小学4年女子家庭学習・ドリルとおかいもの記録

小学4年女子家庭学習・ドリルとおかいもの記録

2024.04.14
XML
前回からの続き (今回も大変長文)

絵柄は一昔前っぽいものが多い 。今風のキラキラ絵というより、一昔前の少年・青年漫画な絵柄。大人なら懐かしくて平気だけど、今の小学生にうけるかは不明。そうはいっても少女漫画絵やスタイリッシュ青年漫画絵やスポコン風少年漫画絵や、ハートフルな全年齢対象絵など、いろんなジャンルの絵柄がある。好みの絵があるといいね。

少女漫画絵の巻
IMG_1500

少年漫画絵な巻 
IMG_1324

漫画のカラーページは最初の数枚のみ 。カラーページがあると漫画家さんが大変になって背景が手抜きになるので、オールカラーである必要はなし。学研はこれで失敗しているし。

・総ページ数は偶然なのか対抗したのか、小学館と講談社は同じ。

・情報量は 小学館>>講談社>>角川>>集英社>小学館はじめての日本の歴史>>学研  
(※すべて直感、根拠なし)
角川と小学館は全巻読んでないのでテキトーだけど、見本を読んだ直感。(テキトー)
小学館のはじめての日本史と集英社の比較は、んーどっちが多いかよくわからん。『はじめての』は近代が非常に少ないので、近代重視の集英社と比較困難。

情報量多し 。どのページも紙面ぎっしり。文字いっぱい書き込みいっぱい。
講談社を読んだ後、集英社を読むとスカスカっておもっちゃう。講談社は総ページ数が多いため他社がはしょっている箇所も詳しく書いてくれてあるおかげで、むしろわかりやすいときもあるのだけれど、逆に詳しすぎて、 どれが最重要でどれがたいして重要でないのか 見極めできない場面もあった 。テストで覚えなくてもいいモブなのか要チェック人物なのか、日本史に疎い私にはわからなくってね。山川の用語集で確認しとかなきゃ。

・ターゲット層は大学受験生と大人と判定した。公立中学生にはあきらかに多すぎ、公立高校受験ではこんなとこまで不要、小学生には語彙が難しすぎ。言い回しがね、難しいんだよ。ナレーションや解説が少なめで、ストーリーで中身をとらえていくので読解力が必要。小学生には読みにくそう。ついでにいうと、これと逆なのが、小学館はじめての学習まんが日本の歴史。こちらは、ナレーションが多くて説明が中心で、その補佐に漫画がある感じ。ナレーションさんが語り掛けるようにいっぱい解説をしてくれる。

・山川の用語集買ってこなきゃ。解説が少なめなので、ポンコツな私には難易度高くなってしまって、理解に手こずる巻がある。室町後期とかがそう。

・スタディサプリの先生がこの本だけで共通テストで何点取れるか解いてみたら、8割だそうで。
えええーー100%じゃないのお!こんなに情報量あるのに100%じゃないんだ。テスト怖いよぉえーん。



・とにかく講談社は 『最新』にこだわっている ってのが伝わる。資料や学説も新しいものを採用。ゆえに読んでいて古さを感じさせず気持ちがいい。これを読んだ後、『小学館のはじめての日本の歴史』を読むと、解釈が古くて苦痛になる。この小学館のは歴史人物を悪人に描きすぎ。総ページ数が少ないシリーズゆえ、少ないページでまとめなきゃいけないため、てっとりばやく悪人にしたててわかりやすく対立させているんだろうが、善悪二元論で悪役にされる歴史人物が気の毒。清盛、日野富子、後醍醐天皇、井伊直弼、あたりはわりくって悪人に。「元寇」など今では消えつつある用語も普通に登場しており、古さが気になる。
それに対し講談社は、どの人物もそれぞれの立場と思惑があって動いている、単純な悪人ではない、歴史はそんな単純に語れないという点も描いてくれ、気持ちがいい。『最新』らしく、各方面への配慮も感じられる。
一口に漫画日本の歴史っていうけど、シリーズによって全然違うと痛感。

資料ページが充実 。資料は柔らかい日本語で書いてくれてあるので、漫画と違い読みやすい。資料は小学生でも読めると思う。全文ふりがなつき。おもしろいよ。写真がいい。

・角川が流れ重視をうたっているけど、講談社も各章ごとにまとめのページがあって、流れがつかめるようになっているなと思った。

室町後期。この巻が一番、漫画の読み込みの難易度高し。

・非常に残念なこと。誤植が多い。初版はどうしても誤植が発生するから、発売後すぐに買わず最新版22年度まで待って買ったのに、それでも誤植がいっぱいあった。あれ?最新なのにまだ直してないのと思って本の奥付をみたら、初版だった。発売されてしばらくたつのに、まだ初版なの?え?もしかして売れていないの?

・全巻セット購入だとおまけがいろいろついてくるけど、私は別にいらないや。
おまけ不要で1冊分安くしてもらいたい。そういうセットがあるとよかった。(わがまま)

全巻セット 18700円

4大特典つき!講談社学習まんが日本の歴史全20巻セット 22年度版 (講談社 学習まんが) [ 講談社 ]

こちらは別冊が2冊ついてくる

別巻2冊つき! 講談社学習まんが日本の歴史 全22巻 基本セット (講談社 学習まんが) [ 講談社 ]
表紙詐欺。空間多くてつまり過ぎていないので、初心者でも読みやすいかなと。良くも悪くも学習漫画。

一番人気の角川。全部読んだことないので読みたい。



小学館創立100周年企画 小学館版 学習まんが日本の歴史 全20巻 (小学館学習まんがシリーズ)
小学館
2022-12-01
上級者向けですかね。書店で見本を読んだだけだど、ヘビーで私には無理そうでスルーしている。
解釈が古い巻がある。初心者向けと思わせて、小学館らしくチマチマ細かい用語や人物も出現して難易度が迷子。はじめてというわりに細かい。薄いくせにいっぱいブチ込んできてくれる。
DVD付 学研まんが NEW日本の歴史 4大特典付き全14巻セット
Gakken
2022-11-08
たまに大当たりの話がある。ただし大外れの話も多い。スポット的に読む用にはいい。通史ではないので、このシリーズだけだと全くもって足りない。流れはつかめないので注意な。自分的に当たりの漫画がでたらおめでとう。

日本の歴史きのうのあしたは……(7巻セット) (朝日小学生新聞の学習まんが)
つぼいこう
朝日学生新聞社
2012-02-17
ごめんね、絵が趣味じゃないの、無理なの。ちょっと無理。ごめんね。
おもしろい。好き。小学生にもってこい。


気軽に読める軽いノリ。短時間で読める。が、創作多すぎで歴史パロディの位置づけ。勉強用にはならないかな。おもしろいんだけどね。聖徳太子の巻がめっちゃ好み。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.14 07:41:53
[知育ドリル・ワーク] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

エレナ88

エレナ88

購入履歴

【送料無料】【ポイント10倍】春のフォトライフ応援 定番写真プリントサイズ 写真現像 89x127mmスマホ・デジカメプリント Lサイズ<手補正付き> 高品質写真仕上げ
【送料無料】【ポイント10倍】夏直前フォト応援! 集合写真にぴったり 写真プリント 写真現像 127x178mmスマホ・デジカメプリント 2Lサイズ<手補正付き> 高品質写真仕上げ
肌のあふれる潤い与える化粧水とこっくりとした高保湿クリームのお得セットシエル エ メール 極潤セット ( 化粧水 + クリーム) セット 30日間返品保証 敬老の日 ギフト プレゼントお試しセット スキンケアコフレ お得セット 女性 妻 彼女 送料無料
保湿成分アミノ酸配合で乾燥を防ぎみずみずしく透明感のある肌に導きます。 水溶性コラーゲン ヒアルロン酸 温泉水 ハリ・弾力肌【送料無料】花印モイスチュアフェイスクリーム 80g アミノアジッドフェイスクリーム セラミド3種類・アミノ酸11種類配合 浸潤保湿フェイスクリーム 乾燥による小じわ・肌荒れ対策 敏感肌
大きいサイズの化粧品も入る!中身も見やすくて取り出しやすい♪ 小物いれ 仕切り 女の子 可愛い お洒落 コスメ道具 手提げ ストラップ付き レザー調 大きい ブラシ トラベル 黒コスメポーチ メッシュポーチ 2点セット 化粧ポーチ 大容量 メイクポーチ レディース 可愛い おしゃれ 機能的 ダブルジッパー 母の日 おすすめ プレゼント 高校生 大学生 シンプル 無地 大きめ 収納 旅行 メイク道具 ブラシ入れ ジッパータイプ 小物入れ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: