映画特撮アニメ24/7/365☆ITOYA online

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

マギアレコード 八… New! yokohamatarou2001さん

ゴールデン・ハーフ… New! 神戸オジーさん

無指向性スピーカー New! doziさん

アラブ人も英語は苦… New! 武来神さん

ブンブンジャー 14話 New! 稲葉忍さん

6.18ニンテンドーダ… sweetplazaさん

【Chrome OS Flex】… digital_21さん

祝・15周年 上段タローさん

沖縄戦線異状あり !? 背番号のないエースGさん
岡山で映画を観よう… ほーく7545さん
2012.04.13
XML
カテゴリ: 日本映画サントラ
サントラCD『悪魔の手毬唄』音楽:村井邦彦2011.7.6発売
長らく廃盤だったが、東宝レコード発売版を最新リマスター,紙ジャケットで復刻!「手毬唄」も収録、美しい旋律のテーマ曲や軽快な曲も楽しめる。



『犬神家の一族』に続く、市川監督×石坂金田一シリーズ第2弾であった
『悪魔の手毬唄』の東宝レコード・サントラ盤が、復刻、復活!



既発売の完全盤が長らく廃盤でしたが、日本映画音楽名盤復刻シリーズで、
最新マスタリング、ボーナストラック+シングルEP盤収録曲を追加収録、
オリジナルLPを縮小復元した紙ジャケット・LP解説書・EPジャケット封入
+今回版解説書で、完全復刻!!

もちろん収録音楽も素晴らしいのですが、このファンの目線による、


音楽は、村井邦彦氏。
映画は土俗的でおどろおどろしい内容なので、そのような曲もありますが、
それよりも、テーマ曲などの美しい旋律の曲や、軽快な曲やさわやかな曲もあり、
それらの印象の方が強く感じられます。

また、作品中でも歌われ、作品の象徴でもある「手毬唄」も複数バージョン収録しており、
映像作品の世界に浸る事ができます。


にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 映画ブログ 映画音楽・サントラへ にほんブログ村 演劇ブログへ にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村
ランキング画像ボタン





悪魔の手毬唄 オリジナル・サウンドトラック盤(紙ジャケット)
CD (2011/7/6)
ディスク枚数: 1
フォーマット: Soundtrack
レーベル: (株)ディスクユニオン


これが最後だ! 映画界に金字塔を築き上げた、市川崑×石坂浩二による東宝・金田一シリーズのサウンドトラック復刻シリーズ「金田一耕助のエピローグ」!!
高額プレミア化する金田一シリーズサウンドトラックシーンにトドメの一発を決める決定盤!
ファン待望の名盤復刻!東宝レコード音源を網羅 幻の映画使用曲を初CD化。
既発盤よりも さらに豪華に さらに華麗に さらに怪奇にサントラ界にふたたび悪魔が放たれた― シリーズ第二弾は・・・シリーズ最高傑作と名高いシリーズ第2作『悪魔の手毬唄』。
音楽はソングライターとしても高名な村井邦彦。

ボーナストラックには、映画予告編で使用された女性ヴォーカルの歌謡曲テイストの鬼首村手毬唄、そして日本を代表する鬼才キーボード奏者・深町純の演奏と思われる幻のシンセサイザー劇伴を初CD化!!
★オリジナルジャケットを再現した紙ジャケット!
★最新マスタリング!
★EP盤ジャケットカード付!
※98年にリリースされた「完全盤」を超えた「大完全盤」!

曲目リスト
1 哀しみのバラード
2 老婆の影
3 仙人峠
4 六道の辻
5 沼
6 鬼首村手毬唄
7 山狩り
8 ある日の鬼首村
9 二十年の歳月
10 愛と憎しみの間
11 殺意
12 手毬唄幻想
13 憎しみの彼方
14 土蔵
15 血
16 別れ
17 悪魔の手毬唄 (*)
18 シンセサイザーPart.1 (*)
19 シンセサイザーPart.2 (*)
20 哀しみのバラード (*)
(*)初収録曲

【追伸】
来る2012/06/20には『悪魔の手毬唄 総劇伴集』『獄門島 総劇伴集』が初商品化リリース。
こちらには、本編でしか聴けなかった初収録、劇中使用音源で構成されたサントラ盤だそうです。

ついに金田一耕助シリーズ決定版6/20発売 獄門島、悪魔の手毬唄の総劇伴集初のCD化
http://www.diwproducts.com/2012/05/620cd.html


『獄門島 総劇伴集』 【音楽】田辺信一 メインテーマ「獄門島のテーマ」、クライマックスを盛り上げた「愛のテーマ」の劇中ver、またトランペットやシンセサイザーによる様々なメインテーマアレンジ曲など、本編でしか聴けなかった劇伴を収録しました。ライナーには、田辺信一氏に師事した作曲家・大川友章氏の特別インタビューを収録予定。
『悪魔の手毬唄 総劇伴集』 【音楽】村井邦彦 メインテーマ「哀しみのバラード」劇中ver、金田一と磯川警部の再会を抒情的に彩ったメインテーマアレンジ曲、そして深町純のシンセサイザー演奏によるサスペンスナンバーなど、本編でしか聴けなかった劇伴を収録しました。ライナーには、本作で編曲を手掛けた田辺信一未亡人・田辺衣子氏の特別インタビューを収録予定。"






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.05.13 03:11:59
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Comments

ミリオン@ Re:立て看板​『ブルー きみは大丈夫』​​​​ ​​​2024.5.9.109シネマズ木場(06/20) New! おはようございます。 映画は面白いですね…
ミリオン@ Re:立て看板​『ブルー きみは大丈夫』​​​​ ​​​2024.5.5.109シネマズ木場(06/20) New! おはようございます。 映画は面白いですね…
ミリオン@ Re:『孤独のRun Away』 安宅美春/B'z 「代表取締役刑事」オープニング(1990.10.)(04/07) New! こんばんは。 ドラマは面白いですね。見る…
ミリオン@ Re:祝!『スケバン刑事』リメイク映画化!(04/05) こんばんは。 ドラマは面白いですね。見る…

Free Space



DMM.com CD&DVDレンタル

にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 映画ブログ 映画音楽・サントラへ にほんブログ村 テレビブログへ にほんブログ村 テレビブログ 特撮へ にほんブログ村 演劇ブログへ にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキング画像ボタン人気ブログランキングへ
☆↑ランキングに参加してます。↑もし少しでも気に入っていただけましたら、 【1日1クリック】 投票いただけると嬉しいです。m(_ _)m

2022:​
2021:


2017:
2016: ウルトラマン50周年2016.jpg
2013: 40 501 Ultra7_45th 45 Mami_30th Sin_eva
2012: Logo_macross30th
Gyaban_30ths
007_50th 2011: ULTRAQ45th

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: