☆地球の青☆

☆地球の青☆

2017.05.01
XML
上円盤の金属フレームが完成し後回しにしていた上面穴メカに取り掛かりました



第53号穴メカの組立説明書の 完成写真 です。
15番パイプ に違和感を感じて調べてみました~



本物プロップ模型 です。
奥側のパイプやっぱり地面に水平ですね~


水平になるように側面に接着しました。


本当なら側面に穴を開けてパイプを貫通させたいですが・・・


装甲プレートで隠れて殆ど見えないからええかな。





第67号右舷後方穴メカの 卍パーツ も正解がどの角度なのか悩んでいます。
裏の四角い窪みを合わせると少し斜めになりますがこれが正解なのか・・・



ちなみに 第67号表紙模型(上) マスターレプリカ模型(下) は◆ではなく■の角度です(笑)
※デアゴスティーニ表紙の模型はマスターレプリカ模型です。


本物プロップ模型
この角度のように見えます
マスターレプリカ模型とも違いますがデアゴの取り付け角度では無いようです。


上面は第69号でここまで完成しました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.05.04 09:00:52 コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: