こはげんの魔法

こはげんの魔法

PR

Calendar

Profile

こはママ2159

こはママ2159

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
PUG-PUG @ Re:こはパパファイト!!(11/08) こはパパさん、すごいですね。その意欲・…
こはママ2159 @ toto’s_mamaさん ☆ お返事遅くなってホントにごめんね。 ゲ…
2006年09月08日
XML
カテゴリ: こはるの日常
最近得意のさぼりがでていましたが
今日は奮起?!して日記更新しちゃいます。

今年私の住んでるところは、カラっとした晴れがなかなか無くて
数週間前までは毎日霧雨が降ったりで、植物は根腐れなどを
おこしました。

その余波が小春ドッグランに見事にやってきました。

芝生のいたるところが枯れて、ハゲ状態です。

同じ市に住む実家の芝生もほぼ全滅だったらしい・・・。

なかなか芝生の管理は難しく、小春ドッグランの存続も

芝生って管理がホント大変です。
芝刈りはどう頑張っても1時間かかるし・・・。
こはママは頑張って、汗だくになりながら芝刈りをしてます。

小春も今では芝生に慣れてくれて、お気に入りのテニスボール
を元気に追いかけて遊んでくれるようになりました。

芝生よ~これ以上枯れないでおくれ~と天にも祈る気持ちです。

まぁもう少ししたら雪も降るし、いざとなったら来年部分的に
芝生を張り替えるか~とも思ったり。

やっぱり自然にはかないませんわ~。


ハゲの芝生たち
芝生.jpg


最近お気に入りのテニスボールと小春
koharu90.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年09月08日 21時25分44秒
コメント(16) | コメントを書く
[こはるの日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:小春ドッグランの危機!!(09/08)  
しげさん123  さん
お久しぶりです。

ドッグラン、なんとか持ってるって感じかな。
やっぱり天然芝は大変そうですね。
でも小春ちゃんのことを考えると
維持せんといけんですね。
がんばってくださいね~。 (2006年09月08日 22時22分17秒)

Re:小春ドッグランの危機!!(09/08)  
sunlight39719  さん
こんばんは (^^)

お天気のせいで、芝生がハゲちゃったんですねぇ。
広いし、お手入れも大変ですよね。

でも、小春ちゃんがお気に入りの
テニスボールで、走り回るようになって
良かったですね (^^)

写真の小春ちゃんも、エツに入ってるみたい (^^)
(2006年09月08日 22時26分55秒)

Re:小春ドッグランの危機!!(09/08)  
ぶう89  さん
芝生とパグてとっても似合う♪・・・気がするのは私だけ??
ハゲ部分復活するといいですね^^

(2006年09月08日 23時40分53秒)

お!慣れたんだね  
toto’s_mama  さん
小春ちゃん、ドッグランに慣れたみたいで、よかったぁ。
芝生、管理大変みたいですね。
でもそんな広いお庭がある小春宅がうらやまし~~! (2006年09月09日 00時46分02秒)

Re:小春ドッグランの危機!!(09/08)  
芝生の管理って難しいんですね(><)

でも小春ちゃんが遊んでくれるようになったのなら
芝刈りもヤリガイがあるかも!?
(2006年09月09日 11時20分59秒)

Re[1]:小春ドッグランの危機!!(09/08)  
しげさん123さん

お久しぶりでした!!

>ドッグラン、なんとか持ってるって感じかな。

まさに全滅はまぬがれたという感じです。
北海道でよく使われる芝は夏にとくに弱いらしく、夏はどうしても弱ってしまうそうです。
今回はそこに追い討ちがかかりました。

>やっぱり天然芝は大変そうですね。

そうなんですよ~。
芝生の管理は大変だとは聞いていたんですが、これほどまでとは・・・。

>でも小春ちゃんのことを考えると
>維持せんといけんですね。
>がんばってくださいね~。

はい!!小春のために頑張りますね!!
芝刈りも水まきもなんのその~です(笑)。
(2006年09月09日 13時23分51秒)

Re[1]:小春ドッグランの危機!!(09/08)  
sunlight39719さん

こんにちは♪

>お天気のせいで、芝生がハゲちゃったんですねぇ。
>広いし、お手入れも大変ですよね。

なかなかスッキリした天気になってくれないので、気分も滅入ってしまいます。
芝生の管理は思っていたよりなかなか大変です。
最初こはパパが「芝生の管理はオレがやるから~」と言ってたのでまかせてたんですが、ここ最近家にほとんどいないので、私が急遽管理役に抜擢されました(笑)。
手にマメ作って芝刈りをしております(笑)。

>でも、小春ちゃんがお気に入りの
>テニスボールで、走り回るようになって
>良かったですね (^^)

おかげさまで小春も、今では芝生を駆け回るようになってくれたので、小春ドッグランを作ったかいがありました。天気のいい日はウッドデッキで二人並んで座っています(笑)。
(2006年09月09日 13時30分02秒)

Re[1]:小春ドッグランの危機!!(09/08)  
ぶう89さん

>芝生とパグてとっても似合う♪・・・気がするのは私だけ??

いやいや・・・これがまた合うんですよ~。
芝生とパグ・・・ナイスな組あわせです。

>ハゲ部分復活するといいですね^^

なんとか頑張って復活させたいと思っています。
でもちょっと不安ですが。。。
(2006年09月09日 13時32分11秒)

Re:お!慣れたんだね(09/08)  
toto’s_mamaさん

>小春ちゃん、ドッグランに慣れたみたいで、よかったぁ。

おかげさまで慣れましたよ~。
芝生のぬれてない日は毎日ボール遊びをしていますよ。
でも小春と一緒に私も走ってることが、しばしありますが。。。

>芝生、管理大変みたいですね。
>でもそんな広いお庭がある小春宅がうらやまし~~!

あのねぇあのねぇ~芝生の管理、ホント大変なの。
この間なんか、ずっと雨が降ってて芝が伸びすぎて、その芝生を刈ったら、なかなか芝が刈れなくて結局2時間もかかって、手の皮むけてたのよぉ~。
広けりゃいいってもんじゃないわよ。
でもママの運動にはなるかも。
(2006年09月09日 13時37分03秒)

Re[1]:小春ドッグランの危機!!(09/08)  
はるちん6945さん

>芝生の管理って難しいんですね(><)

思ってた以上に大変です(泣)。
伸びすぎると刈るのに大変だし、ハゲてくると肥料まかなきゃいけないし。
芝生も生きてるのでしょうがないんですけどね。

>でも小春ちゃんが遊んでくれるようになったのなら
>芝刈りもヤリガイがあるかも!?

そうなんですよ~。
小春が嬉しそうに走ってくれるのを見てると、作ってよかった~って思っちゃいます。
そのためには母頑張らなくては(笑)。
(2006年09月09日 13時39分53秒)

Re:小春ドッグランの危機!!(09/08)  
もしゃばあ  さん
お隣さんがよく話ししてくれたよ。芝生な簡単じゃないって。思いっきりドライな土地でないと根付かないって苦労されていたなあ。本当に手入れが大変なんですね。
でも最後の写真の小春ちゃんは幸せそうですね。やっぱり犬は安全な場所で楽しそうに走っている姿が最高ですね。こはママさん、お手入れ頑張ってください!でも腰を痛めないようにね!
(2006年09月10日 01時56分56秒)

Re[1]:小春ドッグランの危機!!(09/08)  
もしゃばあさん

>お隣さんがよく話ししてくれたよ。芝生な簡単じゃないって。

やっぱりそうなんですよねぇ~。
なかなかのつわものです。
うちの芝生もなかなか根付かなくて、最近ようやく根付いてきたと思ったら・・・こんな感じに。

>でも最後の写真の小春ちゃんは幸せそうですね。やっぱり犬は安全な場所で楽しそうに走っている姿が最高ですね。こはママさん、お手入れ頑張ってください!でも腰を痛めないようにね!

芝生で走る小春を見ると、本当に嬉しくなってきます。小春はあまり散歩好きじゃないので、家の芝生でくつろいでる姿を見ると、なんだか安心します。

腰・・・そうなんです。
実は坐骨神経痛になって、リハビリ中なんですよ。
芝刈りとか終わったら、左腰から足にかけて痛みがはしります。
でも母は頑張ります!!
(2006年09月10日 22時39分15秒)

およよ~  
グリママ さん
こはママ、元気?!
なになにドッグランが危機?
こはママは坐骨神経痛?
およよ~なんだか大変ですなぁ
だけど、はげ部分もそんなに多くないじゃないですか?写真では思ったほどではないですよ~
雪が降る前にもう一度遊びに行きたいから、そのときお手伝いしますね(笑) (2006年09月11日 20時57分16秒)

ドックラン  
mikan-san  さん
庭ではなくて、ドックランなんですよね・・・・(@_@;)
メチャクチャ広いじゃないですか!驚きです!
(2006年09月13日 08時33分47秒)

Re:およよ~(09/08)  
グリママ~!!

遅レスすいません・・・。
私はなんとか元気ですよ~

>ドッグランが危機?
>こはママは坐骨神経痛?

ドッグランはちょっとやばい状態になってます。
しかも今朝カラスが芝生の上に3羽もいるし(泣)。

私の坐骨神経痛はゴールデンウィークにやったギックリ腰が治らず、しまいには坐骨神経痛になっちゃいました。
でもテニスはやりますよ~(笑)。
早くテニスしたいなぁ~とこはパパと言ってるんですよ。こはパパの仕事が落ち着いたら行くので、その時はよろしく~!!

>写真では思ったほどではないですよ~

ふふふっ・・・実はこの写真は一部なのですよ。
本当はもっと数があるのですよ。

>雪が降る前にもう一度遊びに行きたいから、そのときお手伝いしますね(笑)

ホント?ホント?
遊びに来てお手伝いまでしてくれるの???
グリママ専用の軍手用意しておかなくちゃ(笑)。
(2006年09月13日 14時51分46秒)

Re:ドックラン(09/08)  
mikan-sanさん

>庭ではなくて、ドックランなんですよね・・・・(@_@;)

小春と遊ぶ場所が欲しくて、かなりの奥地に家を建てました(笑)。
徒歩3分の自販機が一番近所のお店です(笑)。

>メチャクチャ広いじゃないですか!驚きです!

実際に見るとそんなに大きくないんですよ。
でも北海道はでっかいどーというところなので、ちょっと田舎に行くと土地もものすごく安く買えるんですよ。
(2006年09月13日 15時00分16秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: