目の変化びと

目の変化びと

PR

2006年12月31日
XML
カテゴリ: 日曜日には小説を
日曜日には小説を4 のつづきです。
はじめから読んでみようという人は 日曜日には小説を1 へ。

 きょうは、 2006年12 月31日、日曜日だ。いわゆる大晦日だな。

 新聞には「フセイン元大統領 死刑執行」と書いてある。

 きょうはひとつ、このブログで何が起こっているのか、頭を整理してみよう。

 まず、私は「日曜日には小説を」という小説を、ナカタの父さんというペンネームで、毎週日曜日に書いている。
 ナカタの父さんのパソコンを管理しているのは「シバタパソコン管理事務所」である。
「シバタパソコン管理事務所」の電波塔の建て替えの際には、電波塔設計における構造計算を「アニハ設計事務所」に依頼することになっている。

 ひろしを探す探偵を雇っているのは「アニハ探偵社」である。
「アニハ探偵社」はひろしのほかに、ハルカちゃんという行方不明になったいたいけな少女、もしくはハルカばあさんという長老の初恋の人を探している。
 ブログに発生しているウイルスに対し、ウイルス対策ソフトを「アニハウイルス研究所」が開発中であるが、今のところ未完成だ。
「アニハ設計事務所」も「アニハ探偵社」も「アニハウイルス研究所」も、 「AIG(Aniha Integral Group)」 に所属している。

 そして、ナカタの父さんの夢のなかで、gaMeさんというのが「物語」という小説を書いている。

 あまり頭ん中が整理された気がしないけど、もういちど考えなおしたらいっそう混乱しそうだし、この辺でやめておこう。

 では、「ひろしを探せ」のつづきです。

■ひろしを探せ

 そこでぼくは、受話器の向こうの、見知らぬ探偵に向かってしゃべりはじめた。

 レストラン「wind」で朝食を食べてたら、青いノートを持った女の子がやってきて、ノートをめくってみせるんだ。1ページ目は青いりんご、2ページ目は青い風船、そして3ページ目はなんと全面青で、不思議な青のきらめきに見入っているうちめまいがしてきて、テーブルにうつぶせになってしばらく目を閉じてたんだ。




「たどりついたところに家はなく………」、うーん、家の代わりに何があったんだろう? 困ったな。
 そうだ、ここはひとつ、gaMeさんのまねをして、読者に考えてもらおう。



 あげくのはて、たどりついたところに家はなく、「B」だった。


 お待ちしております。



日曜日には小説を6 につづきます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年12月31日 06時00分51秒
コメント(7) | コメントを書く
[日曜日には小説を] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ナカタの父さんへ  
gaMe  さん
「交番」はどうでしょう?
 毎週日曜日を楽しみにしています。
 これからもがんばってくださいね。

(2006年12月31日 06時01分15秒)

ナカタの父さんへ  
和。。  さん
「交番」はどうでしょう?
 毎週日曜日を楽しみにしています。
 これからもがんばってくださいね。
(2006年12月31日 09時00分10秒)

あれ?  
和。。  さん
あれ?
一番早く書き込んだはずなのに、
書き込んだ前に、
gaMeさんのコメントが入ってるよ。???
しかも書いた内容が全く同じだ。
何があったんだ???
どうやら、ナカタの父さんの夢のなかに迷い込んじゃったみたいだな。
もし、抜け出せなかったら、どうしよう。
アニハ探偵社さんに頼んで救い出してもらおう。
って誰が頼むんだ?
うん?
でも、ナカタの父さんが眼を覚ませば、
戻ってこれそうだな。 (2006年12月31日 09時03分44秒)

あ、なんだ?  
和。。  さん
お、戻ってこれたぞ。
どうやら、これも「時空の乱れ」の影響らしいな。
電波塔を設立しないと直らないのかな。 (2006年12月31日 09時09分25秒)

調査結果報告  
アニハ探偵社 さん
ナカタの父さんは、どうやら飛行機の中で眠っており、和。。さんがコメント欄に「B」を書きこんでくれる夢を見ているようです。 (2006年12月31日 16時43分13秒)

gaMeさんへ  
ナカタの父 さん
「交番」ですね。
難しそうですが、がんばって考えてみます。
応募していただきありがとうございます。
gaMeさんの「物語」、いつも楽しみにしています。
これからもがんばってください。 (2007年01月07日 12時00分45秒)

和。。さんへ  
ナカタの父 さん
残念ながら、規則で、先着1名様の応募を採用させてもらうことになっております。
なので、先着の、gaMeさんの「交番」を採用させていただきましたので、残念ながら、和。。さんの「交番」は不採用となりました。あしからず。 (2007年01月07日 12時02分09秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

ミズナ@ Re:ミズナさんへ(12/10) gaMeさんへ お返事をありがとうございます…
gaMe @ ミズナさんへ 「悟りについて」をおもしろいと言っても…
ミズナ@ Re:悟りについて(その33)(12/10) こんにちは。 「悟りについて」 なんか、…
gaMe @ まちがい けっきょくのところ、この頃(2006年)や…
gaMe @ もがいていた時期 この頃(2006年)書いてた、【私=瞬間ご…
無空無限@ Re:川を渡る(01/06) 幾月か幾年かは存在にまかせて、喜び祝い…
gaMe @ これ書いて、4〜5年経って、思うこと。 こんな文章を自分が書いただなんて、ほん…
gaMe @ 結末を知って見ると… この前(2018年8月19日)見ておもしろかっ…
gaMe @ 約 数 「同じ個数に分けられない(1個ずつは除く…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: