ぐーちゃんの介護生活とわ.た.し.

ぐーちゃんの介護生活とわ.た.し.

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ぐーちゃんこ

ぐーちゃんこ

Free Space

2017年8月太極拳を始める!

⭐︎24式太極拳
  2級まで取得。

⭐︎華武扇 -初級-
  2024年11月大会で披露!

⭐️ 楊式康寧九勢

Category

Calendar

Comments

ぐーちゃんこ @ Re[1]:今年もまごころ頂きました💕&近況(02/14) New! しゃべる案山子さんへ そうだよね〜 近年…
しゃべる案山子 @ Re:今年もまごころ頂きました💕&近況(02/14) バレンタインだからと云って チョコがメイ…
ぐーちゃんこ @ Re[1]:今年もまごころ頂きました💕&近況(02/14) teapottoさんへ 神社3箇所、は無理だよと…
ぐーちゃんこ @ Re[1]:今年もまごころ頂きました💕&近況(02/14) ちゃおりん804さんへ ソーイングセット持…
ぐーちゃんこ @ Re[1]:今年もまごころ頂きました💕&近況(02/14) かずまる@さんへ 男性の皆さんも持って…
2019.03.24
XML
カテゴリ:
Huちゃんブログ ​に勝手ながらコラボさせていただきま〜す
ちょうどひと月前になりますね!横浜 黄昏 寒くてどんより天気のみなとみらいでした。
撮影した場所がなんと同じでびっくり!大笑い
中華街の写真で えっ!?
後日、山下公園の噴水の写真に おおおおっ!?

同じところをHuちゃんも歩かれたんですね〜、、、 なんだかそれだけで嬉しくて

夕刻の山下公園から


この女の子の童謡があります。ちょっと悲しい歌詞ですね。







寒くても寄せ植えの花は綺麗に咲いていましたね〜〜^^



噴水近く 欧風な感じで美しい。


山下公園そばにあるスターホテル横浜に宿泊。
中華街に近いところをチョイス!
まずホテルにチェックインして荷物を置いてひと休み 『疲れた〜〜

そうなんです。カップヌードルミュージアムからずっとスーツケースをゴロゴロ引きながら移動。
日本だから横に置いて手を離しても大丈夫なんだろうけど、、、
首から一眼レフをぶら下げて、肩からショルダーバッグを斜めがけ、
写真を撮るのも一仕事でした



山下公園から - 夕刻 -



Huちゃんもこのマリンタワーを眺めていたんですよねー!



HOTEL NEW GRANDの左隣りが泊まったホテル
右手前の噴水の説明はHuちゃんのブログに掲載されています。



 噴水は時間ごとに姿を変えます。夜の撮影は不慣れ、、、手振れ補正撮影
この時のレンズではこれが精一杯で頭が詰まった感じ💦



強風で吹き飛ばされそう!!
中華街で夕食を食べたあと。
どうしても夜景が見たかったので凍えそうになりながら海辺に来ました。
望遠側、夜景撮影モードでやっとこの程度。手持ち撮影。
前回は観覧車そばのホテルに泊まったなあ〜。にととらさんと初対面した記念の場所。




信号待ちをしている時にカシャ!通勤帰り、夕食時、金曜日の晩というのもあり人が多かった
観光客、待ち合わせの人たちでごった返していました!



この写真も偶然Huちゃんと同じでした〜〜!!
車が普通に走っているのです 車が通り過ぎると歩行者道路のように。
ネオンを見ながら歩いていると香港の繁華街を思い出しました。

夕食は謝甜記貳号店 
リピート
何を食べようか?悩んだけど広島ではこの値段では食べられないので
またフカヒレコース!(同じメニューでしたが値上がり↑ Only現金)要予約

店を出て中華街を散策。お土産店に入ったり中華料理の材料を見たりと楽しい
太極拳の皆さんへは20個入り小包装ものを。あとはばあちゃん、妹、息子家族へ。
テレビで紹介されたお菓子なの?広い店内を物色。喜ばれるものじゃないとね!
美味しくないと渡す意味がないのでそれなりにこだわってしまうのよ。
田舎者ですから横浜のお土産という響きにテンション上がりました

この翌日が先日のブログ 北鎌倉に続いています。




Huちゃん、私がここに行くことをブログに書いていたから写真の掲載を最近まで待たれたんでしょ?
一月の日付になっていたので。
撮影スポット?を知らないまま撮った写真が同じだったので大感激でした
Huちゃんの優しさに触れ嬉しい限りです。
その気持ちを込めてコラボさせていただきました。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.03.24 16:44:57
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:横浜(山下公園・中華街)(03/24)  
エンスト新  さん
こんにちは
次回はミニ三脚持参ですね^^ (2019.03.24 17:10:39)

Re:横浜(山下公園・中華街)(03/24)  
大変なこともあったけれど楽しんできたんだなって思えるわ

ブログでの出会いも~不思議なご縁ではあるけれど
          なんだかステキよね(・∀・)

ああ しょーもないけど どうしても書きたい
「赤い靴の女の子、異人さんでなくて「ひーじーさん」に連れて行かれたら良かったのにね しつれいしました~(笑)
(2019.03.24 17:15:44)

Re:横浜(山下公園・中華街)(03/24)  
かずまる@  さん
本牧界隈・・・なつかし~~~\(^o^)/
若い頃は夜中にクルマでグルグルしたもんです(^_^;)
大人になってからはオシャレなデートもしましたし、仕事がらみで中華街で食事&酒飲みも何度か経験しました。
いろんな楽しみ方ができるエリアですよねd( ̄  ̄) (2019.03.24 18:17:15)

Re:横浜(山下公園・中華街)(03/24)  
tetu0077360  さん
こんばんは。

ぐーちゃんこさんへ、山下公園・中華街ですね、写真綺麗ですね。
ブログ友達いいものですね、有りがたいですね。
ブログ友達とのコラボ羨ましいです。 (2019.03.24 19:30:23)

Re:横浜(山下公園・中華街)(03/24)  
teapotto  さん
(*´∇`)ノ こんばんは~


なんと

Huちゃんと同じアングルで撮ってたのねぇ・・

それは凄い・・

長男の結婚式

ニューグランドホテルでしたんだよ・・

懐かしいわぁ・・

=^-^=うふっ♪

(2019.03.24 19:53:53)

Re:横浜(山下公園・中華街)(03/24)  
nabesang  さん
こんばんは。

旅行写真の続編、楽しみにしてました。

山下公園…最近行ってないので、見てて時間があったら行きたいなって思いました。

夜景もいいですネ。

中華街の写真も最高です。 (2019.03.24 20:04:20)

Re:横浜(山下公園・中華街)(03/24)  
Huちゃん  さん
こんばんは。
横浜に行かれると言われていたのでお待ちしていました。
謝甜記に行かれる事も!
私は1月6日に東京の娘と中華街に食事に行きました。
私が食事したお店は、さんまとキムタクがTVで訪問した
お店でした。
家族が喫茶店で休憩している間に駆け足でスナップ
してきた写真をアップしています。
ぐーちゃんと同じ場所での撮影に感激です!
ぐーちゃんの写真の方が素敵です! (2019.03.24 21:47:54)

Re:横浜(山下公園・中華街)(03/24)  
まりん**  さん
こんばんは~。

ブロ友さんと同じ写真を撮られてたなんて凄い偶然ね^^
私は初めてのOLさんになって働いた場所が山下公園の近くなんですよ。
懐かしいなぁ。
でも若いときは横浜の港に行くよりも渋谷で遊ぶことが多かったです。
当時は交通の便が渋谷に行く方が便利だったのよ。

中華街は神戸よりも断然こちらのほうが大きいです。
あ~、行きたくなってきたよぉ。
(2019.03.24 21:56:42)

Re:横浜(山下公園・中華街)(03/24)  
横浜は・・・
たま~にある出張で通過するか駅近くに宿泊するだけ
平日だし仕事なので観光は出来ませんが
・・・こんな風景がある場所なんですねぇ~
一度はゆっくり行ってみたい所です(^-^)
(2019.03.24 22:24:26)

Re:横浜(山下公園・中華街)(03/24)  
チビX2  さん
おはようございます😃
横浜を満喫されたんですね!
私は…小学生の修学旅行で山下公園に行きました。
もう記憶はありませんがね (^^;;
今度娘と一緒に行ってみたいです😅
(2019.03.25 07:05:40)

Re:横浜(山下公園・中華街)(03/24)  
こんにちは!
今日はいい天気で~~^す。
HUちゃんと同じ場所に行ったのね
偶然ですね
横にいたかもね
綺麗な写真ですね (2019.03.25 12:31:28)

Re:横浜(山下公園・中華街)(03/24)  
じぇりねこ  さん
ぐーちゃんこんにちは(^O^)

横浜を楽しんだね!!

そっか(;・∀・)
キャリーバック持ったまま移動してたんだね
バックね
新横浜でホテルまで宅配サービスとかやってるよ(*^^*)
↑これは羽田でも東京駅でもやってるので手ぶら観光したい時はお勧めです♪

横浜は街全体が観光地の様に綺麗にされてるからいいよね(*'▽')
前にお隣の横須賀に3年住んでたので
その時はお買い物やママ友とのランチに横浜まで出てたりしたの( *´艸`)
懐かしいな~

それと!!
スターホテルは結婚が決まって主人の実家に初めて行った時に
札幌から都内1泊してTDLに行って
次の日はスターホテルに泊まって横浜観光したのよ( *´艸`)
超~懐かしい思い出(笑)
スターホテルで思い出しちゃった♪

ブロ友さんと同じ場所を巡って同じ場所の写真を写してたって
凄くご縁を感じるね♡
(2019.03.30 17:08:59)

Re:横浜(山下公園・中華街)(03/24)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

昨日は花冷えと言う言葉そのもの寒かった。
毎日曜日に「もも」の散歩の途中寄る家がある。

「もも」が我が家に来て、抱えて散歩していた頃から、
用事がない時以外は「もも」を連れて行っている。

そのお宅の隣に住むご家族のお婆さんは、102歳であり、
明治、大正、昭和、平成を見て来た女性である。

おばあさんは、よく自宅の広い庭の草引きをされている。
雨降り以外は毎日、体を動かす事が長生きかもと笑う。

平成の元号も「令和」と改元され、5月1日から新元号になる。

(2019.04.01 11:53:40)

Re:横浜(山下公園・中華街)(03/24)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

温泉の電気風呂へ入っていると誰も話し掛けて来ない。
だが、洗い場で体を洗っていると話し掛けられる。

出来るだけ自分のペースを崩したくはないので、
話だけは聞いているものの応える事はまれである。

昨夕は新元号の話で、令和などと変とは思わないかと。
西暦だけにすれば、簡単に計算できるなどと言う。

私が中国で仕事をして一時帰国した時に、平成何年かが、
分からなかったことがあるが、慣れると日本は良いと思う。

私は一言だけ飛鳥時代から連綿と続いて来た元号なので、
これからも続けてほしいと思いますよと言った。

(2019.04.02 10:49:38)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: