くばちゃんのご馳走

くばちゃんのご馳走

PR

プロフィール

kuba_kuba

kuba_kuba

コメント新着

バームクーヘン @ Re:新オープンのご飯の美味しいcafe「SANDS(サンズ)」(07/09) わぁ~美味しそう🎵 関西は東京と比べてコ…
kuba_kuba @ Re:新オープンのご飯の美味しいcafe「SANDS(サンズ)」(07/09) こざちゃんへ♪ ご無沙汰してまーす! 春…
こざかなくん @ Re:新オープンのご飯の美味しいcafe「SANDS(サンズ)」(07/09) こんにちは! おげんきそうでなにより!!…
kuba@ かりちゃんへ(^^♪ しばらく見てなくて返信遅くなってごめん…
2007年07月28日
XML
カテゴリ: 和食
tomo さんから教えて頂いた
東急東横店の 立田野 へ早速行ってきました。

お昼時は結構人が一杯で少々並んでいました。

やっぱりココの 鶏釜飯&鶏ぞうすい は美味しいです♪♪♪



とり釜飯 1239円

立田野とり釜飯!

炊き上がりまでに少し時間がかかりますが、とても楽しみです。

木のフタをあけた瞬間のいい香りが本当に食欲をそそります。
お釜の端についた おこげ も香ばしくって大好き!


鶏ぞうすい 1103円

立田野とり雑炊!

ん~懐かしい味です。
学生の頃、よくお世話になったなぁ~~~。
今みたいに贅沢できなかったから、この釜飯や雑炊がとてもご馳走でした!

妙にほっこりしてしまいます。


銀座立田野
  東京都渋谷区渋谷2-24-1 東急東横店西館9F
  03-3477-4588





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月28日 22時43分16秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:立田野で釜飯♪  
万人万花 さん
釜飯って
誰がどう作っても、美味しい不思議な食物(笑)ですね。
日本人に生まれていかった!! (2007年07月29日 09時54分19秒)

Re:立田野で釜飯♪(07/28)  
tomo さん
本当にそうですね。
そして、なぜか心まで温かくなります。

小さい頃 「峠の釜飯」をお土産にいただいた時あの器が嬉しくて しばらく机の上に飾っておいたのが、いつのまにか祖母の植木鉢になっていた記憶があります。なぜか心ひかれる器・・・

(2007年07月29日 14時19分50秒)

Re[1]:立田野で釜飯♪(07/28)  
kuba_kuba  さん
万人万花さん
>釜飯って
>誰がどう作っても、美味しい不思議な食物(笑)ですね。
>日本人に生まれていかった!!
-----
いかった!いかった!
(2007年07月29日 22時19分18秒)

峠の釜飯!  
kuba_kuba  さん
tomoさん
>本当にそうですね。
>そして、なぜか心まで温かくなります。

>小さい頃 「峠の釜飯」をお土産にいただいた時あの器が嬉しくて しばらく机の上に飾っておいたのが、いつのまにか祖母の植木鉢になっていた記憶があります。なぜか心ひかれる器・・・
-----
懐かしい響き・・・。
私も小さい頃父が出張のお土産に買ってきてくれたのを思い出しました。
あの頃は釜飯ってとても新鮮で、
器も初めてで私も取って置いてたような。

今はお店や宅配で食べられるようになりましたが、
やっぱり釜飯って美味しいですね。
(2007年07月29日 22時22分11秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: