かずやんの旅日誌

かずやんの旅日誌

2021年06月24日
XML
カテゴリ: ものづくり
どうも、ここ最近何かと忙しいかずやんです。

もっと忙しくなりそう なので、趣味活動を今月中に片付けておきます!

今回は久しぶりに バイク装備更新です。

ただバイク装備とはいっても、ロンツーの時に使うコンテナなので、 果たしてバイク装備と言っていいものか^_^;

今まではキャリアにラチェットベルトで固定していましたが、来月のグループでの
ロンツーに備えてちゃっちゃか荷物が取り出せるようにカスタムします。

まあ早い話、 コンテナに穴開けてボルトで固定するだけなんですが(笑)

さて、既存のコンテナは10年以上の付き合いで、 絶対穴は開けたくない。

そこでコンテナを新調しました。

蓋がモスグリーンで本体が黒。





最近はこの手のコンテナを置いてなくて、6店目のハンズマンでようやく見つけることができましたよ。

さすがは我らのハンズマン!!

さてこのコンテナ、このままでもかっこいいですがバイクにつけるには不十分。

そこで、荷物との接触のない本体のみ エイジング塗装 してやります。

塗装の前にコンテナ本体は、 おぢさん の顔が映り込むほどツヤツヤしててこのままでは塗料が乗りません。





そこで、紙やすりでしっかり 足付け していきます。

うん、いい感じにやすれま した。





しっかり水洗いした後、 シリコンオフで脱脂。





そして今回もサフは吹かずに 直接塗装開始(笑)





塗料は前回の ランタンホルダーケース と同じく、 ダイソーのアクリル絵具です。





安い上に、足りなくてもすぐ買いに行けるからね^_^

今回は モスグリーン 調にするため、 「緑」 「黄色 を混ぜます。









分量は目見当です(笑)

調合できたら塗装していきます。

塗装は変わらず 洗車用スポンジ!





これをちぎって軽く塗料を乗せてポンポンと塗装していくのですが。

このスポンジ、結構目が細かい^_^;

エイジング塗装には、 少し荒めのスポンジ が適しているのです。

前回はセリアの洗車用スポンジでしたが、今回は買い忘れて近所のナフコで買ってきたものでした。

うん、洗車用スポンジとしては素晴らしい作りだけど、
今はそんなのいらんねん^_^;

それでもごまかしながら塗装していきます。





塗装、乾燥を繰り返して、 とりあえず下地完成。









プラスチック感は消えましたが、このままじゃ面白くない。

エイジング塗装本番に入ります。

長くなったので次回へ続く。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年06月24日 23時11分01秒
コメント(0) | コメントを書く
[ものづくり] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: