☆地球の青☆

☆地球の青☆

2015.11.14
XML



これ以上いじると汚いだけになっちゃいそうで、
この辺で終了にしておきました

PB140270.JPG
プロップ模型の画像 と睨めっこしながら塗装していましたが、
自分の技術とこの模型のサイズではこれが限界でした

プロップ模型
【参考:32インチ プロップ模型】

PB140271.JPG
排気口後ろの汚れはプロップ模型に合わせて2本づつドライブラシで伸ばしました。

PB140268.JPG
傷跡は筆で中心を塗ったあとタミヤウェザリングマスターのスス色を
付属スポンジでポンポンと叩いただけです。
上部円形のゴチャメカ部の淵汚れもウェザリングマスター擦り付け。

PB140262.JPG



PB140269.JPG
レーザー砲円形台座の淵もウェザリングマスターを使用。
デカールのダメージはベース白色を筆で塗り剥げた雰囲気にしました。
装甲パネル淵の墨入れは控えました。

PB140263.JPG
ちょっと排気口後ろはプロップより汚し過ぎました・・・

PB140267.JPG
ウェザリングの加減って難しいですよね・・・・
失敗したらやり直せないし

PB140273.JPG
そいや、まだ昇降口下ろした全体写真が一枚も無かったですね~。
ここも電飾追加したら画像アップします。

PB140258.JPG
粗が多いのは素人作品なのでご勘弁を・・・・
タミヤAS-20缶スプレーと艶消しトップコート缶スプレー使用がメインで、
今回はエアプラシを使ってません(笑)





・・・・続く。



飛行機モデル用スプレー AS-20 インシグニアホワイト


タミヤ タミヤメイクアップ材 タミヤ ウェザリングマスター Bセット


Mr.ウェザリングカラー マルチブラック40ml[GSIクレオス]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.11.21 08:29:44
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:バンダイ 1/144 ミレニアム・ファルコン(ファースの覚醒) No.10 汚し塗装(11/14)  
6jiro さん
こんばんは!
凄く良い感じじゃないですか!
ファルコンのくたびれた感がしっかり出ていてとても良い感じだと思いますよ。
退色表現も良い感じですよ〜!
32インチプロップの塗装とバンダイの塗装ガイドでは結構違うんですね〜。
多分私のファルコンはもっと真っ黒になりそうな予感がw (2015.11.14 22:48:43)

Re[1]:バンダイ 1/144 ミレニアム・ファルコン(ファースの覚醒) No.10 汚し塗装(11/14)  
6jiroさん、こんばんは~!

そう言って頂けると嬉しいです♪
一時期は汚いだけで大失敗したと思い、
必死に軌道を修正しました(^^;)汗

汚しって難しいですよね~
長時間やってると感覚が麻痺してきて後で見ると
なんじゃこりゃ?って事が起きますよね(笑)

塗装はどれを参考にするかでなかり違いますよね~
自分的にはデアゴ ファルコン表紙の濃い塗装好きです♪
(2015.11.14 23:30:46)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: