🌈ネガ マラゴシプッンゴッ🌷俺が言いたいこと🌸내가 말하고싶은 것🌻我想说的🍑Что я хочу сказать🍋

🌈ネガ マラゴシプッンゴッ🌷俺が言いたいこと🌸내가 말하고싶은 것🌻我想说的🍑Что я хочу сказать🍋

PR

サイド自由欄

設定されていません。

プロフィール

(*^−^)ノ  kohtei

(*^−^)ノ kohtei

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2014/07/24
XML

今朝早朝トレーニングの際,通りかかったオフィスビル の片隅に何か黒い塊を発見。

(6年前近視矯正をして2.0弱に成った高い視力が功を奏した。)

すぐに虫だと分かり近寄ってみるとメスのカブトムシが 仰向けにひっくり返っていた。

大きさはやや小ぶりで3.5cm程。 近くの億ションでガキが飼っていたのか?

夜中に逃げ出し力尽きて倒れていたようだ。

拾い上げてみると未だ生きている。

だが可也弱っており羽を畳む力もなく、不意に捕まえた 外敵から抗う力

か弱い。 早朝トレーニング中なので外堀に通りかかった時に、草薮や

茂み に投げておこうと 思ったが思い止まった。

別に小学生のように熱狂的なカブトムシ愛が有るわけでもないが 此の

儘放置する と確実に直ぐに死ぬか、雀やカラスの餌食になるのは

見えている。

事実、外堀を通ると雀やカラスがコガネムシやミミズを啄いたり、

セミを食べている のを度々目撃しているのだ。

何時もより慎重に高速ウォーキング(途中公園の水を掛け蘇生させた)

し、 体温で温めないよう且つ落下しないように搬送した。

DSC06672A.JPG

自宅に戻り、ダイニングにあるタッパーに古新聞を契って入れカブトムシ

飼育場を形成した。

霧吹きを掛け涼しい所に保管していたので、多少元気が出てきている。

此れは延命に繋がり2,3日は生きるかも 知れない。ウィンク

腐葉土や黒蜜を買う余裕はないが、もう少し経ったらハチミツでも上げる

かな。 東京のど真ん中で,31年振りにカブトムシを捕獲し買う羽目になっ

たとは。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021/08/06 07:41:04 PM コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: