汗人(あせんちゅ)さん、こんばんは!

左舷は別パーツにもなって無くて板に凸モールドのみって酷い手抜き過ぎですよね~

大量に余ったパーツ・・・・・困りました(笑)

(2017.10.24 23:02:22)

☆地球の青☆

☆地球の青☆

2017.10.21
XML





省略されていたリベットを​ シルクピン3号 ​で追加しています。
左側のパーツはShapeway3Dプリントパーツのエンジングリルに当たらないように少し右へ移動させています。


こちらもリベットを追加と省略されていた小さい穴を4カ所追加しています。


このパーツは省略されていたディテールをプラ板で追加しました。
以上が今回のプチ改修でした~


しかし、なんでこのパーツこんな変に曲がってるんでしょう(笑)
右の半透明パーツはShapewaysの3Dプリントパーツ(正しい形状)です。


本物プロップ模型(参考)


本物パーツ(ハセガワ 1/72 列車砲 カール 貨車型)に置き換えてみました。


本物パーツ


デアゴパーツ
形状に差は有りませんがリベット等が省略されているようです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.10.22 09:16:47
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:週刊スター・ウォーズ ミレニアム・ファルコン 第93号プチ改修(10/21)  
6jiro さん
おはようございます!

ふむふむ。今回もポイントを押さえた改修場所のご説明ありがとうございます!
これなら私にも可能そうです^^。
何しろ面倒臭がりですから^^;
しかし、やはりカールのパーツはディティールの細かさが結構違いますね。
購入すべきか・・・・悩みます^^;shapewaysとかならホイホイ買っているのに・・・。
なんか金銭感覚が変になっていますw (2017.10.22 11:05:28)

Re:週刊スター・ウォーズ ミレニアム・ファルコン 第93号プチ改修(10/21)  
こんにちは!

左舷の同パーツはもっと酷いのでカール部品置き換えをお勧めします(^^;)

http://www.scaleautofactory.com/starwars/deagostini/instruction/95_08.jpg
↑6番パーツです。 (2017.10.22 11:14:13)

Re:週刊スター・ウォーズ ミレニアム・ファルコン 第93号プチ改修(10/21)  
汗人(あせんちゅ) さん
こんにちは。
今後配布のパーツもかなり省略されていますね。

自分もカールを店頭で見掛けたときは衝動買いしてしまったんですが、求めておいて良かったと思います。

さて、余ったパーツはどうされますか?
巨大な線路なんかは、うまく使えばジオラマなんかで流用できそうですよね(笑)

6jiroさんの背中を押している(笑) (2017.10.24 16:12:14)

Re[1]:週刊スター・ウォーズ ミレニアム・ファルコン 第93号プチ改修(10/21)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: