貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アジアの星一番Ver4

アジアの星一番Ver4

Calendar

Favorite Blog

half summer raw ハ… New! tougei1013さん

なんとなく隣街へ歩… New! ひでわくさんさん

大相撲 【幕下】楽… New! ほしのきらり。さん

サウジで水着のファ… snowshoe-hareさん

surfersparadise☆2 ☆rokogirl☆さん

Comments

ヨッシー@ Re:65日目 ニューヨーク マンハッタン 5番街そぞろ歩き   ~(06/17) 地下鉄使って2時間ですか!歩いても1時間…
アジアの星一番Ver4 @ Re[1]:51日目 ロンドン一人旅   ~(06/04) ヨーコさんへ そうですね、ただ電車に1…
ヨーコ@ Re:51日目 ロンドン一人旅   ~(06/04) うーん、残念ながらフリーパス券の元は取…

Freepage List

2021.04.16
XML
テーマ: タイ料理(133)
カテゴリ: 世界への旅
避煙の為に3月末からパタヤに来ています。例年と異なり、4月初旬から雨が降り

避煙のパタヤ滞在は意味がなくなっております。

それと同時並行のような形で、4月4日頃からコロナ感染者が全国的に急激に
増加しています。チェンマイも4月9日頃から感染者が急増し、タイ全国を
見回しても、チェンマイが最も危険な街になっております。

一方、今、滞在しているパタヤですが、チョンブリ県に所属していますが、
チョンブリ県もコロナ感染者が100名に近い数値で増えています。

ですが、パタヤは問題ないと多くの皆さんが言っています。

位置します。チョンブリ県は昨日90名程度の感染者です。

バーンラムン地区は30数名の感染者です。宿のオーナーなどは、バーンラムン地区は
広い、パタヤは問題ないと言い張ります。

調べてみても、その辺りの詳細はデータがありません。

何を言いたいかと言いますと、このような状況の中で、チェンマイへいつ帰るか、
と言う事であります。

今現在は、タイ全国で最も危険なチェンマイへ帰るのは得策でないと言う事です。
自粛中なので、パタヤにいてもチェンマイにいても同じような生活なので
どちらにいても問題はありません。

パタヤにいると宿代が余分にかかりますが、パタヤに暫くは滞在するのが
良いのでしょうかねー? 悩むところです。



今は、コロナが蔓延し外出は出来るだけ自粛しています。
チェンマイでは、全国で一番感染者が増えていますが、パタヤのある
チョンブリ県も同様に増えています。

食事には出かけねばならないですが、話題は食べるだけです。
それでブログは食べログのようになっています。



宿からサードロードに出て、北へ向かいます。ジャンボ寿司を横目で見て
さらに北へ進み、赤丸も通り過ぎて、セントラルロードに出ます。そこを
右に曲がって歩くと左手にあります。







1階へ入ると食べ物屋があり、ここはホットドッグです。







BLACK CANYONもありました。







日本料理のFujiもありました。







カツ丼が150バーツです。カツ丼で一杯飲んでも良いのですが、
ビールはアサヒしか置いてなくて、大瓶が180バーツなんですよ。
こんな高い所では飲めませんよね。







奥の方にフードコートがありました。お店がずらーーーっと並んでいます。







日本のカレーもありましたが、お店は閉まっていました。残念!







まぁ、おかずは沢山あるので、ここで飲んで食べることに決定。
ビールは2階のスーパーで買って来ました。栓抜きはないですが、
お店の人が開けてくれました。

このスーパー、チャーンビールが52バーツです。安いですねー!
コップがないので、お椀を借りて飲みましたぞ。







これは、トムチュートと似た料理です。30バーツ=105円也。







これは、チキンと野菜です。ちょっと辛かったですね。







こんな所で飲んでいます。テーブルがたくさん並んで広いです。
ぽつぽつとお客さんは入っています。







ビール52バーツ、料理2皿60バーツ、合計112バーツです。
390円ですから、最安値の夕食でした。

味がいまいち、合わなかったのが、残念であります。







朝は、セントラルフェスティバルに近い、セーラーバーに行きました。
毎朝、お粥でも良いのですが、気分転換です。







セット料理で70バーツなんですよ。1回食べに来ました。
前回はゆで卵でしたが、目玉焼きにしました。







コーヒーにジュースです。







パンも2枚付きます。







もう少し食べたい気分ですが、腹八分程度が健康に良いですよね。

朝食の後、パタヤビーチを散歩しました。







曇っているし、朝だし、ビーチには誰もいません。







昼は、定番になったガパオライスです。







卵付き、これで、35バーツ=120円ですから、格安です。
味も良いので、昼食には最高ですね。

この日は、卵を3個も食べてしまいました。







水も無料で付きます。






この水って、お店のオリジナルなんですね。
Kiss Food & Drinks と、ラベルが貼ってあります。







そんな訳で、自粛中のパタヤのソンクランの1日でした。


Big Cからの帰り道、セントラルロードからソイブッカオ通りを歩きましたが、
マッサージのお姉さんたちが声をかけてくるので、冷やかしで会話を
しましたぞ。

100バーツ=350円のマッサージ屋さん、チップ20バーツで良いか? と
聞くとOk,Ok,お客さん少ないから、チップなんて要らないから寄って
行って! と誘われます。

マッサージ屋さんの数と歩いているお客さんの数を見たら、お客に
あぶれるお姉さんたちは多いだろうなー、と推測できます。

わずかな金で1時間もマッサージ、可哀そうになってしまいます。

中にはベッドの上での作業を誘って来るお姉さんもいます。
概ね、1000バーツ=3500円ですね。但し、お店にも幾らか支払う
必要があるようです。300バーツとか、500バーツとか。

お店が開いてない時間なら、1000バーツだけで良いようです。
これは聞いた訳ではなく、お姉さんが自発的に教えてくれました。

金儲けには、そっちの方が手っ取り早いでしょうね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.04.16 09:03:54
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: