きや箱 温泉ソムリエときどき仏女こゆきやのお出掛け日記

きや箱 温泉ソムリエときどき仏女こゆきやのお出掛け日記

PR

プロフィール

こゆきや

こゆきや

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

口コミマーケティングをお考えならモニタープラザ
2011年09月26日
XML
浅井家菩提寺であり、浅井三代の墓がある 徳勝寺 良疇寺(りょうちゅうじ) さんに向かった。
大仏さまがあるらしい。

長浜びわこ大仏

まだ着かないかな? と思いながら歩いていると、大仏さまが見えた。
目的地はもうスグだ!

良疇寺

平安山 良疇寺(へいあんざんりょうちゅうじ) について
天山和尚が開祖。
臨済宗妙心寺派の禅寺。

山門をくぐった所に松尾芭蕉の句碑。
庭園に200本以上の梅林。
琵琶湖側に青銅製28mの「長浜びわこ大仏」が立っている


良疇寺 良疇寺

ご本尊・阿弥陀如来像。
写真は、フラッシュなありとフラッシュなし。(許可を得て撮影)

長浜びわこ大仏 長浜びわこ大仏

「長浜びわこ大仏」は、寺の開創700年を記念してつくられた大仏。
実は現在の大仏は二代目で、平成に入ってから建て替えられた青銅製。
初代は昭和12年にコンクリート製。

長浜びわこ大仏


台風の強風の中、大仏さまの胎内に入らせていただいた。


長浜びわこ大仏内 長浜びわこ大仏内

右の仏像は、琵琶湖で流されてきたのを見つけた人が、良疇寺さんに持ってこられたそうだ。
大切に奉られていた。



長浜びわこ大仏内羅髪 長浜びわこ大仏内羅髪旧

これ何? と思う人も少なくないだろう。
実は私もその1人(汗)
これは「 羅髪(らはつ) 」というもの。
わかりやすく言うと、大仏さまの頭にくっついているブツブツ。

直径15~20cmほど。


長浜びわこ大仏の足元に立つ 長浜びわこ大仏の足元から見上げる

大仏さま胎内から外の台座に出る事が出来ると言う事なので、強風だったが出させてもらった。
外に出て、階段を上がると、大仏さまの足元に行けた。
大仏さまを間近に見れて感動した。
その足元から見上げて写真をパチリ。


長浜びわこ大仏


大仏さまのお背中見守られながら、琵琶湖沿いの道路を歩いてホテルへ戻った。

お寺の方が案内してくださって、詳しい説明をしていただき、とてもわかりやすかったので、興味をもってお話を聞く事ができた。
拝観させていただいて、とても良かったと思う。

長浜にお越しの際は、 良疇寺 さんに立ち寄って、 長浜びわこ大仏 を拝観される事をオススメ!
何だか御利益がありそうだし…








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月27日 22時47分31秒
[近江路・仏女ブロガー旅紀行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: