出来です。ただただインタビュー、写真、ストーリーを並べたものとは違います。
ちなみに、同じ大田出版の「クイックジャパン (Vol.64)」の時効警察特集は、本書の”一部”と同じ内容です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.06 12:38:29 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Free Space



DMM.com CD&DVDレンタル

にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 映画ブログ 映画音楽・サントラへ にほんブログ村 テレビブログへ にほんブログ村 テレビブログ 特撮へ にほんブログ村 演劇ブログへ にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキング画像ボタン人気ブログランキングへ
☆↑ランキングに参加してます。↑もし少しでも気に入っていただけましたら、 【1日1クリック】 投票いただけると嬉しいです。m(_ _)m

2022:​
2021:


2017:
2016: ウルトラマン50周年2016.jpg
2013: 40 501 Ultra7_45th 45 Mami_30th Sin_eva
2012: Logo_macross30th
Gyaban_30ths
007_50th 2011: ULTRAQ45th

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: