FROM KOBE

FROM KOBE

PR

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子 @ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子 @ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…
加納照代@ はじめまして はじめまして いつもブログを楽しみに拝読…
oko@ Re:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) お受け取り頂きありがとうございます🤣 1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2017.03.20
XML
カテゴリ: 2017台湾
杭州小籠湯包で美味しいランチの後はMRTを乗り継ぎ中山へ



初めての台北の町並みはどこか日本の風景と重なっていて、
なんだか懐かしい香りがしてみょーに落ち着く(笑)



主要観光地への道路標示もきちんと設置されているので、名所には迷わずに行けそうです



駅からちょっと歩いてオークラに到着



金曜日に台北入りした先発隊のUたんとEお嬢様がこちらの名産
ヌガーとパイナップルケーキを日本から予約して、この日の午前中受け取ってきてくれていました
なので、この時は中に入ってショップで販売されているヌガーとパイナップルケーキ鑑賞しただけです

今回の台湾オフはみなさん旅慣れた方ばっかりやったので、めっちゃ楽チンでした
私なんてほとんど下調べもせずに、みんなが帰国した後の予定のみ調べてたと言う横着さ

※パイナップルケーキとヌガーについては後日別記事で上げます




続いて、ロイヤルニッコーへヌガー見学に来ました
試食が有ったので、初ヌガーご試食致しましたが・・

う、うまぁ~~~いぺろり

いささか形容し難い食感なんですが、ミルクとマカデミアのコラボに
歯にくっつかない高級キャラメルもどきテイスト
ナッツとミルク嫌いじゃなかったら、どなたのお口にも極美味~でしょう

美味しかったので購入予定のなかったヌガー買って
今夜から3日間お世話になるホテルへの帰り道
台湾ビールやツバメの巣パック買って、ホテル到着



ホテル正面玄関前はMRT大安6番出口



MRT6番出口よりわずか数歩でホテル到着

ピンボケですが「台北美侖」パーク台北ホテル

ここは台湾通&ホテル通のO子さんがチョイスしたホテルなんですが
お得なプライスで販売されているのをO子さんが見つけてくれて
ホンなら、どうせやったらみんな一緒の方が何かと便利やんねウィンク
と、最初は5人で5ルーム予約して (ビミョーに仲悪いので 大笑い
その後私のお友達のJちゃんが急きょ参加する事になって
私だけがルームシェアする事になったと言う訳

MRT目の前の好立地で、空港リムジンの停車場所からも300mほど
九份行きのバス停には徒歩でも行けるし
私達には関係ないけど松山空港からもタクシー乗車可能圏内
部屋内も清潔でウオッシュレットに独立型シャーブースと至れり尽くせり

初台湾なのでここしか泊った事無い訳やけど
台湾で部屋でマッタリ過ごす事は基本ないような気がするので
これからもずっと台湾に来たらここで良いかと言う位、便利でした



ホテルエントランス

今回やたらと浮き足立っていたのかロビー及びレセプションの写真は一枚も撮って無い しょんぼり

興味のある方は 旅にゃん をご覧になって下さい




エレベーターホール

とても静かでしたが、どこからも明かりが取りこめてないので、いつも薄暗いです



薄暗い廊下ですが、突き当たりには窓が有りますね

ここは6階なんですが、3泊の滞在中このフロアで他のゲストには一度も遭遇しませんでした
なんか知らんけど、めっちゃ静かで、うるさいのは私達の話声位 ぽっ



611号室



部屋入って、突き当たりがテラスになってました

景色は広い道路挟んでビルディングビューだけど
外に出ようと思ったら、ドアは開かないようになってて外には出られなかった
そもそも、このテラスお隣の部屋と共用で仕切りも何もなくて行け行けなので びっくり
客室からテラスに出れるようになってたら、危なかしくってしょうがないんですけどね

右側にクイーンサイズのベッドが1台
左側壁際にはテレビとデスク。
デスク下には冷蔵庫があって、水と缶ジュースとビールが入ってました(有料)




テレビの下の引き出しにはティーセットが有りましたが
ラウンジが有ったのでこちらのティーセットは一度も利用せず仕舞いでした



テラス側からルームエントランスをパチリ
テレビ下のポーチにはリモコンが収納されてました。

キャリーの横に写っている扉が金庫付きのクローゼット

決して広くはない部屋ですが、コンパクトにまとまっているので
女子二人で利用する分には全く問題なかったけど、一つだけ難点が…。
どこにも引き出しがなくて、衣類を置いておくスペースがなくて困った。
写真見てもらうと解るように、荷物置きのチェストもないので
キャリー広げる場所もなくて、床で広げるのも何だかな~やし

Jちゃんが青い袋の乗ってる荷物置きの上でキャリー広げて
私は金庫の上で、こそこそと小物類収納に使っていました




ベッドの横に一人がけソファ

ソファはこれ一つ
壁際のデスクにデスクチェアがひとつだけ

まあ、ほとんど寝る時しか部屋使ってなかったからいいけど
二人でこの部屋使うには椅子不足(笑)
て、ベッドでゴロゴロやから別に良いんやけどね~大笑い




ROOMライトはしっかりあるし明るいので、問題なく本も読めますウィンク
ベッドサイドには両側に小さなサイドテーブル付いてます

そして、このベッドの左奥がバスルーム




バスルームはバストイレ一体型ですが、広々していて使い勝手良かったです

洗面シンクはシングル
その奥に長くて浅めのバスタブ



バスルーム入って直ぐ、鏡のお向かいにはシャワーブース

独立型のシャワーブースはやはり使い勝手が良いので大好き

私の宿選びは大浴場があればうれしいけど、海外では基本無理なので
独立型のシャワーブースある所を可能な限りは選びます。



シャワーブースとバスタブの間にトイレ
ちゃんとウオッシュレット完備です~~

海外って意外とウオッシュレットついてないとこ多いから、これは高ポイントです



アメニティ
シャンプー&コンディショナー バスジェル、ボディローション
歯ブラシ、麺棒、シャワーキャップと、一応完ぺきです
横の袋の中にはドライヤー

一応サービスのミネラルボトルが1日2本。毎日補充ありでした




2階のラウンジ



ドア開けたら直ぐにPCとプリンターも有ります

窓の外は喫煙スペースとなっているお庭(広いです)



ラウンジ
広くはないけど、カフェマシーンに紅茶類
スナック菓子に新聞も完備



ラウンジ奥からPCコーナー見た所です



お庭への出入り口



ここはルームキーがないとエレベータ乗れないけど
自分のルームキーで行けるのは自分の部屋の有るフロアとラウンジの有る2階だけ
なのでみんな見事に別々のフロアだったので、何かの時にはここで集合する事になるので
ほんとに何度も利用させて頂き、とても重宝しました~大笑い

因みに部屋割ですが、みんな同じ料金で楽天から予約したはずやのに
O子さんがなぜだか電子レンジの有るVIPルーム
UたんとAちゃんが101ビューのエグゼクティブルーム
Eお嬢様と私達がなんのアップグレードも頂けなかった予約通りのお部屋
で、なおかつ、アップグレード無しなEお嬢様と私達が3泊と一番長期滞在

まあ、コスパ的には私達だけが一部屋を二人でシェアしたので
一番安く泊まっているので文句はないんですけどね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.03.20 16:47:23
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: