かずやんの旅日誌

かずやんの旅日誌

2021年08月16日
XML
カテゴリ: バイク旅
2連泊した稚内とも今日でお別れ。
朝7時出発。
バイクステーション稚内、お世話になりました。

昨日見れなかった樺太を見るべく宗谷岬に向かうものの、やはりもやがかかっており見ることは叶わなかった。
見れないなら立ち寄る必要はないなと、そのまま最北ターン(笑)

そのまま南下し猿払の道の駅到着。
エサヌカ線ステッカーを買いに来たけど半分売り切れ^_^;
しょうがなく2番のステッカーを購入。
本当なら5番が欲しかった。

道の駅を出発し、エサヌカ線到着!と行きたかったが、入口が分からずスルー(笑)

結局南側から入る。
しかしこれが大正解で、順光で撮影することができた。
そのままエサヌカ線を往復し(笑)
今度は紋別を目指す。
これがまた遠い遠い^_^;

到着したのは午後になってからであった。
とりあえずカニのつめと記念撮影。
この中に身がぎっしり詰まってたらいいのになぁ(笑)

そしたお隣の流氷科学館を見学。
マイナス20℃の保管室にインナーだけで入ったが、なんとかなった(笑)
それから流氷の仕組みを勉強し出発。

そういやお昼ご飯がまだだったので、道の駅上湧別でホタテフライカレーを食す。
ばりうまい!!

さあ、時刻は3時過ぎ。
今日の宿を目指す。

Google mapでルートを確認すると、途中「取り締まり情報」が入ってきた。

すごい!こんな情報まで入るんや。
取り締まりに気をつけながら行くと、いた!レーダーパトや!!
速度を落としてて問題なかったけど、何故か警官に睨まれる。

時間があればUターンして「何か御用ですかこのヤロウ」と聞くところだが、今回は勘弁してやろう。

そして迷いながら北見の宿にチェックイン。

夕飯は昨日買ってたカップ麺で済ませ、帰りのフェリーの予約や宿の予約にウポポイの予約。

それが終わったら明日からのルートを模索。
明日は知床、根室経由で釧路に行こう。

ではおやすみなさい〜。





























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年08月16日 06時01分04秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: