2024.11.23
XML
​★ α7IV(& α7S) + 90mm F/2.8 Di III MACRO VXDの巻 ★ ​​



90mm F/2.8 Di III MACRO VXD

このところ私もα7IVとα7Sをとっかえひっかえしてこのレンズを使っていますが、AF撮影時の[DMF(ダイレクトマニュアルフォーカス)]での両機での撮影ではAFを外してわざわざMFにする必要を感じません。それも思いっきり接写しても遠景を撮ってもリミッターはほぼ<FULL>のままというくらいしっかり被写体に食い付いてくれる信頼感も感じています...ほんと迷いの少なさに驚きますよ..まさに革命的^^。
そして「AFが爆速」というのは”マクロはAFが遅い”という今までの常識を覆したという意味で「爆速」という言葉を使っているようですね。

それではさっそく描写の方を見ていきましょうか...

[エノコログサ]
90mm F/2.8 Di III MACRO VXD



そこでここ最近に撮っていた「SIGMA105mmマクロ」の画像と似たようなアングルのものを比べてみました...

[枯れ枝]
90mm F/2.8 Di III MACRO VXD
[105mm F2.8 DG DN MACRO Art: ​α7S​ にて]
105mm F2.8 DG DN MACRO Art

主役の枯れ枝については同様なシャープさを感じられるがやはりSIGMAのほうが若干ソリッド感が高いと感じます。2つの画像に3evほどの明度の差があるんですが、SIGMAの方は優しい画が得意のα7Sがその差を気持縮めているのがわかり微笑ましい限りです^^。

[マユミ]
90mm F/2.8 Di III MACRO VXD
[105mm F2.8 DG DN MACRO Art: ​α7S​ にて]
105mm F2.8 DG DN MACRO Art

やはりこちらも明度の差がはっきり出てしまっていますが、ボケの柔らかさにTamronの優位性が見られるのと「何でもボケ玉にしてあげますよ」というタムキューの伝統がしっかり見られます(笑)。


[Cobby]
​​ 90mm F/2.8 Di III MACRO VXD
[105mm F2.8 DG DN MACRO Art: ​α7IV​ にて]
105mm F2.8 DG DN MACRO Art

[F072]の方がCobbyに近い分背景の玉ボケのボケ加減が強いですが、こうして同じ大きさレベルで見比べるとやはりTamronの玉ボケの真円を保つ力量が伺えますかね。Cobbyに見られるシャープネスでもSIGMAに負けてないと思います。

[シャクヤク: ​α7S​ にて]
90mm F/2.8 Di III MACRO VXD
[105mm F2.8 DG DN MACRO Art: ​α7IV​ にて]
105mm F2.8 DG DN MACRO Art

私的にはこれはもう圧倒的に「α7S+F072」の方に軍配が上がります、その抜けの良さと柔らかシャープな描写にはもうまいったの一言。
でもSIGMAらしいクールでソリッドな感触もまた捨てがたい一枚であることも確かかな...。
この一枚はTamronとSIGMAの良いところが出た対局的な作例ではないでしょうか。

ここから引き続き<α7IV+F072>の散歩撮に戻ります...

[モミジ]
90mm F/2.8 Di III MACRO VXD

図書館横のモミジですが、室内からの灯りに照らされて浮き上がる一枚の葉が色に変わりつつある背景の同系色に負けずにクッキリ浮き上がります。

[Lock]
90mm F/2.8 Di III MACRO VXD

SIGMAには負けそうではありますが、ISO12800でもしっかりと金属の質感をあぶり出してくれます。

[メタセコイア]
90mm F/2.8 Di III MACRO VXD

こうした暗い中でもギリギリ背景も汚くならずに頑張っているようです。
インフォーカスの小さな葉もそろそろ紅葉を終えようかとしているアントシアニンの最後の踏ん張りをしっかり映し出してくれます。

[ハナミズキ]
90mm F/2.8 Di III MACRO VXD

少しアンダー過ぎましたかねえ^^;)。
でもここでの見どころは柔らかく出たとろ~りとした感触の背景です。SIMGAのように硬めには出ないですね。

[キラリ☆ふじみ]
90mm F/2.8 Di III MACRO VXD

そして最後は夕暮れ時ガラス越しのキラリ☆ふじみ施設内の空気。
どうですが...インフォーカスがとてもシャープなのに温かいですよね、柔らかいですよね...大好きですこの空気感。

いかがでしたでしょうか...もうすぐこのレンズを手に入れてから一ヶ月が経とうかとしていますが、αシリーズとこのレンズとの[AF+DMF]モードでの撮影はとても快適です。
マクロレンズで迷いが少ないということがこれほど撮影リズムを良くしてくれるとはまさに「革命的」なことだと思いますね。
来春の花のシーズンに向けてトレーニングのし甲斐のあるレンズがまた一本増えました、発売直後で買い控えている諸氏にぜひともおすすめできるレンズの話題でした...^^。

2024年11月 文化の杜公園・キラリ☆ふじみほかにて
#α7IV
#Tamron 90mm F/2.8 Di III MACRO VXD





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.11.23 00:45:28
コメント(0) | コメントを書く
[90mm F/2.8 Di III MACRO VXD(F072)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Jethrotac

Jethrotac

Category

Camera 機材

(48)

愛犬Cobby

(11)

カメラ・写真

(24)

D700

(4)

Coolpix P7100

(7)

Nikon F3

(9)

α7IV

(1)

α7S

(3)

α7RII

(9)

α7III

(7)

α7II

(5)

FE 35mm F1.8

(15)

FE 85mm F1.8

(8)

FE 100mm F2.8 STF GM

(23)

FE 70-200mm F4G

(6)

105mm F2.8 DG DN MACRO | Art

(8)

APO-LANTHAR 50mm F2 Aspheical

(25)

HELIAR 40mm F2.8

(13)

Ai Nikkor 35mm F2S

(11)

Nikkor-O・C Auto 35mm F2

(7)

Ai Nikkor 50mm F1.4S

(8)

Ai Micro-Nikkor 55mm F2.8S

(9)

AF-S Micro-Nikkor 60mm F2.8G ED

(15)

Ai AF Micro-Nikkor 60mm F2.8D

(8)

Ai Micro-Nikkor 105mm F2.8S

(23)

Loxia 2/50

(11)

planar T*1.4/50 ZF

(16)

Jena Tessar 2.8/50

(14)

Distagon T* 1.4/35 ZF.2

(3)

35mm F/2.8 Di III OSD M1:2 (F053)

(2)

90mm F/2.8 Di III MACRO VXD(F072)

(3)

SP AF90mm F2.8 Di MACRO 1:1

(13)

SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1

(10)

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD

(1)

RICHO XR RIKENON 50mm F1.4

(5)

RICOH XR RIKENON 50mm F2

(32)

Pentax M42 Super-Takumar 55mm F1.8

(12)

Pentax M42 Super-Takumar 35mm F3.5

(4)

Pentax M42 Super-Takumar 28mm F3.5

(5)

Pentax smc M 135mm F3.5

(3)

MINOLTA AUTO ROKKOR-PF 55mm F2

(33)

MINOLTA AUTO ROKKOR-PF 58mm F1.4

(14)

MINOLTA MC ROKKOR-PF 58mm F1.4

(7)

MINOLTA MC ROKKOR-PG 58mm F1.2

(26)

MINOLTA MC ROKKOR-PG 50mm F1.4

(29)

MINOLTA MC MACRO ROKKOR-QF 50mm F3.5

(3)

MINOLTA MD ROKKOR 50mm F1.4

(5)

MINOLTA MC TELE ROKKOR-QD 135mm F3.5

(5)

KONICA HEXANON 57mm F1.4

(14)

X-T1

(6)

X-T2

(10)

XF 35mm F2R WR

(29)

TTArtisan 35mm F1.4 C

(3)

Pergear 25mm F1.8(FX)

(3)

7Artisans 55mm F1.4

(2)

PC 関連

(16)

Audials One 2025

(1)

Audials One 2024

(5)

Audials One 2023

(7)

Audials One 2022

(15)

Audials One 2021

(8)

オーディオ関連

(8)

Mobile Phone

(2)

旅行・ドライブ

(6)

サイクル タイムス

(3)

私の好きな音楽

(8)

龍神様

(1)

ある日の出来事

(1)

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ふたえの虹 araiguma321さん

【重要なお知らせ】I… 楽天ブログスタッフさん


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: