☆地球の青☆

☆地球の青☆

2015.10.29
XML


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【続報】週刊イージー・ライダー ハーレーダビッドソン(10/29)  
6jiro さん
こんばんは!
今度はイージー・ライダーですか。デアゴも色々出して来ますね〜。
動画みましたが、キックでハーレー独特のエンジン音がなるのは秀逸ですねw
ハーレーを作るより、私は自宅に置きっぱなしのバイク乗ってやらないと、またバッテリー上がってるだろうなw半年くらい乗ってないですw

レッサーかずさんも前回言われてましたが、通例ならバイクの次は車来ますよね〜。ミウラとか来たらどうしましょう・・・・。お小遣いはもう限界ですw (2015.10.29 21:44:32)

Re[1]:【続報】週刊イージー・ライダー ハーレーダビッドソン(10/29)  
6jiroさん、こんばんは~!

エンジン音だけでなく、
音楽まで流れる仕様なのは面白いですね~(笑)
80号完結ってのも今時では良心的です、
何でも100号にして強引にパーツ分けて
ショボイ部品連発されるは嫌ですから(^^;)

デアゴの次の車シリーズ何でしょうかね~
でも次の車は市販車じゃなくレーシングカーの番かも?
(2015.10.29 22:30:02)

Re:【続報】週刊イージー・ライダー ハーレーダビッドソン(10/29)  
GG.taka さん
かずさん、6jiroさん、こんばんは。

ははん、今度はMrピーター=フォンダの1/4フィギュア製作ですか...?

バイク嫌いじゃなくって、実は。もちろんデザインのことですけど。昔(大昔)村上もとか先生の「熱風の虎」なんかも好きで読んでました、って知らないでしょ、コレ(←漫画ですyo)。

バイクなら製作途中も実物組んでる気になれるし、完成するとフルカウルものでもキカイキカイしてるでしょ。比べると、1/8の自動車モデルの完成品はタイヤが4つ付いた鉄のカタマリなだけ。外観重視なコンセプトは、ステアリング機構やサスペンション、省略しないで再現してョって毎回思っちゃう、贅沢言ったらウチのおばあちゃんに叱られるけど。

例によって、自分、シリーズで集めないと気が済まないので、1/4ワールドには絶対に手をださないんですが。新作の発表があるとしばらくの間、熱にうなされます。(笑)
...今回のハレーはそれほどでもないんですが。失礼。

>次回作が1/8の自動車だったら...。
みなさんがそれぞれに製作日記つけられたら、自ログネタに自分も購読して、そんでもって、みなさんとブログ競演したらどんなに素敵だろうかと、夢みてます。お金ないにもかかわらず。(次はBTFのデロリアンでしょうか?怖いです。)

かずさん、NEWデアゴのご紹介、ありがとうございます。


追伸、
いろいろな方のブログを拝見してて、いつも自分のブログデザインがしょぼいって、思ってまして。なので、自ログのテンプレート、表情変えてみました。そちらのPC環境でもちゃんと見えているか、わからないのですが...。いちどお越しいただければ幸いです。但し、その際は、絶対に”奥様には気づかれないように"、お越しくださいませ。
※オリジナルのデザイン意匠は4:3ではなく、16:9でデザインしてます。アスペクトの異なるそれぞれの環境下で、いろいろ見方に変化が出るよう調整したつもりです。16:9のフルスクリーンで観ていただくのがオリジナルのデザインです。...が、かずさん家的には、奥様に勘違いされる危険を伴います。ご注意を。)


では。

(2015.10.29 23:40:32)

Re[1]:【続報】週刊イージー・ライダー ハーレーダビッドソン(10/29)  
GG.takaさん、おはようございます!

バイク模型デカイのは良いですが、
何故1/4スケールなのかと何時も思ってます。

1/6スケールにしてくれればホットトイズの
ムービーマスターシリーズの映画キャラがそのまま
載せられるのに・・・・と(^^;)

シュワちゃんやマリア・ヒルなんかを乗せてみたい♪
(2015.10.30 07:02:15)

Re[2]:【続報】週刊イージー・ライダー ハーレーダビッドソン(10/29)  
>村上もとか先生の「熱風の虎」

まったく知りません(^^;)すいません
バイク漫画と言えば「バリバリ伝説」でしょう(笑)
CB750Fとか刀とか大好きでした。
(2015.10.30 07:08:00)

Re:【続報】週刊イージー・ライダー ハーレーダビッドソン(10/29)  
C30 さん
かずさん、こんばんは(^^)/

バリ伝のCBと刀は魅力ですね!
あいララのZも好き(^^;

1/8の車は、6jiroさん予想の?!ミウラ出たらイキマス!
他にはイオタ、365、512、ストラトス、ディーノ、930…
ウルフと時代が被るのがいいな(^^)

そうそう!
東京モーターショーで、アマルガムのミウラ見ました‼
塗装とか綺麗で、欲しくなっちゃいました。
一桁多いんで買えないけど(¨;) (2015.10.31 17:48:50)

Re[1]:【続報】週刊イージー・ライダー ハーレーダビッドソン(10/29)  
C30さん、こんばんは~!

グンのCBとヒデヨシの刀、並べて飾りたいですよね(笑)
カウルの無いエンジン剥き出しの昔のバイクが好きです♪

自分はミウラだったら手を出すかちょっと悩みます。
エンジンはカウンタックの外観と同じで向きが変わるだけなので、同じ物作ってる気分になりそうで・・・(^^;)汗
あと、そろそろ巨大模型も置く場所の問題で
手が出せなくなりそうです。

>アマルガムのミウラ
流石職人の手作りですね~見てみたいな!
あ・・・そいやグッスマさんのカウンタックって
どうなったんでしょうね?(笑)
(2015.10.31 18:05:52)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: