☆地球の青☆

☆地球の青☆

2015.05.17
XML
カテゴリ: 模型


P5170377.JPG
CODE3 1/38 X-WING Star Fighter
10年以上昔に購入した物で金属ダイキャスト製です。(専用アクリルケース付き)

P5170368.JPG
CODE3のコックピット、パイロット模型は居ません。

P5170372.JPG
R2-D2は全身模型でちゃんと搭乗しています。

P5170371.JPG
一部のパーツが外せて内部構造が見れます。

P5170364.JPG
着陸時の脚はバンダイプラモ同様にパーツを一部差し替えて再現します。

P5170354.JPG
CODE3Xウイングとバンダイのプラモデルを一緒に撮影してみました

P5170355.JPG

P5170356.JPG

P5170358.JPG

P5170359.JPG

P5170361.JPG

P5170362.JPG
バンダイのプラモデル良く出来ていますね
複数機揃えて編隊飛行にすると凄く格好良いですね~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.05.17 18:51:05
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:CODE3 Xウイング & BANDAI Xウイング(05/17)  
6jiro さん
こんにちは!

CORD3X-wingカッコイイですね!
ダイキャストなんですね。結構重そうですね~。

ところで、デアゴ ミレニアムファルコン日本にもきました~~!!
新潟、北海道地区で先行発売みたいです。
紀伊国屋書店のページに創刊の表紙載ってました!
デアゴやってくれますね~! (2015.05.19 17:04:44)

Re[1]:CODE3 Xウイング & BANDAI Xウイング(05/17)  
6jiroさん、こんばんは~!

>CODE3 X-Wing

打ち所悪かったらヤバイ重さですよ(笑)
凶器に充分できます!?

>デアゴ ミレニアムファルコン

やりましたね~♪
先行販売で中止にならない事を願うしかねいですね(笑)
大きさが大きさなんで日本で全国販売まで
こぎつけるか心配です(^^;)

これで海外のマニア達の改造を見ては羨ましく思わずに済みます、しかし海外では3Dプリンターでパーツ作り変えてたりしてて凄すぎますが・・・汗

これだけ巨大だと電飾追加とか遣り甲斐ありますよね♪

ここの製作日記がパーツ写真が豊富で楽しいです♪
http://www.ianlawrencemodels.com/wipdeagofalcon.html
もう特典ハンソロ人形来たみたいです(笑)
(2015.05.19 20:57:52)

Re:CODE3 Xウイング & BANDAI Xウイング(05/17)  
taka100 さん
かずさん、6jiroさん、こんばんは!

SW好きのご両人にはたまらないグッドニュースですね。おめでとうございます(ちと早いか?)。

全国販売いつになるのか、映画公開時は何号製作中なのか?あまりアルミニュームファルコンを知らない自分でも興味深々。

海外の先行ブログさんのHPですが(コレですよね?)、パーツ構成やちょっとカスタマイズとかされてるみたいですので、よろしかったら...どうぞ。

https://www.youtube.com/user/modelmakingguru/videos

では。

(2015.05.19 21:41:53)

Re[1]:CODE3 Xウイング & BANDAI Xウイング(05/17)  
taka100さん、こんばんは~!

>海外の先行ブログさんのHP

アドレスありがとございます♪
標準でも照明ギミック有りますが、
改造されているとなお良いですよね~。
改造考えてるだけで各週暇を潰せるのが
パートワークのよさですよね(^^) (2015.05.20 00:01:31)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: