☆地球の青☆

☆地球の青☆

2015.05.02
XML
カテゴリ: 模型
先週購入した バンダイ 1/48 Xウイング・スターファイター ムービングエディション
GWなので、いよいよ手を付けました

本体の仮パチ組みをしつつ、手を加えられる場所から開始

P5020262.JPG
まずは真っ白だったパイロットの着色です。

P5020263.JPG
同盟軍のマークのデカールが剥がれて2枚紛失しました
バイザーのデカールは上手く貼れませんでした(結局バイザーは塗装しました)
マークセッターやソフターとか無いと駄目ですねこれ・・・・・。
なんとか貼れたデカールはトップコートして保護しました。


【参考資料】サイドショウ Luke Skywalker: Red Five X-wing Pilot
メットの塗装やオレンジの色合いが全然違うけどまっいっか




ScreenCap1.jpg
CI43382065630442589.jpg
映画を見返したり色々資料を探してみましがた、どうもバンダイ模型と形が違う

CI-54175204830442587.jpg
映画中での戦闘シーンだとこんな感じで上の写真と違います(汗)

xwing-proto-26.jpg
eFX社 Studio Scale Replica: Luke X-Wing Starfighter RED FIVE
約18万もするスタジオ レプリカ模型とも違う・・・・

P5020276.JPG
正解が解らないので自分の感性で好き勝手に塗ってみました(笑)

P5020275.JPG
ガンプラっぽい塗り方かも
その他、シートや後ろのホースを黒塗り、
プロトン魚雷のターゲットスコープ(?)の棒にジュラルミンフィニッシュ貼りなど。

P5020279.JPG
一応コックピット計器類のデカールは付属してますが・・・・・

P5020269.JPG
こんなデコボコな面に貼れるのだろうかマークソフター買って試す

P5020264.JPG

どうせキャノピー締めちゃえば殆ど見えないから、
これでええかな

デアゴとかからデカイの出ないかな~
そしたら計器類とか電飾バリバリのが作れるのに。


GSIクレオス Mr.マークソフター





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.05.04 07:34:21 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: