こんばんは。

入院と手術大変でしたね。
昨夜、息子が楽天くじをやり終わった後にじっかすさんのブログが更新されていることに気が付きました。
「こんなに大きな石が体の中にあったんだよ」と教えてあげたら真剣に「すごいね。取る時痛くなかったのかなぁ」と聞いてきました。「きっと痛かったけどがんばったんだよ、じっかすさん」言うと「すごいね」と驚いていました!
小学生低学年の息子には信じられない気持ちでいっぱいだったと思います。次にちゃんと新しいくじが更新されていると喜んでいました。病み明けなのにありがとうございました。息子もじっかすさんが退院してよころんでいました。 (2011.06.24 19:09:04)

プロフィール

じゃっかす

じゃっかす

カレンダー

コメント新着

じゃっかす @ Re[1]:楽天ラッキーくじ更新情報(2024/5/28)1回のみくじ(05/28) New! 無痛おねだりさんへ 情報ありがとうござ…
じゃっかす @ Re[1]:楽天ラッキーくじ更新情報(2024/5/28)1回のみくじ(05/28) New! プ・ベ・ルルさんへ リスト更新しました…
無痛おねだり@ Re:楽天ラッキーくじ更新情報(2024/5/28)1回のみくじ(05/28) New! 楽天スーパーSALE スロット<事前告知版>…
プ・ベ・ルル@ Re:楽天ラッキーくじ更新情報(2024/5/28)1回のみくじ(05/28) マネ活ラッキーくじ https://kuji.rakuten…

お気に入りブログ

昨日分と今日の分 New! warasibehinjaさん

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

[お知らせ]2024年5月… ROOM編集部さん

話題の中華トランシ… jashiさん

Android8以下ご利用… 楽天レシピスタッフさん

ブクロの真実2! ikefukurou2さん
楽天ポイント生活 小大黒さんさん
まるちょのブログ まるちょ62さん
あゝ平凡なる我が人… 芍藥の歌さん
美味しいもの大好き hikari_kunさん
2011.06.23
XML
昨日、無事退院しました。まだ手術の傷口が痛むので今週は自宅静養です。

実はもう少し早く退院しようと思えば出来たんですけど、
居心地の良い病院だったのでお願いして退院を遅らせちゃいました。
医療保険で入院1日につき約1万円もらえるしね。(^_^;


これが摘出された胆石! 「俺の石」

胆石.JPG

1円玉くらいの大きさでゴツゴツした茶色の胆石でした。

こんなのがお腹の中に入ってたらそりゃ痛いですよね。
あまりの痛さに救急車を呼んじゃったくらいですから。。(^_^;


調べてみるとこの胆石は「ビリルビンカルシウム石」って種類のようです。
てっきり不摂生が原因のコレステロール結石が出てくるもんだと思っていたんだけどな?



気持ちの悪い石ですけど、不摂生な生活を見直すためのお守りとして大事にします。



【自分MEMO】

2006年~2011年
 健康診断の腹部エコーで8mmの胆石が見つかる。年々成長して15mmの胆石に成長。
 胆石があるだけですぐにどーこうなる事では無いので毎年の検診で経過観察することに。

2011年3月14日
 夜中に胃の辺りが鈍痛、しばらくして激痛!全然痛みが治まらないので救急車で病院に。
 診断結果は胆石が原因の胆のう発作。病院について数時間で痛みが治まった。
 すぐに手術の必要は無いが次に発作が起きたら手術をした方が良いとのこと。

4月~5月
 すっかり胆石の事を忘れて暴飲暴食の日々。(^_^;


 食べ過ぎると夜中に胆石発作が起きるように。(2~3日に1回位の頻度)
 2時間くらい我慢すれば痛みが治まるけど、そろそろ手術かなとあせり始める。。

6月14日(火)  入院1日目(手術前の検査)
 激しい痛みの本格的な胆のう発作。明け方になっても痛みが収まらないのでタクシーで病院へ。
 さすがに観念して胆のう摘出手術をすることを決心した。



 各種誓約書にサイン(CTスキャン、MRI検査、麻酔、輸血、手術、不慮の事故などの同意書)
 車いすに乗せられて院内グルグル(エコー、レントゲン、血液検査、肺機能検査、CTスキャン、MRI、尿検査など)

 痛み止めが全然効かなくてずっとお腹が痛かったし、痛い検査もあったりして。。
 入院中で一番忙しくて辛かった日です。(T.T)

6月15日(水)  入院2日目(手術)
 前日から何も食べていないので浣腸無し。(ホッ)
 検査でも大きな異常は見つからなかったので4穴式の腹腔鏡下胆嚢摘出術での手術になった。

 しかし手術が始まってお腹の中を見てみると炎症と癒着少々… 急遽5穴手術に切り替え。
 開腹手術にならなくて良かった。手術時間が倍以上の2時間強になったけど全身麻酔なので記憶無し。

 手術後も意識朦朧&いろんな管が体中につながっていて身動きが取れないしで半分寝たきり状態。
 (酸素マスク、点滴のパイプ、背中から痛み止めを入れるパイプ、おしっこのパイプ)
 話は普通にしていたみたいだけど、実は麻酔が効いていたのかほとんど覚えていないです。

6月16日(木)  入院3日目(手術後1日)
 一晩経って術後の経過は順調!水分の補給OK&すぐに回復訓練を始めるってことです。
 おしっこの管(尿道カテーテル)を取り外した時は思わず声が出た。(^_^;
 点滴スタンドにつかまりながら院内をお散歩。体を動かすほど傷の回復が早いらしい。
 夕食から食事が出来るようなった。最初なので三分がゆからスタート。

6月17日(金)  入院4日目(手術後2日)
 お腹の中の様子を調べるためにお腹から飛び出していた腹腔ドレーンチューブを抜いた。
 背中(脊髄?)に刺さっていた痛み止めの薬を入れるための管を外した。
 これで5つ開けた穴の内1つが処置完了。体につながっているパイプは点滴だけに。

 昼食から普通食に切り替わる。
 栄養補給の点滴が無くなるので、あとは感染症予防の抗生剤の点滴だけに。

6月18日(土)  入院5日目(手術後3日)
 点滴治療が終了。腕の点滴用注射針も外されて晴れて自由の身に。

6月19日(日)~6月21日(火)  入院6,7,8日目(手術後4,5,6日)
 血液検査の結果でも感染症などの心配もなく経過順調。
 傷口が痛む以外はシャワーOK、食事制限も何も無し!

 読書とテレビと看護婦さんと楽しいおしゃべりで一日が過ぎていく平和な日々。

6月22日(水)  入院9日目(手術後7日)退院
 朝の回診で3ヶ所抜糸。(これで合計4ヶ所抜糸済み、残り1ヶ所が未抜糸)
 おへその下の傷口は抜糸したのはいいけれど、パックリ割れてピンク色の断面が見る。
 先生はこのままで大丈夫だって言うけれど気持ち悪くて傷口を直視出来ない。

 お昼前に無事退院。

6月23日
 自宅療養中。真ん中上の抜糸してない傷口が朝からズキズキ痛む。。
 もう少し入院してれば良かったかな。(^_^;


※一週間後の6月29日に外来で残り1ヶ所(真ん中の上)を抜糸して治療終了予定。


胆石 - Wikipedia
【送料無料】胆石 胆のう炎の人のおいしいレシピブック
【送料無料】胆石・胆のう炎の人の食卓
【送料無料】腹を切らずに治す胆石の話







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.06.23 19:04:27
コメント(12) | コメントを書く
[胆石、胆嚢炎、胆嚢摘出] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:無事退院しました!(^^) 胆石&胆のう摘出手術日記(06/23)  
warasibehinja  さん
長のお勤めご苦労さんにござんした。
すっきりじゃね。
今日そう言えばジャッカスの主役が酒酔いの交通事故で死んだとか?
気いつけまひょ。
(2011.06.23 21:03:16)

Re:無事退院しました!(^^) 胆石&胆のう摘出手術日記(06/23)  
かめかめ蔵  さん
退院おめでとうございます。
大きな胆石。すごい。
これは痛いですよね。 (2011.06.23 23:26:03)

Re[1]:無事退院しました!(^^) 胆石&胆のう摘出手術日記(06/23)  
じゃっかす  さん
warasibehinjaさん
>長のお勤めご苦労さんにござんした。
>すっきりじゃね。
>今日そう言えばジャッカスの主役が酒酔いの交通事故で死んだとか?
>気いつけまひょ。
-----
日本のじゃっかすはスッキリさっぱり元気バリバリです。

一方、本家ジャッカスのライアン・ダンさんは酔っぱらい運転で事故死。
ポルシェが原形をとどめないくらいに大破するなんて、
さすがはジャッカスって感じの死に様ですね…(^_^;
(2011.06.23 23:41:46)

Re[1]:無事退院しました!(^^) 胆石&胆のう摘出手術日記(06/23)  
じゃっかす  さん
かめかめ蔵さん
>退院おめでとうございます。
>大きな胆石。すごい。
>これは痛いですよね。
-----
自分の胆石はまだまだ小ぶりで成長途中でしたが、
大きい人だと2cm以上になるそうですよ。(〇o〇;) !!

