PR
カレンダー
フリーページ
カテゴリ
コメント新着
キーワードサーチ
コミケが近づいてきたので、搬入のためにカートにくくりつける
あつらえの箱をプラダンで作ってみることにしました。
何度も参加してるので、自分にあった箱のサイズはわかっているの
ですね。でもそのサイズのダンボール箱は常に手に入る物ではなく、
既存ケースはクロさんに占拠されているので、いいタイミングなのです。
図面はこんな感じ。サイズ以外は手書きで適当です。
ギリギリのシートサイズだけど、
フラップ付の箱にしたかったので、今回はタトウ式(やっこ型)で
作ってみることにします。
注意点はフタのフラップ部分。
組み立て最後に、厚み5mmの
折り曲げから微妙な誤差が発生する
可能性が高いので、切断は
一番最後に調整しながらすること
にします。
次にカッターで切断。
カッターで
切るのは
比較的簡単です。
仮接着は両面テープを使用。簡単にくっつきます。
これでほぼ完成。
フタは、隙間無くふさがるように、調整しながら切断します。
穴をあけて金具で押さえつけます。
ドリルを使用すると、
ドリルに両面テープが
こびりついてしまうので、
千枚通しで突いて
穴をあけました。
完成はこんな感じ。思った通りのサイズに出来上がりました。
何度も使用できて、少しくらいの雨でも同人誌を守ってくれます。あとどれだけ即売会に参加できるかわかりませんが、当分の相棒になる予定です。
森村桂さんの・・・ 2025.01.23
ダンナの寄り道で見た物は 2024.06.21
中々の景観~ 2024.03.25