Freepage List

2016.02.05
XML
カテゴリ: 丹沢
s-s-IMGP4177.jpg



 矢駄尾根はトレースがあった。林道を横切ってから急登となったがアイゼンはつけなかった。やがて自然林となると木々には小さいが霧氷が付いていた。雪の表面は固くストックが刺さらないほどだが、中はスカスカのモナカ雪だった。稜線が近くなると霧氷が大きく発達している景色となる。熊笹ノ峰から桧洞丸の間の稜線歩きは霧氷の枝のトンネルで素晴らしい。視界はよくなかったが風はなかったので寒さはあまり感じなかった。途中でアイゼンを付けたが、もっと早くから付ければよかった。桧洞丸山頂には人影はなかった。静寂そのものの山頂での憩いを楽しんだ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.02.05 10:56:10
コメント(0) | コメントを書く
[丹沢] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

judge47

judge47

Comments

judge47 @ Re[1]:ブナの巨木(丹沢・ヨモギ平)(02/29) 放浪の達人さん、お久しぶりです。 白山…
放浪の達人 @ Re:ブナの巨木(丹沢・ヨモギ平)(02/29) ブナの巨木で思い出しましたが 福井県の白…
judge47 @ Re[1]:三つ峠・四十八滝沢(支流の滝)(02/01) こちらこそ楽しい時間を過ごさせていただ…
山頂のてっぺんで!@ Re:三つ峠・四十八滝沢(支流の滝)(02/01) 先日はお世話になりました。お会いできて…
t_ohne@ Re:美ヶ原・三峰山(04/03) こんにちわ。 良い天気だったんですね。 …

Favorite Blog

まだ登録されていません

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: