☆地球の青☆

☆地球の青☆

2018.08.27
XML
カテゴリ: 模型
​​ http://www.hcj.jp/24/home.html#content_view360
ホームページ 360°VIEWを良くみると商品写真と違う部分が多くある事に気が付きます。
恐らく試験販売時と殆ど変わらない商品写真は レジン製 で、
360°VIEWは大量生産の ダイキャスト製 なのでしょう・・・(謎)

それでは左:360°VIEWと右:試験販売版(レジン製)を並べてみましょう。

ミラー根本近辺のカウルがパーツ分割されている
ミラーの取り付けが違う。





タイヤハウスの上の分割線(TOYOTAの文字の横)がない。


外側フロントグリルがエッチングパーツでない。


ホイール形状が違う。ミラー後方のサメエラダクトが潰れている等エッジが甘い。
ホイールアーチの塗装がかなり雑です。

だいぶ違いますね~
全体的にシャープさに欠けているような感じ。
さて、全国版の実商品はいかに・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.08.28 07:35:39 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: