☆地球の青☆

☆地球の青☆

2019.09.01
XML


しかし、バンダイの技術力は凄まじいですね~
エンジン発光以外はライティングモデルと同じ箇所にLED設置のみでこの完成度。
本体塗装は濃いグレー(水性塗料)でウォッシングしただけです

エンジンはサブ→メインの順で揺らぎ点灯(一分間)→メイン→サブの順で消灯(30秒)の繰り返しです。
超簡単なArduinoプログラムですが公開します♪
http://www.mediafire.com/file/2qs04aiq9wuzffs/StarDestroyer.ino/file
出力ピンマップ
【D3】 サブ・エンジンLED(+)
【D4】 サブ・エンジンLED(ー)
【D5】 メイン・エンジンLED(+)
【D6 】メイン・エンジンLED(ー)
【5v 】その他LED(+)
【GND】その他LED(ー)
※各LED毎に抵抗(およそ330オーム)を間に入れて下さい。



これだけの細かい穴を一体形成できる技術って凄いですね~


この黒いベースだけが超残念!! クリアパーツにして欲しかった














10

11

11

12

14

15

16

17

18

19

20
















サブエンジンはこの2mmLEDを埋め込み、メインエンジンは通常の3mmLEDです。
12V~18V用ですがArduinoの出力(5v)でも点灯しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.09.03 21:51:11
コメント(5) | コメントを書く
[バンダイ 1/5000 スター・デストロイヤー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: