全704件 (704件中 1-50件目)
中学生の夏のまとめの公開模試を実施中です。昨日の予定でしたが、台風接近のため今日と入れ替えました。 明日の2学期始業式の翌日は、ほとんどの学校で実力試験です。今日の模試と実力試験の結果で、今までの自分の頑張りが見えてきます。自分の現実と向き合って立ち向かっていきましょう。
2013年09月01日
コメント(0)
百ます計算には、賛否両論があることは分かっています。しかし、いろんな道具と同じで使い方だと思っています。 1年生から来ている塾生で6年生の子が、初めて1分を切りました。指導経験のある人は分かると思いますが、簡単に出来ることではありません。なぜ、ここまでの成長があったのか。夏期講習の子ども達に話しました。常に過去の自分と真剣に戦って、過去の自分を超え続けて来たからなのだ。新記録が出ない時でも、次こそはと挑戦を続けて挑み続けて来たからなのだ。そんな集中した挑戦の継続が1分を切るというレベルに到達できた要因だ。 そんなことを真剣に子ども達に話をしました。そのときの子供たちの目の輝きは、今日の一番の喜びとなりました。
2013年08月29日
コメント(0)
英語の演習と単語の10個ずつの特訓を平行して進めています。この夏でどこまで英語の実力を伸ばせるか楽しみながら頑張りましょう。
2013年08月09日
コメント(0)
小学1年生から、風学園で頑張っている小学生がいます。1年生の夏期講習に参加したのが最初の出会いでした。お母さんは、次の講習会でまたお世話になるつもりのようですが、本人が行くと決断しました。お母さんも止める理由も無く、それから今回の小学生最後の夏まで頑張っています。 長く指導していると、成長が急激に伸びる時期があります。個人差がありますが、小学生の5年生位で大きく変化する場合が多い気がします。 6年生らしい集中力と基礎学力が出来てきています。中学生に向かって基盤と整えていこうと思っています。
2013年08月05日
コメント(0)
小学生の夏期講習の子供たちが、今キイボードのホームポジションを習得中です。解った事を自分の指と体に染み込ませて行く練習です。 この段階で、指示を無視して手元を見て自分勝手にキイタッチをしている子は、その場は一見出来ているように見えますが、時間をかけて練習しても成長はありません。指示を守って必死で指先に神経を集中してキイタッチを繰り返し練習している子は、確実に日々成長していきます。 指導を素直に信じて頑張り続ける子供たちは、1ヵ月後には、いとも簡単にタッチタイピングをマスターしていきます。素直に頑張る。これに勝る才能は無いのかもしれません。
2013年08月02日
コメント(0)
中学生の春期講習は、登録制にしています。部活動と塾での学習を出来るだけ両立して欲しいからです。しかし、部活動の拘束時間が朝9時から夕方6時くらいまで、しかも毎日の練習がある状態では塾に来ることは容易なことではないようです。 今最後の10時過ぎまで頑張っています。勉強だけといったことは思っていません。体を鍛えて団体競技を通して学べることは掛買いの無いことも多くあります。しかし、その練習時間は6時以内といったような基本的な基準が必要な気がします。 中学生、高校生の生活全般を見た総合的な指導が必要な気がします。体罰問題が大きく取り上げられています。これは議論の余地がありません。早急な解決が必要です。しかし、時間的拘束で学生生活のバランスが異常な状態を見過ごしていることも、早急な対策が必要な気がします。
2013年03月28日
コメント(0)
今日から春期講習です。小学生は宿題がありません。塾のテキストを丁寧に頑張らせていこうと思います。算数文章問題を絵図を描きながら解かせていきます。深く静かに思考中の小学生です。 中学生は、1学期の先取り学習です。復習も少ししますが、最優先は予習です。どこまで進めるか、頑張っていきましょう。
2013年03月25日
コメント(0)
中1,2の定期試験直前の塾生が、今日は8時間学習に挑戦です。今日まで積み上げてきた演習を一気に見直し中です。今までの頑張りが試験本番での得点力に一番結びつく、この直前での気迫の頑張りが、一番身に付けて欲しい事かも知れません。でも、この頑張りは日々の積上げなくしては、決して出来ないことです。 こんな頑張りを定期試験の度に、経験していく事で中3での最高の頑張る受験勉強の期間を過ごせるのだと思っています。疲れてはいますが、同時に充実感も十分に感じて今日は帰って行ったことでしょう。
2012年10月06日
コメント(0)
夏期講習後の公開模試の結果報告を兼ねて三者面談を実施しています。 親としての子供に対する思いは、皆幸せになって欲しいと願う気持ちは同じですが、その具体的内容は、出来るだけ困難をなくして平坦な道を望む場合もあれば、困難でも将来性を重視した道を希望するものもあります。同時に子供たちの望む方向も様々です。 そんな中で、自分の進むべき方向が見えない子供たちが、見えないにもかかわらず、かと言って誰かの提案を受け入れもせず何の行動も起こしていない場合があります。先ずは、自分の信頼するもしくは、自分を深く愛してくれている人たちの言葉を信じて行動を起こしてみてはどうだろうか。 立ち止まって、とりあえず目の前のゲームや音楽や楽しいだけの事にのみ時間を費やすのはどうだろうか。そんなことをゆっくり考えてみたらどうだろうか。 三者面談でどこまで子供たちが考えてくれるか不安な面もありますが、一つのきっかけになってくれると信じています。
2012年09月24日
コメント(0)
学習に取り組んでいる中学生で、学習の進み具合と理解度とが、好循環で動き出すそんなレベルと悪循環に入ってしまい全てのことが後手後手に苦しむ場合があります。 丁度その境目で、どちらになるか大切な段階で心配な塾生が居ます。気持ちを切り替えてほんの少し前に行くように頑張って欲しいと願っています。
2012年09月20日
コメント(0)
多くの子供たちと接していると、こんな感じかなと過去の塾生と比較したりしながら各自の個性を理解して行きます。しかし、時にはそんな経験の積み重ねを大きく覆す出会いがあります。その多くは基礎学力の低さであったり、意欲の低さであったりの場合です。しかし、本当に稀に規格外の才能に出会うことがあります。過去のどの場合にも当てはまりません。本当に子供たちの可能性は、無限です。今そんな事を感じています。
2012年09月13日
コメント(0)
山口大学農学部合格。最高の喜びです。
2012年03月08日
コメント(0)
大人でも自分に厳しくできる人は、どれ位いるでしょうか。ましてや中学生で自分に厳しく目標に向かって努力を積み重ねていける塾生がどれくらいの割合でいるのかを考えた時、ゼロでも驚く事はないと思っています。 自覚を促しながら、どこまで自分に厳しく出来ていくように、そんな成長を見守って行きたいと思っています。今出来ないことが、これからの可能性があるということを意味するのだ。そんな風に思うようになりました。
2012年02月14日
コメント(0)
高校生のセンター初日です。自分を信じて持てる力をすべて出し切ってください。 高校受験の中3も1名受験日です。過去問演習が一番効果を感じさせた中3です。 無い物ねだりするのではなく、自分の今までの努力を信じて、実力を出すことだけに集中です。 今教室では、中3が過去問演習中です。確実に実力を出せるようになっています。今日までの日々の努力は決して無駄であるはずがありません。積み重ねた学習時間は確実に実力を着けて来ています。集中して過去問に取り組みながら、やり直し演習を徹底して繰り返していきましょう。 直前の集中のために今までの学習の積み重ねがあったのです。本番のその日まで頑張りましょう。
2012年01月14日
コメント(0)
中学生は、あすの実力試験を前に始業式後午後一番で塾に来て頑張っていました。内容的にはまだまだですが、逃げ出さずに頑張る姿勢は成長を感じさせられました。 三学期期末試験は、直ぐに来ます。気持ちを切らさないで頑張っていきましょう。
2012年01月10日
コメント(0)
今日で冬期講習が終了です。しかし、11日が中学生は実力試験なので明日の始業式が終わったら塾に直行で試験勉強です。強制ではありませんが来れない理由がない限りは来ることを選んでくれるでしょう。 冬期講習の反省と3学期の期末試験に向けて、明日からまた頑張りの日々です。中3と高3は、受験に向けてまっしぐらです。
2012年01月09日
コメント(0)
小学生の特打の記録が、各自自分の記録に挑戦しています。2000点を超えている者や1900点台の子供たちはこの数ヶ月新記録が出ずに苦戦していました。この講習に入って、週2回のペースが連日と毎日のトレーニングと気持ちの切り替えで、今日は全員新記録を達成していきました。 少しづつでも毎日の頑張りがどれほどの学習効果をもたらすものかという事を、今更ながら実感させられました。何より子供たちの満足し切った笑顔を見れたことが一番です。 子供たちの自信と意欲が一段高くなったと感じています。挑戦して楽しく頑張る小学生に成長して、来年も楽しく頑張っていけそうです。
2011年12月29日
コメント(0)
高2と中2が修学旅行の学校があり、今週はその学校の塾生はお休みです。何時もの顔がいないとずいぶん寂しい感じがしています。
2011年12月08日
コメント(0)
基本的に、小学生は土日は塾をお休みにしています。本人が塾に来て頑張りたいという場合は小学生でも来ています。 という事で、今日は9時から夕方までは中3を中心に中学生が頑張っています。夕方からは中学生に変って高校生です。塾の最後の時間まで高校生は粘って頑張って行きます。 土日の深く静かに集中した時間を子供達が頑張って行くのを楽しみながら過ごしいます。この土日祝日の集中学習が子供達の実力を飛躍してくれると信じています。
2011年10月01日
コメント(0)
朝から大雨です。小学生がそんな雨の中元気に塾に来ています。夏の期間の継続したトレーニングが成長として結果が出てきています。本当に継続は力です。子供達の努力を見ていて一番強く感じさせられることです。 今日も元気に頑張り続けて行きましょう。
2011年08月23日
コメント(0)
何と、明日から高校生は学校が始まります。しかも短い期間に出された課題試験からのようです。9月の始めに運動会、文化祭を終らせて受験勉強に集中させるための日程のようです。 中学生は残り2週間目標まで頑張り遂げましょう。夏の頑張りが9月からの頑張る基盤になります。目の前のこの2週間に集中してしっかり頑張っていきましょう。
2011年08月17日
コメント(0)
今日から夏期講習後半のスタートです。しかし、小学生はまだお盆休みの塾生が多いので、午後の中学生から本格的な後半のスタートに成りそうです。前半の上回る頑張りで張り切って頑張りましょう。
2011年08月16日
コメント(0)
夏期講習中の日曜日は、塾をお休みにしていたのですが、今回は午後5時間だけ自習可能にしました。 という事で、午前中はジムで定脈拍トレーニングです。1時間の運動で1リットルの水分補給をしていても体重は約1キロ減少です。お風呂後に500ミリリットルの水分補給です。今は塾で静かに子供たちと自習です。 明日から夏期講習後半に突入です。気持ちも体力も充実させて頑張りましょう。
2011年08月07日
コメント(0)
合宿に行っていた高3が帰ってきました。来週には全員の高3が帰ってきます。お盆の期間も高3は塾で頑張ることでしょう。 来週から夏期講習も後半に突入します。今日も残り2時間頑張りましょう。
2011年08月06日
コメント(0)
7月中の夏期講習は、小学生は元気に楽しく頑張れています。宿題も順調です。中1中2は部活組みが少し大変のようですが、先輩達も両立を頑張ってきました。部活も勉強も頑張りましょう。中3は頑張ってはいますが、塾に来ている事で満足しているような感じです。目の前の課題に対しての目的を考えた学習にはなっていない気がします。 明日の8月からは中3を次のレベルに引き上げるために更なる加速度を付けていけるように気合を入れなおして頑張ります。最高の思い出になるように8月を頑張りましょう。
2011年07月31日
コメント(0)
小学4年生の塾生が今どんどん伸びています。竹の子が伸びるような感じです。小1の夏から塾に来て4年目になります。初めの年は漢字を1ページ書く事が大変なことのように思えました。鉛筆を持つ手が小さくて、力がないので筆圧も弱く書く事だけで一大事業のようなものでした。 書く力の筆圧と正確さと速度のどれもバランスよく4年生になって素晴らしい成長を見せています。この学習基盤が出来てしまえば、小学生の高学年のどんな学習内容にも対応していけそうです。 休むことなくしっかりした塾での学習の継続が今の成長の元です。特打ちも今日新記録の1856点をたたき出して元気な声を発していました。 頑張って、英検5級突破を目指して行こう。
2011年07月29日
コメント(0)
夏期講習が始まって、初めて塾に1番のりでした。毎回、塾に着くと小学生が塾の前で待っていました。しかし今日は、始めて一番のりでした。ドアの鍵を開けた途端に、直ぐ小学生の1番のりが来ました。間一髪の一番でした。 今日も元気な小学生との夏期講習の始まりです。成長の夏になるように頑張りましょう。
2011年07月26日
コメント(0)
夏期講習期間中は、日曜日は午後から6時間自習できるようにしています。今日は高校生と中学生が数人自習に来るように登録しています。今日も6時間元気に頑張りましょう。
2011年07月24日
コメント(0)
中学生の夏期講習の準備をしています。中3には教科書の学習を夏期講習までに出来る限り進めていくように言っています。しかし、まだまだノンビリムードです。 夏期講習までに中3の気持ちをどんな感じで切替えさせて行くかです。子供たちの心に届くようなそんな指導を考えています。
2011年07月16日
コメント(0)
夏期講習に参加の小学3年生が今日体験に来ました。少し緊張していますが、今特宿題を終えて、特打ちに挑戦中です。 新しい顔が増えて、塾に活気が出てきました。楽しく充実した夏にして行こうと思っています。
2011年07月13日
コメント(0)
午後から、雨が降ったり止んだりしています。しかもかなり強い雨です。運の良い塾生は雨に遭わず、運が悪いとかなり濡れて来ています。 頑張る塾生には天気は何の影響もありませんがやる気のない塾生には時には大問題になるようです。もっと大きな問題は本人には見えないようです。全国の皆さんのがんばっりブログもみてください。 ↓人気blogランキングへ
2011年06月30日
コメント(0)
今日から定期試験が始まる中学校の塾生がはたして何時ころ塾に来るのか。ベストを尽くす覚悟が出来ていれば、迷わず直ぐに塾に来て明日の科目の学習に取組むでしょう。 今ワクワクで子供達を待っています。全国の皆さんのがんばっりブログもみてください。 ↓人気blogランキングへ
2011年06月21日
コメント(0)
高校生の1学期中間試験範囲が出されました。B4、A4用紙にページや問題番号リストなど細かに試験範囲を全科目一覧できるようになっています。その細かな内容が終ったら、その項目を塗り潰して試験終了時に提出とのことです。 高校生に対してここまでするのは、との思いもありますが、定期試験の性質上学習範囲を仕上げていく事をさせて行くことは、基本であると思っています。 学校によっても違いますが、中学校の試験範囲の出し方は、口頭だけでしかもそれが曖昧な事が多くなっています。酷い時には、終ったところまでといった場合もあります。授業計画が思うように進めていけないのが原因だと思います。 試験対策がいつでも対応出来るような事を考えた、塾での学習計画が益々大切になってきています。この5月でその準備をしてしまいたいと思っています。全国の皆さんのがんばっりブログもみてください。 ↓人気blogランキングへ
2011年05月07日
コメント(0)
5月2日に面談に来て、今日初めての体験です。その中2が入塾してくれました。連休の疲れも吹き飛びました。仲間が増えて少しでも元気な塾に成長していきたと思います。 夏期講習に向けて湧き出るアイデアをこれから形にしていきたいと思います。全国の皆さんのがんばっりブログもみてください。 ↓人気blogランキングへ
2011年05月06日
コメント(0)
高校生が連休課題を頑張っています。部活に予習復習と連休課題と連日塾で頑張り続けています。何とか終れそうな様子です。 目の前の全ての事に対して、逃げないで全力で前に進んで行く、そんな頑張る塾生と一緒に過ごす連休期間もそんなに悪くはないものです。 明日から、また小学生の元気な声から塾の1日が始まります。全国の皆さんのがんばっりブログもみてください。 ↓人気blogランキングへ
2011年05月05日
コメント(0)
今日で連休最後の日です。でも金曜日の次は土日休みです。学校の授業が進まないこの時に復習や予習を頑張っていることが、次の成長に大きく関わってきます。 この連休で、連日8時間以上を頑張った高校生はこれからの学習が効果的に進めていける事でしょう。全国の皆さんのがんばっりブログもみてください。 ↓人気blogランキングへ
2011年05月05日
コメント(0)
小学生で英検5級に挑戦中の塾生には、毎日トレーニング演習をするように話しています。その頑張りが塾のパソコンで確認できます。今日で3日間毎日頑張り続けている小学生がいます。面談で学習習慣を付ける意味でも英語の実力を付ける意味でも、20分くらいでも毎日頑張る。この事を目標にと、先週面談にてお話をしました。 塾でも頑張る。自宅でも塾で学んだことを継続して頑張りを続けていく。この事を小学生で習慣化出来て、中学生になって欲しいと願っています。そして、その事を最大の武器に脅威の成長をする中学生になって欲しいと願っています。10月の英検5級挑戦まで、毎日の学習に挑戦して、5級合格と学習習慣の習得を目指して思います。 日々成長する小学生、中学生。そして頑張る高校生が毎日集まる風学園を目指して今日も頑張ります。全国の皆さんのがんばっりブログもみてください。 ↓人気blogランキングへ
2011年05月04日
コメント(0)
登録している塾生が、朝から静かに頑張っています。小学3年生から高校3年生まで同じ教室で自分の演習問題に取組んでいます。 まだまだ課題は山積みですが、自立する学習集団の理想へ向って進んで行っている気がしてきています。今日も1日頑張ります。全国の皆さんのがんばっりブログもみてください。 ↓人気blogランキングへ
2011年05月03日
コメント(0)
予定より学習内容が進む時もあれば、思った様に進めない時もあります。3月からの新学年の分野の学習が思ったより進めていない時、自主的に学習時間を追加する中学生と、それが出来ない中学生がいます。強制的にすれば居残り学習として学習させる事は出来るのですが、そんな状態での学習効率は限りなく低くなります。しかも次に繋がる可能性は殆どありません。 学習そのものを指導するよりも、この学習姿勢を育てて行くことが最重要課題です。 今日も気合を入れて指導して行きます。元気に頑張ります。全国の皆さんのがんばっりブログもみてください。 ↓人気blogランキングへ
2011年04月26日
コメント(0)
中学生の実力試験が今日で終りました。試験範囲がなく、しかも学校によっては市販の試験問題をする教科の先生もいるようです。前学年の3学期の最後の範囲を大半出題している科目もありました。学校ごとにも、科目ごとにも傾向も狙いもまちまちでした。 1名が実力があるらしいと言っていましたが明日からは1学期定期試験に向けて再スタートです。頑張っていきましょう。全国の皆さんのがんばっりブログもみてください。 ↓人気blogランキングへ
2011年04月20日
コメント(0)
高校生は、1年の中で実は一番時間が自由に使える時期です。三学期の期末試験後学校での授業のない期間が2ヶ月近くあります。夏と冬は補習や体育祭、文化祭、公開模試対策など休みがつぶれて行きます。しかし、この時期はまとまった期間学校の授業はありません。この時期に、予習、復習をテーマを持った学習が大切です。 高校の塾生が課題に真剣に取組んでいます。明日からの課題試験に向けての仕上げです。 1学期の授業が始まります。3月から取組んだ予習学習で充実した1学期をスタートして欲しいと思っています。全国の皆さんのがんばっりブログもみてください。 ↓人気blogランキングへ
2011年04月10日
コメント(0)
午前中に、予約の中1の体験生がご両親と来ました。指導方針や指導内容やら保護者向けの話しに力が入ってしまいました。体験学習は一旦お昼を済ませて、本人だけ午後から2時間学習してもらいました。いろんな確認も含めて1時間の宿題も出しました。次回の月曜日までに出来ているか心配ですが、楽しみでもあります。 明日は公開模試です。月曜日で今回の春期講習は終わりです。中学生は1学期の予習をどこまで進めてくれるか楽しみです。全国の皆さんのがんばっりブログもみてください。 ↓人気blogランキングへ
2011年04月02日
コメント(0)
3月末から体験学習をしていた中3生が今日入塾申込書を出しました。保護者の方からも子供が積極的に楽しそうに塾の体験学習に出かけて行ったことや、登録制なので午前中に学習できることなど、風学園の指導方法などを気に入っていただけたようです。 万人に適合する塾などは多分存在しないでしょう。数ある塾の中で、風学園の特色を気に入って入塾を決めていただいたことは少しだけ勇気を湧き起こさせてくれます。これからも頑張り続ける塾生を一人でも多く育てて行こうと思っています。 4月1日良い1日となりました。全国の皆さんのがんばっりブログもみてください。 ↓人気blogランキングへ
2011年04月01日
コメント(0)
子供たちの成長して行くポイントの一つは継続です。たゆまぬ努力が成長の重要な点です。しかし、この継続の最大の敵はマンネリ化です。継続するエネルギーを溢れさせつつ、飽きの来ない新鮮な気持ちで学習に取組ませていく工夫が必要です。 今日の小学生は、中学生の協力で同じトレーニングが一気に新鮮な取り組みへと小学生達にとっては大変化したようです。停滞していたエネルギーが爆発するように新記録を出してくれました。 明日から、新学年になり、新の言葉が不要になります。塾生一人一人が確かな成長を持って新しい学年を迎えて春の講習を頑張って欲しいと願っています。全国の皆さんのがんばっりブログもみてください。 ↓人気blogランキングへ
2011年03月31日
コメント(0)
新中3が塾生と一緒に体験学習に来ました。少し遠方の中学校です。今一人なので、4月からは二人で来れるようになると、塾生も楽しく頑張れるかもしれません。 新しい春風が塾の中に吹いて来るかもしれません。全国の皆さんのがんばっりブログもみてください。 ↓人気blogランキングへ
2011年03月30日
コメント(0)
講習会になると、9時始まりですが小学生には8時30分過ぎに塾に来る塾生がいます。お母さんの出勤時間にあわせて家を出て塾の前まで来るのだそうです。今日は何とか一番乗りが出来ました。 元気な小学生との講習会の始まりです。今日も1日元気に頑張ります。全国の皆さんのがんばっりブログもみてください。 ↓人気blogランキングへ
2011年03月28日
コメント(0)
中3と高校生が今頑張っています。静かな集中した時間が流れています。全国の皆さんのがんばっりブログもみてください。 ↓人気blogランキングへ
2011年02月27日
コメント(0)
今日から学年末が始まった高校生が1時過ぎから3時前には明日の試験に向けて勉強中です。試験範囲も相当な物ですが、条件は皆同じです。真剣に試験範囲を解き続けています。今週中は午後一番から塾が高校生の頑張り空間になりそうです。全国の皆さんのがんばっりブログもみてください。 ↓人気blogランキングへ
2011年02月23日
コメント(0)
新中1の演習ノートが少しずつ良くなって来ています。細かく指示をして型にはめて行くことも時には必要なときもありますが、口頭での指示でその意図を考えさせながら、本人に何故そのような指導を受けているかを考えながら納得したノート作成目指しています。自分のための自分のノートを作成できる中学生になって欲しいからです。 自分の解答の流れが読み取れて、もし間違えていたら、その理由と正解を分りやすくノートに書き留めて行く。その点を必ず自宅で復習して身に付けていく。その復習は、短時間で良いので見た瞬間に正解が頭に浮かぶまで何度も繰返す。そんな繰り返しの中で、自分が復習し易くて分りやすいノートを作る為の自分なりの工夫をしていって欲しいと思います。しかし、この工夫は復習を続ける中で、実力を付けて行きたいと言う強い向上心を持っての継続力がないと出来るようになりません。 中学の学習を始めた塾生にしっかりとノート作りを指導していきたいと思います。ゆっくりですが確かな一歩、一歩を進めてくれています。全国の皆さんのがんばっりブログもみてください。 ↓人気blogランキングへ
2011年02月19日
コメント(0)
中1、中2は今週と来週で学年末試験が終ります。今は試験中か試験直前です。 この時期に、自分の出来る限りの努力を1週間位の期間頑張りとおせるかどうか。少なくともこれ位の期間であれば頑張れるくらいには、中3になるまでに成長して欲しいと思っています。 塾の最後の時間まで頑張れる塾生は、まだまだ少ないです。8時半、9時半で殆ど帰ります。10時半の中学生最後の時間まで頑張るのは、その必要がない位頑張っている塾生です。目標も自身の誇りもその行動で分ります。 最後のこの時間を中学生も高校生と頑張っています。全国の皆さんのがんばっりブログもみてください。 ↓人気blogランキングへ
2011年02月15日
コメント(0)
全704件 (704件中 1-50件目)