もう2度とイヤです、あの痛み。。
(2011.06.23 23:52:33)

Re:無事退院しました!(^^) 胆石&胆のう摘出手術日記(06/23)  
tonapao  さん

Re[1]:無事退院しました!(^^) 胆石&胆のう摘出手術日記(06/23)  
じゃっかす  さん
tonapaoさん
>こんばんは。

>入院と手術大変でしたね。
>昨夜、息子が楽天くじをやり終わった後にじっかすさんのブログが更新されていることに気が付きました。
>「こんなに大きな石が体の中にあったんだよ」と教えてあげたら真剣に「すごいね。取る時痛くなかったのかなぁ」と聞いてきました。「きっと痛かったけどがんばったんだよ、じっかすさん」言うと「すごいね」と驚いていました!
>小学生低学年の息子には信じられない気持ちでいっぱいだったと思います。次にちゃんと新しいくじが更新されていると喜んでいました。病み明けなのにありがとうございました。息子もじっかすさんが退院してよころんでいました。
-----
いつもコメントありがとうございます。

息子さんのお話は毎度の事ですがこそばゆいです。
期待に答えられるように更新がんばりまーす。Y(^^)ピース!
(2011.06.25 00:39:52)

Re:無事退院しました!(^^) 胆石&胆のう摘出手術日記(06/23)  
ぺこ山  さん
退院おめでとうございます\(^0^)/
ご家族の方もさぞご心配だったでしょう。
無事に退院なさって、本当によかった!!

夫も5年前に入院したとき、カテーテル検査を行ったのですが、
それよりも尿道カテーテルに凹んでました。
実は今年秋に手術を予定しているので、手術自体の不安もありながらも、
尿道カテーテルの方がイヤだ(>_<)、どうにか痛くしないで欲しい、と言っています(>_<)

退院後もご無理なさらず、養生されてくださいね。
(2011.06.28 08:49:36)

Re[1]:無事退院しました!(^^) 胆石&胆のう摘出手術日記(06/23)  
じゃっかす  さん
ぺこ山さん
>退院おめでとうございます\(^0^)/
>ご家族の方もさぞご心配だったでしょう。
>無事に退院なさって、本当によかった!!

>夫も5年前に入院したとき、カテーテル検査を行ったのですが、
>それよりも尿道カテーテルに凹んでました。
>実は今年秋に手術を予定しているので、手術自体の不安もありながらも、
>尿道カテーテルの方がイヤだ(>_<)、どうにか痛くしないで欲しい、と言っています(>_<)

>退院後もご無理なさらず、養生されてくださいね。
-----
尿道カテーテルは全身麻酔で意識の無かった時に入れられていたのでなんとも言えませんけど、
看護婦さんに抜いてもらった時は全然痛くなかったです。

痛いどころかゾクゾクゾクッって感じで声が出そうに…
看護婦さんが上手だったのかな? (^_^;
(2011.06.28 21:53:53)

Re[2]:無事退院しました!(^^) 胆石&胆のう摘出手術日記(06/23)  
ぺこ山  さん
貴重な情報をありがとうございます!

彼は入れるときも抜かれるときも痛い思いをして、
今回もたいそう気にしているので、じゃっかすさんのお話は安心できる材料になるかも!!

暑い日が続きますが、お大事になさってくださいね。
(2011.06.29 10:28:40)

Re:無事退院しました!(^^) 胆石&胆のう摘出手術日記(06/23)  
 お久しぶりです。
大丈夫ですか?
 ウラジロガシ茶を継続して飲んでください。

といっても震災後あたりの話でしたねw (2017.11.19 07:04:30)

Re[1]:無事退院しました!(^^) 胆石&胆のう摘出手術日記(06/23)  
じゃっかす  さん
カミパック051さんへ

そうです。6年も前の話です。

ウラジロガシ茶を検索したら、結石体質の改善に良いみたいですね。
胆のうは切除しちゃったのでもう胆石の心配はありませんが、
激痛で有名な尿路結石が恐いのでウラジロガシ茶はいいかも。(^_^;
(2017.11.21 11:39:04)

Re[2]:無事退院しました!(^^) 胆石&胆のう摘出手術日記(06/23)  
じゃっかすさんへ

 尿管結石はほぼ意識不明になって救急車で運ばれました。突然です。さっきまで元気だったのにスーパーのレジで急に痛くなって、1分後には倒れましたね。
 胆のう欠席はもう5年前ですが、エコーでいっぱいあるから取らないとどっかに詰まると精子に係ると言われましたが、熊胆とウラジロガシ茶で綺麗になくなりましたよ、診察で言われました。全然その後も何でもないですよ。ウラジロガシ茶は。それより昨年は坐骨神経痛で苦しみました。治りましたが地獄でした。

いまだ、1000ポイント以上出たことないですねww。30pが最高。ww (2017.11.22 00:20:53)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: