kimuchiudon

kimuchiudon

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kimuchiudon

kimuchiudon

Calendar

Favorite Blog

[熊本グルメ]動画 … 和太鼓×子育て おんがくの森熊本さん

RINRINCAT… ミーコ・ル・スターさん
声萌!blog me!さん
中年男子の日常。 sim0244さん
コミュニケーション… rixtukuさん

Comments

うっぱー☆@ Re:ローソンのエリザベスまん!(11/05) 初めまして、うっぱー☆です(*^^*) 私も同…
プラダ バッグ@ edvoeinfia@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) プ…
シャネル バッグ@ xwjevifn@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
ジミーチュウ 財布@ mgvzzesz@gmail.com 今日は~^^またブログ覗かせていただき…
バーバリー マフラー@ oxqgekxydfh@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) バ…

Freepage List

2012.09.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今、「リアルスコープZ秋祭りの裏側潜入SP」を観ている。

今回はもう秋祭りが始まっている所も多いと思うけど、気になる裏事情。

金魚すくいやヨーヨー、ポン菓子等紹介されていた。

金魚なんて何処から来たかなんて知ろうともしなかった、ちゃんと金魚を育てて出荷する会社があったんですね!

ヨーヨーが出来るまでの過程を知ることが出来ました。

ヨーヨーって日本が発祥なんですね~!

模様も手作業!
勘とフィーリングが大切らしい。長年働いているからこそが言える言葉・・・深い。


ポン菓子、私達はドンと呼ばれている。家族間だけなのかな・・?



スタジオで色々な食べ物をポンの機械で作ってた。

マカロニやそうめんをポンしていた。味はスナック感覚っぽく美味しかったみたい。食べたいなー。

わたあめ。通常はザラメを入れて作るけど、ザラメ以外の物を使ってわたあめを作ることに。

のどあめをわたあめにしたら、普通のわたがしに。味がのどあめのまま、スースーするらしい・・。

次に黒糖をわたあめにしたら、わたが出てこない。代わりに容器のふちに黒っぽいものが付着。
箸で取ってみるとTVではホコリと言っていたが確かにそれっぽい形をしている。
味は苦い。黒糖が焦げちゃったからだろうと思われる。

私の所はまだ祭りが始まっていないから楽しみ。
今回はもっとお祭りが楽しめそう♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.09.15 20:16:57
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: