こんばんは!

440本で500円ですか〜。結構安いですね〜。
これも良さそうですね。
私もリベット表現などの時にはインセクトピンを使います。
こちらも結構お値段は安く、大きさも何種類かありますので使えるかもですよ。カーモデルのエンジン等に使用しています。 (2016.04.16 23:40:33)

☆地球の青☆

☆地球の青☆

2016.04.16
XML
P4160825.JPG


P4160826.JPG
針が太さ0.5mmで頭部が約1mm。
長い針を途中でカットして使用します。

P4160829.JPG
デアゴ模型で再現されていないリベッドの凸として使用しました


まだ色は塗っていない状態です。

P4160830 - コピー.JPG
底面のゴチャメカ部にも使用してみました
シルクピンは440本も入って約500円と模型用リベットを買うより割安です


img2.jpg
プロップ模型

img1.JPG
プロップ模型






【6jiroさん情報】小さいサイズは、インセクトピン利用が良いそうです。
頭径は00号0.45mm~6号1.00mmまで8段階のサイズが有ります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.04.17 09:49:32
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:週刊スター・ウォーズ ミレニアム・ファルコン コックピットプチ改修(04/16)  
tara_555  さん
こんにちは。
これはまたナイスな商品ですね。
早速手配させて頂きます!
でも、440本も使い切れるかな・・・。
(2016.04.16 18:16:24)

Re[1]:週刊スター・ウォーズ ミレニアム・ファルコン コックピットプチ改修(04/16)  
tara_555さん、こんばんは~

TopStudioの模型リベットだと20個で千円するので
1mm径で良ければ虫ピンは良いですよね~

主船倉の回路端末室のドア淵まわり本物は
リベット有るんで使ってみるとか・・・・。
まあ、他にも色々使い道は有りそうですよ~

(2016.04.16 23:20:50)

Re:週刊スター・ウォーズ ミレニアム・ファルコン コックピットプチ改修(04/16)  
6jiro さん

Re[1]:週刊スター・ウォーズ ミレニアム・ファルコン コックピットプチ改修(04/16)  
6jiroさん、こんばんは~!

インセクトピン、なるほど~いわゆる昆虫針ですか。
確かにこれより小さいリベットの表現に使えそうですね♪
何種類が持っておくと便利ですね~ (2016.04.17 00:00:06)

Re:週刊スター・ウォーズ ミレニアム・ファルコン コックピットプチ改修(04/16)  
あせんちゅ(汗人) さん
おはようございます〜!

虫ピン、前から探してたんですが裁縫コーナーでしたか。。
Amazonだとすぐに買えそうですがいっつも忘れる。。

まあ、その前にプロップにリベットがある事に気付いてないですが(笑)

みなさんの検証がどんどん進んでいて全然追いつけてませんが、毎日ブログを拝見するのが楽しみになってます。

Quadimode師匠の様に配本が遅れた方のブログも、先発組の集大成っぽくていいですよね。 (2016.04.17 09:00:10)

Re[1]:週刊スター・ウォーズ ミレニアム・ファルコン コックピットプチ改修(04/16)  
あせんちゅ(汗人)さん、おはようございます。

虫ピン安くて良いですよね~
デアゴ カウンタックの時は模型用リベット使ってたんで
コスト高で大変でした・・・・汗

後発組の方々の拘りの改造とか凄いですよね~
色々な手法が有って真似したくなりますが、
今さら戻るのは辛いので我慢してます・・・。
(2016.04.17 10:03:43)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: