デジタルライフ日記

デジタルライフ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ジャッキー・ヤン

ジャッキー・ヤン

Calendar

Favorite Blog

ぷんぷん がらがらぽんさん
なんでもページ 蜂やさん
とるま★mama♪のシン… とんプー☆mama♪さん

Comments

ジャッキー・ヤン @ Re:はじめまして(04/23) tskttyさん はじめまして。 いや、災難…
tsktty @ はじめまして 失礼します。 僕はバスターにえらい目に…
ジャッキー・ヤン @ Re:はじめまして^^(03/05) ipod超入門者がゆく!さん >shuffle購入…
ipod超入門者がゆく! @ はじめまして^^ shuffle購入おめでとうございます。 ミ…
ジャッキー・ヤン @ Re:iPod miniが発売されてからまだ・・・(09/06) ipod英語学習研究会さん >足を運んでい…

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

Freepage List

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2004.09.06
XML
カテゴリ: 探索
会社の後輩に、昨日、銀座の有名な「ブランド」のお店に行って来たと話した。
エルメスでも、プラダでも、グッチでもない。
そう、そこのマークはリンゴである。

アップルストアは、洗練されたデザインで「電気屋さん」というイメージはない。
おしゃれな感じ。透明のエレベータが奥の方で動いている。

新型iMacが展示されているかと、ちょっと期待したが置いてなかった。
店員さんに聞いたら、9月中旬になるようだ。

1階は、MacとiPod売場。その半分を、iPodが占めていた。
iPodに力を入れているのがわかる。

iPod miniは、本当に小さく軽い。
日本版のミュージックストアが開始されれば買うのになぁ、と説明を聞きながら思った。

2階は、Genius Barというのがあって、専門家が質問や修理に答えてくれる。

3階には、シアターがある。ここでは、ワークショップや商品の説明をしている。
ちょうど行った時、「iPodとiTunes」の紹介をしていた。
私は、Windows版iTunesを使っているのだが、いくつか小技を覚えてきた。
iTunesでは、スペースキーが、再生/停止ボタンになっているのは、ここで知った。
ビジュアルエフェクトを自分用にカスタムする方法も覚えた。
結構、年配の人もみかけたけど、iPodとiTunesを使っているのだろうか?

4階は、インターネットカフェとソフトの販売が行われている。
インターネットカフェで、iMacを使い、MacOS XとSafariを試した。

デフォルトの設定がそうなのかなぁ?
Safariの印象は、そんなに悪くない。IEと遜色がない。
以前、昔のノートにLinuxを入れてKDEのブラウザを使ったことがあるが、
すごく印象が似てる。
基本エンジンが同じだから、似ていて当然だけど。



また、新型iMacが展示されるようになったら、行ってみたい。

アップルストア銀座





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.09.06 23:35:23
コメント(2) | コメントを書く
[探索] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


iPod miniが発売されてからまだ・・・  
足を運んでいませんでした・・・iPod関連のメルマガ出しているくせに・・・ね。

 近々行ってみますね。シンヤ (2004.09.11 07:36:56)

Re:iPod miniが発売されてからまだ・・・(09/06)  
ipod英語学習研究会さん
>足を運んでいませんでした・・・iPod関連のメルマガ出しているくせに・・・ね。

> 近々行ってみますね。シンヤ
-----
すでに、G5新型iMacも並んでいます。
3階のシアターでは、iPodとiTunesのワークショップをやっていることもあるので、ぜひ、見学してきてください。
(2004.09.22 23:17:24)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: