貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アジアの星一番Ver4

アジアの星一番Ver4

Calendar

Favorite Blog

yucca ユッカ New! tougei1013さん

毎日が探し物…しまい… New! ひでわくさんさん

大相撲クレーンゲー… New! ほしのきらり。さん

サウジで水着のファ… snowshoe-hareさん

surfersparadise☆2 ☆rokogirl☆さん

Comments

ヨッシー@ Re:65日目 ニューヨーク マンハッタン 5番街そぞろ歩き   ~(06/17) 地下鉄使って2時間ですか!歩いても1時間…
アジアの星一番Ver4 @ Re[1]:51日目 ロンドン一人旅   ~(06/04) ヨーコさんへ そうですね、ただ電車に1…
ヨーコ@ Re:51日目 ロンドン一人旅   ~(06/04) うーん、残念ながらフリーパス券の元は取…

Freepage List

2020.10.14
XML
テーマ: 温泉(1013)
カテゴリ: 世界への旅
パーイでは有名で、ツアーにも組み入れられている、サイガーム温泉に


若い女性が、楽しそうにはしゃいでいましたぞ。







1095線を、パーイから、メーホンソーン方面へバイクを走らせます。
25分程走った頃、右へ曲がる看板が出て来ました。

そこで、国立公園への入場料、220バーツ=770円を支払わされました。
「お、おいらは、タイ人じゃ!」、と言ってみましたが、ダメです。

タイ人は、たった20バーツなんですよ。こりゃー人種差別でしょう!

腹立ちますなー!


その後は、こんな急坂を登ったり下りたりです。







かなり旧坂ですぞ。バイクも勢いの良いのでないと登れないのでは
ないかと心配するほどです。







10分程走ったら、右へ曲がれと言う看板がでて来ました。







看板に沿って、進みましたが、サイガーム温泉はありません。
小さな集落の村に入ってしまいました。







このおばちゃん達に聞くと、もう通り過ぎて来たと言います。
戻りなさい、と。

あの看板のあった所だな、と分かりました。







ソーメンみたいな麺を売っていたので、小腹も空いていたし、頼みました。

30バーツ=105円です。








まぁ、でも、味は悪くはなかったです。







戻ったら、あの看板のあった所が、サイガーム温泉でした。
結構、多くのタイ人らしき人達が入っています。







しかし、ぬるいのですよ。ぬるま湯です。温泉と言える代物ではありません。
入って見ましたが、身体が温まるどころか、冷えてしまう感じです。









脱衣所はあります。
220バーツも取るのですから、その程度あるのは当たり前でしょう。







橋を渡ると、トイレもあります。







橋から見たサイガーム温泉です。

ここはお奨めしませんね。ぬるま湯に入って、プール気分を楽しむには
良いでしょうが、温泉を楽しむには、ここは失格です。

全く、話しになりません。 どうしてこんな所が人気があるのでしょう。

パーイの町から、30分から40分程かかりますしね。
遠いです。







これは、ネットから借りて来ましたが、ぬるま湯自体は、綺麗です。
湯垢とか全くありません。 温泉なのかな? ここは?







あまりに酷い温泉とも言えないサイガーム温泉だったので、口直しに、
いつもの温泉に直行です。パーイ・ホットスプリング・スパです。

しかし、ここも、サイガーム温泉程ではないですが、大きなプールは
ぬるかったです。







それで、小さい方のプールに移動しました。丁度良い温度です。

ここで、2人目の日本人に会いましたぞ。
43歳の独身男性です。7ヶ月前に、バンコクに来て、先々週、
チェンマイに越して来たらしいです。

甚くチェンマイが気に入り、ずっと住みたいと言っていました。

同じサンティタムに住んでいるので、機会があれば食事でも
しましょうと、話しました。

女性ならば、絶対に連絡先を交換しますが、男性には言うだけで
連絡先も聞きません。何なのでしょう? この差別は?







昼飯は、パーイに戻り、クイティアオにしました。







昼食後は、昼寝して、又、温泉に出かけます。

ここで、タイ人女性と混浴です。アメリカ人の爺さんと一緒でした。
アメリカ人は、サンフランシスコから来たと言っていますが、もう、6年前に
チェンマイに来て、今は、パーイの郊外に住んでいるそうです。

アメリカ人がプールに泳ぎに行ったので、タイ人女性と色々と、
話しました。家庭環境が複雑なようです。イサーンの田舎の出身ですね。

アメリカ人とは、スペシャルフレンドだと言っていました。
ん? どう言う関係? 分かりませんなー?

二人の態度より、たぶん、愛人関係であると推測されますな。
記念写真を撮りました。







仲々、親しそうな態度でしょう?
アメリカ男性がいなかったら、友達になれたかも知れないのに、残念ですな。







夕方、日が西の方は傾きかけています。
少し遠回りになるけど、雲はないし、夕陽も綺麗そうなので、
パーイキャニオンに行く事にしました。

温泉から近いのです。着きました。階段を登って行きます。







太陽は、眩しいですが、山の近くまで降りて来ています。







ひぇ~! 危ない! あんな所に女性が立っています。
高所恐怖症のアジアの星一番 は見ているだけで、もぞもぞしますよ。

落ちたら、死にますな。







あそこにも、細い道があるので、アジアの星一番 は行きません。







もう太陽は、沈みます。
夕陽を見ていたら、目がおかしくなってしまいました。

夕焼けではありませんね。真っ赤な太陽でもありませんでした。







パーイキャニオンから、そのまま夕食に行きました。
温泉に入って、喉がからからです。

ビール飲んで、ウィスキーも飲みます。







グラスの向こうに、女性が写っています。ずっとスマホをいじって
飲んだり食べたりしていましたな。一人ですよ。

と言うだけで、何の関係もありません。







一人で飲むのは、手持無沙汰なので、小説を持参しました。
今、読んでいるのは、時代劇です。

仲々、面白いですよ。







飲み終わってから、カオソーイを食べました。
量が多いので、食べ過ぎ! って感じなほど、腹一杯になりました。







この日は、盛り沢山の1日でありました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.10.14 09:52:17
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: