Jashi's ROOM

Jashi's ROOM

2009.12.06
XML
AccessAnalyzer.com
アクセス元のプロバイダとブラウザのランキング5をあげてみた。
プロバイダとブラウザについては、一般的にどのサイトやブログでも当てはまる
とは思うので、その傾向がわかると思う。

解析対象ヒット回数 650

■ブロバイダ別ランキング

1.ocn.ne.jp (NTTコミュニケーションズ株式会社) 99 (15.23%)
2.bbtec.net (ソフトバンクBB株式会社) 56 (8.62%)
3.infoweb.ne.jp (ニフティ株式会社) 39 (6.00%)

5.dion.ne.jp (KDDI株式会社) 38 (5.85%)

NTT系が欄外でも入っており、電力系である関西電力がやっているeoも10位以内に
実は入っている(実は自分もそこ)。


■ブラウザ別ランキング(簡易)

1.Microsoft Internet Explorer 7 280 (43.08%)
2.Mozilla 117 (18.00%)
3.Microsoft Internet Explorer 6 111 (17.08%)
4.Safari 52 (8.00%)
5.Netscape 4 43 (6.62%)

2位に入っているMozilla、実はインターネットエクスプローラ8も含まれている模様。
AccessAnalyzer.comでは現在インターネットエクスプローラ8はMozillaとして集計されている。


個人的には、ied6は軽くて非常に好きなのだが、対応をやめるところ(youtubeなど)があるので残念だ。ie7を使っているユーザが多いのは驚く。早くie8に移行した方が動作が軽く
ていいと思う。実際うちではie6(古いPCでは)、もしくはie8しか使っていない。

無料アクセス解析
AX





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.06.21 20:52:19 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

arch@ Re:■EasyCAP DC60のまとめ。64ビット版Windows対応と映像形式(09/04) 超久しぶりに使ってみました。Win10 64bit…
楽天泰子 @ おめでとうございます。 おめでとうございます。 参考になればと…
jashi @ Re[1]:ACテーブルタップとUSBチャージャーが合体!(06/23) 新米3109さんへ 返事が遅れて申し訳ありま…
新米3109 @ Re:ACテーブルタップとUSBチャージャーが合体!(06/23) 最近パソコンも使うことが多いのでこれい…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: