☆地球の青☆

☆地球の青☆

2015.10.14
XML
カテゴリ: 分類なし

デアゴスティーニ 週刊 ディズニー・ドリーム・シアター
広島限定でこんなの出ていたらしい
知らなかった・・刊行スケジュールが月刊化されたので全国版発売有力か

『週刊 名画の秘密』 (新潟限定)
・『週刊 日本の寺』創刊号は法隆寺(静岡限定)
・『イージー・ライダーハーレー』2015年10月26日発売(岡山香川限定)
・『オーブンで作ろう!わが家で陶芸』(宮城限定)
・『空から日本を見てみようDVDコレクション』(岡山香川限定?)
・『ジャズライヴDVDコレクション』(新潟限定)・・・・休刊決定

・『円谷プロ特撮ドラマDVDコレクション』(宮城限定)
・『第二次世界大戦傑作機コレクション』(宮城限定)
なんてのも出てる(出る)らしい(笑)

以前このブログで紹介した以下を含めるとかなりの数ですね。
・『F1マシンコレクション』(新潟限定)
・『サンダーバード2号&救助メカ』(広島北海道限定)・・・6号より月刊化
・『ミレニアムファルコン』(新潟北海道限定)・・・月刊化中


なんかデアゴさん、あちこちでテスト販売開始してるけど・・・・。
ミレニアム・ファルコン全国版 まだ~しょんぼり


デアゴ ミレニアム・ファルコン第41号(デアゴスティーニUK)


砲台内部にLED照明が付きましたね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.10.24 09:13:16
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:週刊 ディズニー・ドリーム・シアター(10/14)  
6jiro さん
こんにちは!
ディズニー・ドリーム・シアターは発売直後うちの娘がほしがっていました。全部で結構な値段しますので、大人になってから自分のお金でやってもらう事にしましたw
広島では何号か出ていて売れているのかな〜?結構本屋に山積みになっています。

おっと向こうではもう41号ですか・・。半分近くまで来ているんですね〜。なんか機銃座えらく小さい気がしますが、あの指が大きいのでしょうか?
にしても、ホント全国発売は訳してほしいですね〜。待ちくたびれて来ましたねw
(2015.10.15 16:25:11)

Re:週刊 ディズニー・ドリーム・シアター(10/14)  
GG.taka さん
こんばんは、かずさん!

メチャクチャご無沙汰しております。(汗)
いろいろワケありでして...例によって大したワケでもありませんが。

で、ファルコンの全国版...ホント、いつになるんでしょう? 海外オリジナル企画モノでしょ。もしかして供給量とか、何か海外モノ的なトラブルとか、あったりしてませんかね。実はデアゴジャパンも早く出したいのに出せなイイイイイイイイイイイイイって、ウラでホゾを噛んでたり。

>デアゴ ミレニアム・ファルコン第41号
‘41号’ってあったんで、ははぁん、ミスタイプね。って思ってましたが。さすが6jiroさん、コレ本家の話だったんですか、大変失礼しました。で、我等の本家(アシェ・ラフェ)は今週から後半突入の第51号、ウインドスクリーンっす。最近やっとお姿形を成して来たんですが、ウレシイ詳細なディテール構成が災いして40号過ぎても、ち~っこいパーツの配布続きで最初の1年間は結構辛そうな感じです。ファルコンやTB2号みたいに、がっつりと行けないんですよ。

>デアゴスティーニ週刊ディズニー・ドリーム・シアター
もうちょっと華があってもいいかナ、とも思いますが、こういうの結構きらいじゃないです。いいですよね。NEWって。

おおっと。NEWと言えば、未だ空箱状態ですけど、こんなのありましたっけ。すっかり忘れてました。
http://18modelblog.blog.fc2.com/

名前変えました。GG.taka (ジジイ・たかの意)


では、では。


(2015.10.15 20:37:29)

Re[1]:週刊 ディズニー・ドリーム・シアター(10/14)  
6jiroさん、こんばんは~!

>ディズニー・ドリーム・シアター、
子供のおもちゃには高すぎですよね(^^;)
広島は結構デアゴのテスト販売が有って羨ましいです。
自分は東京なんで見かけるチャンスないです・・・。

>機銃座
確かに小さいかも?
しかし、イマイチこの座席の可動が不明です(w)
映画ではぐりんぐりん動いてた気がしますが、
レーザー砲の可動箇所は2箇所しかない?
シートと連動してレーザー砲が動いている感じでしたが
なんか無理があるよに感じます(・_・?)謎
(2015.10.15 21:00:17)

Re[1]:週刊 ディズニー・ドリーム・シアター(10/14)  
GG.takaさん、ひさしぶりこんばんはです!

>デアゴ ファルコン
なんか最近フランスで発売開始されたようです。
次こそ日本発売ですかね?(--;)

>41号
そうです本家UKではそこまで進んでいて、
下側装甲面はほぼ出来上がってきています。

>デアゴスティーニ週刊ディズニー・ドリーム・シアター
最近リバティプリントといい女性ターゲットを
重視してきるのでしょうかね?
そろそろ大型模型も飽きられてきているのかも?
と言うか置き場所が無くなった人が増えた?(笑)

>takaさんブログ
お~よさげな感じですね♪
これからの更新を楽しみにしてます(^-^)/
(2015.10.15 21:08:25)

Re:週刊 ディズニー・ドリーム・シアター(10/14)  
GG.taka さん
かずさん、こんばんは!

>takaさんブログ お~よさげな感じですね♪
あれっ、ブログ始めたのバレちゃいました。何でだろう?

いや、いや、冗談はさて置いて。本当に何卒よろしくお願いいたします。

結局、アシェット ラフェラーリの改造というか修正、あのグロいお姿が災いして方々の迷惑コメントの投稿予定先が消失しちゃってって...(失礼)、「だったら」、なんて重い思いでブログにしてしまいました。
旬なアシェ・ラフェがもちろん主役になるでしょうけど、なんせ歩みが激遅なこと。
...なのでデア・カンの進捗も捗々入れていこうかと。といいつつもこっちが裏ドラですね。GGのカスタマイズサービスプロジェクトもまだ捨ててませんし。

当面の目標は伝説の巨大ブログ「地球の青」を越えることで...。だから、冗談は置いとけって!! 何卒よろしくお願いいたします。


本当はブログ自体のカスタマイズすらもうチンプンカンプンなんです。SEO?、HTML?、CSS? いつになったら記事書けるようになるんだぁ。


では。


(2015.10.15 22:52:33)

Re[1]:週刊 ディズニー・ドリーム・シアター(10/14)  
GG.takaさん、おはようございます!

GG.takaさんブログには、
デアゴ以上らしいアシェットさんへの
不満爆発ネタに期待しています(^^;)
配送も月一で纏めてだっけ?
(2015.10.16 06:53:14)

Re:週刊 ディズニー・ドリーム・シアター(10/14)  
GG.taka さん
かずさん、おはようございます。


>配送も月一で纏めてだっけ?
そうそう、「週刊もの4号分を纏めて送りますよ」の擬似週刊、てか真性月刊。ひと月放置したらブログ枯らしちゃうので、書店さん通よいしてます。
1週間経つのがめちゃ早く感じます...最近、更に歳とったんで。

>不満爆発ネタに期待
不満は主にパーツやボディーの形状、配布不良品への言及だったかと。F-14は毎号毎号、ネタに尽きることがない様子ですが、ラフェはあんまし関係がないかも。と願いつつ、不具合3件ありました!
が、「普通」の読者なら受け入れちゃうレベルとしてネタにはいたしません。

破廉恥な言い回しも厳禁、厳禁。こだわりの結果ゆえとご理解いただけるとよいのですが(GGはハレンチな拘り方をするのか)...。それでもデアカンネタには苦感される方もいらっしゃるのではないかと。
なので、ブログデザインは、明るくちょっとポップな雰囲気に仕立てて、楽しそうなブログを偽装しておこうかと練っております。

追伸:
ウチの今のURL、18modelblog...ってなんか怪しいでしょ(18才の...みたい!!)。1-8modelblog.comでドメイン持ってるんですが、どちら様かがボクのカード(番号)をご利用されようとしたとかで、カード再発行になっちゃてて。未だドメインで始められないんですよ。皆様もカードの取り扱いにはご注意ください。
ドメインとか、「これ、体にイイからってさ」って感じであれこれ色々取得してるんですが、実のところドメイン...って、何です?



お邪魔なブログ紹介コメは今回で終了いたします。
では、また、GG。


(2015.10.16 08:48:24)

Re:週刊 ディズニー・ドリーム・シアター(10/14)  
GG.taka さん
かずさん、こんばんは。

自分のブログがあるのに(“ある”って事に驚いてしまいますが...)、またお邪魔させていただいております。
だって、自ログのコメントの返答方法がまだわからないものですので。(汗) さて?何ページに書いてあったんだろう、なんて探すだけでももう大変。で、こちらへ投稿してしまいました。
かずさんや6jiroさんには、いまだ空箱状態のブログにもかかわらずお起こしいただき、そのうえコメントまで頂いて、本当にうれしい限りです。とくに、同じく6jiroさんにも仰っていただきましたが、楽しみにしている、なんて書かれると本当にありがたく感じてます。楽しみにするって、次回のことを思っていただき心に留めていただけるなんて状態ですよ、スゴイことじゃないですか?本当にいつも次回を待っていただけるようなブログに出来たらいいなぁと頑張りますので、なので何卒よろしくお願いいたします。

と言いつつ、先程第1回目の記事を書いたので(完全に1から書き直したので...)、これをもって本日からブログを正式に開始とさせていただいております(←誰にたいして??)。で、も2番目の例の記事は...? 実は未だあのまんまなんですが。

記念すべきボクの人生最初の記事としての内容は、誰でもやってる様な、ブログの紹介なんですが、今書かかせていただいているこちらへのコメントと同様、やっぱり長文になっちゃいました。初回につき、内容が無いのはご容赦いただいているのですが(←だから誰にたいしてだって!!)、いろいろ難しいもんです。文章もあいからわずのGG調から抜けられなくて、訪問いただけた方に、さてこんなのが受け入れていただけるのだろうか?と心配です。ブログ自体のデザインもやっぱり性格上、なんかちまちまと手を入れてはカメの歩みからシフトアップですず。それでも、但々、自分ではこの初物を結構たのしんではおります。

♪お暇なら来てよネ。ワタシさみしいの~♪


疲れました。では。

(2015.10.17 19:41:21)

Re[1]:週刊 ディズニー・ドリーム・シアター(10/14)  
GG.takaさん、こんばんは~

旅行に行っていたので書き込み
遅くなりすいません(><;)

ブログ拝見して相変わらずの活字量に圧倒されます~
自分は文章少ないのを写真で誤魔化してる人なので
余計にそう感じます(笑)
ちょいフォントが小さ過ぎて読むの大変です(^^;)
でも楽しみにしてます♪
(2015.10.18 23:06:44)

Re:週刊 ディズニー・ドリーム・シアター(10/14)  
懲りずに懲りない、GG.taka さん
かずさん、こんばんは(になりつつある時間になっちゃいましたね、今日も)

>ちょいフォントが小さ過ぎて読むの大変です

貴重なご意見、ありがとうございます。実は自分もわかってはいたのですが、ウチのテンプレート「大」「中」「小」のみの選択制で、固有のサイズ指定が出来ないんです。で、「大」はあのピンクの文字、いくらなんでもこれはデカすき。「中」も似たようなもん。結局「小」を選んで、苦肉の策でボールドを掛けてた次第です。

しかたなく、最近めったに使わなくなった脳みそを駆使してテンプレートの構造を解析。X-smallなる指示の箇所を13pxへ書き直しして、現在は何とかマシな状態にはなったかと。但、今度はボールドが消せなくって。
...ブログ作成って、こんなこともするものなんですか? かずさんのブログもさり気なく色や構成にこだわられているようにお見受けいたしますが。楽天BLOGってどんなもんです?


>相変わらずの活字量に圧倒されます~

これ、ご存知の通り、悪い見本です。
あくまでブログなんですから>自分は文章少ないのを写真で<がやっぱり、正解ですよね。いろんな方のブログを拝見してみても、詳細記事モノでも、ここまで長い、みかけませんでしたし。

でも、貧相な内容を馬鹿文章で肉付けしてごまかす己のライティングスタイル(って言い方がブロガーだね。ウヒョ~)、これ、どうにも変えられないんです。なので、現在は様子見で、というか、これで行くしかないでしょう、ガンガンガンと。(激汗)

閲読されるにはご苦感かと思いますが、皆さんをお誘いの上(笑)、暇つぶしにでも、またお越しくださいませ。記事の内容よりもブログの成長具合見てた方がもっと楽しめますよ、です。

...ほら、また長文だ。


では、では。
ありがとうございました。

(2015.10.19 18:13:43)

Re[1]:週刊 ディズニー・ドリーム・シアター(10/14)  
GG.takaさん、こんばんは~

楽天ブログの投稿や編集は楽ですよ。
文字サイズも自由です。
htmlとか知らなくてもワード感覚で書けます(^^)

またの長文楽しみにしてます♪


(2015.10.19 21:50:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: