☆地球の青☆

☆地球の青☆

2016.12.24
XML




ベースのタミヤASー20に近い色のMrカラー(311)を薄めた色をエアブラシで軽く吹いて白く退色した感じにしてから、タミヤエナメルのニュートラルグレー+フラットブラックで汚してます。


冊子48号に載っている商品写真はタミヤ・エナメル塗料では無いので気を付けましょう。
あれは 水性アクリル塗料 エナメル塗料 は小さい瓶です


あ・そうそう機械的な傷跡(笑)は、ハンダゴテで適当に溶かして崩しました


下面は錆のウェザリングが有るのが面倒臭いですよね・・・・


Mr.ウェザリングライナー(錆色セット) のエンピツの芯を削って
溶剤で溶かして適当に作っています(汗)


予想以上にウェザリングって難しいですね~
模型が巨大なだけに粗が目立って思うようにできません


しかも汚していると視覚が麻痺してきて分からなくなってきてしまいます。
これ以上やると超汚くなっちゃうので自分はこの程度で止めておきました。


雨だれの汚れは ステーブン・ディムゾ氏のペイント動画の技法 を真似しようと挑戦してみましたが
自分には綺麗な直線をひけませんでした~
動画でディムゾ氏自身も1回失敗してますよね(笑)
結局プラ板で雨だれのテンプレートを作って塗っています。

自分的に納得できないので変えています。
※デアゴジャパンからペイントガイド動画の日本語版は出してくれないのかな


こんな感じで取り敢えず下面は完了です
※●や=のマークはまだ付けていません。


■ 円盤の保管

以前までは中央リングにS字フックを引っかけて壁に掛けて保管していたのですが、
中央砲台前方のパーツを接着(第56号組立)するには中央砲台の取り付けが必要になり、



ジグのM6ボルト穴位置に穴を開けボルトを貫通させそこに金具を取り付けてぶら下げます
これで上面円盤が完成するまで安心して保管できます


関係ないですが23日に映画ローグ・ワン観てきましたスマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.12.25 15:04:50
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:週刊スター・ウォーズ ミレニアム・ファルコン 円盤下面 汚し塗装(12/24)  
6jiro さん
こんにちは!

汚し塗装に入られたのですね〜。
確かに物が巨大なのでどこまでやるか悩みどころですよね〜。
レッサーかずさんは以前からあまりきつい汚しを好まれていませんでしたから、良い頃合いかもしれませんね^^。
傷部分もとても良い感じですね。サビ塗装の部分など参考になります。

>しかも汚していると視覚が麻痺してきて分からなくなってきてしまいます

まさしくその通りですよねw汚し過ぎていたり汚しがたりなかったり、さらには一部だけ汚れ過ぎていたりwやってるとなんかわからなくなってきますよねw一旦置いて少し経ってから再度やれば良いのでしょうが、面倒でその場でやっちゃいたいんですよね〜^^;

(2016.12.24 17:05:45)

Re[1]:週刊スター・ウォーズ ミレニアム・ファルコン 円盤下面 汚し塗装(12/24)  
6jiroさん、こんばんは~!

ついにウェザリングまでやっちゃいました♪
これで安心して年を越せます(笑)

そうそう、後日やればよいのでしょうがエアブラシの掃除や片付けが面倒なので、つい一気に終わらせてしまいたくなりますよね~(^^;)

(2016.12.24 18:19:42)

Re:週刊スター・ウォーズ ミレニアム・ファルコン 円盤下面 汚し塗装(12/24)  
汗人(あせんちゅ) さん
おはようございます!

進んでますね~。
弾痕、自分はパテ埋めしちゃたのですが、そうか、かずさんの様にわざと拡大してしまうって手もありましたね。。

やすり掛けという地味作業が回避できるのでこの方法が良い気がしますが時すでに遅し(笑)

塗装は皆さんおっしゃられる通り、道具の関係とその時の塗料の配合やテンションでも結果が変わってしまいそうで一気にやりたくなりますねw (2016.12.25 07:43:40)

Re:週刊スター・ウォーズ ミレニアム・ファルコン 円盤下面 汚し塗装(12/24)  
tara_555  さん
おはようございます。
ウェザリングすると雰囲気がガラッと変わってイイ感じになりますね。
ホビコムを含め色々な表現方法があって、見ていて楽しいです。
自分の技量に合った表現方法を模索したいと思います。

ファルコンって宇宙船なのに、どうしてこんなに雨垂れがあるのでしょう?
(2016.12.25 08:52:02)

Re[1]:週刊スター・ウォーズ ミレニアム・ファルコン 円盤下面 汚し塗装(12/24)  
汗人(あせんちゅ)さん、おはようございます。

傷跡パテ埋めして作り直すと大変なんで手抜きしました(^^;)

いつでも気楽にエアブラシが使える環境なら良いのですが、
自分の場合、風呂場に養生ビニールシートで簡易ブース作ってからの作業なんでそうそう気楽にできずです(汗)
(2016.12.25 09:01:34)

Re[1]:週刊スター・ウォーズ ミレニアム・ファルコン 円盤下面 汚し塗装(12/24)  
tara_555さん、おはようございます。

ウェザリングは同じプロップを参考にしていても
完璧コピーは不可能なんで個性が出て面白いですよね(^^)


>ファルコンって宇宙船なのに、どうしてこんなに雨垂れがあるのでしょう?

まあ、大気圏内も飛ぶし駐留中は野ざらしと言う事で・・・
もしくはカモフラージュの為のポンコツって事も?(^^;) (2016.12.25 09:07:10)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: