☆地球の青☆

☆地球の青☆

2015.11.01
XML
pkg.jpg
1/144 ミレニアム・ファルコン(フォースの覚醒)



親指大の極小コクピット塗装に挑戦してみました

PB010217.JPG
まずはコクピット隔壁です。
全面を黒色に塗装した後に拡大鏡で覗きながら筆で塗りました。
予想通りの高難易度でした(笑)

PB010218.JPG
コクピット部も全面を黒色に塗装した後に、
筆で革色シート、計器パネル類を震えを押さえながら筆で塗りました

PB010220.JPG
拡大撮影しているので粗が目立ちますが肉眼なら気にならないレベルです

PB010223.JPG


PB010224.JPG
ちょっと良い感じかも~
なんかデアゴ ファルコンの同じ部分を組み立てた時の写真みたい。

PB010229.JPG
更に外壁パーツを取り付けていくとこんな感じ。
サイドパネルの上の白い部分も黒く塗った方が良さそうですね。

PB010227.JPG
組み立てると隔壁は暗くて殆ど見えないかも

PB010232.JPG
更にキャノピー部を取り付けると・・・・まったく見えない
隔壁は苦労の割りに効果なしですね。
デアゴスティーニ ファルコン同様にシールで良かったのかも・・・・。

この模型は別売の発光ユニットを利用すると、
コクピット、リアエンジン、昇降口の発光が可能になります。

PB010233.JPG
試しに隔壁裏へ自前のLEDを置いてみました・・・・・が・・・・
アカン わ~~~
ドアの奥が明るくなるだけでコックピット内部は真っ暗なままです。

バンダイ純正の発光ユニット(別売2000円)は2箇所しか発光できないので、
(コクピットか噴射口か昇降口のいずれかを2つを選択)
純正ユニットを使用するならコクピットにLEDは付けない方が良さそうです。



・・・・続く





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.11.21 08:27:08
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: