2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全10件 (10件中 1-10件目)
1
昨夜はPCの引越し。Rosaに手伝ってもらって、何とか完了。何せ前のPCは6年以上前のものだったから、引越しソフトも対応していないくらいの代物。家庭内LANを利用し、各ファイルを取り込んだのだが、何度もダウンし、その度に電池まではずして立ち上げ直す。やっと楽天にアクセスできるところまでカスタマイズ。新しいPCはXPだが、以前は20万近い値段だったのが今は半額近くなっていた。VISTが出たおかげで処分品となったらしい。ノート型ではあるがHDD80G、メモリ1G、CPU1.6GHと今までのPCとは雲泥の差。まぁー使う人間が変わらないから、そこまでのスペックは必要ないと思うけど、DVD編集ソフトとかついているので、Rosaは喜んでいるみたい。これでブログへの写真のアップも早くなるかも。早いとこアップできる写真を撮らなくては。
2007.01.31
コメント(1)
最近、パソコンが不調でまともに立ち上がらない。で、日記の更新もおっくうになり、1週間以上更新していなかった。ダイビングはしばらくいっていないが、土曜日はダイフェスに行ったあと、小笠原のショップの飲み会に参加。kasumiさんや、何と潜水ばかさんにまで会えて楽しかったなー。それに小笠原フリークのAさん。氏は何と昨年だけで10回も行っているとのこと。何もの?と同時にすごいと感じた。二次会まで出席し、帰宅したのが12時過ぎ。当然、日曜日もダイビングには行けず、ぶらぶらとなった。今度の休みには行きたいなー。
2007.01.29
コメント(4)
正月気分も抜け、普通の日々が帰ってきた。毎日通勤に往復で3時間以上掛けていると、職場を変えたくなってきた。定時勤務で朝7時前に家を出て、夕方7時過ぎに家に着く。12時間以上家を空けているのに、労働時間は7時間半。なんだかなー。今週は、日曜しかダイビングに行けるチャンスはないのだが日曜は雨か雪の予報。なんだかなー。何か楽しい話題はと探してみたら、来週の土曜日ダイフェスがあって、そのあと小笠原のショップの飲み会があることを思い出した。ダイバー同士の飲み会は楽しいからなー。初めて会った人とも仲良く話せる。人見知りの強い?私でも結構楽しめる。楽しみかも。
2007.01.18
コメント(2)
クマザサハナムロの群れ。写真では分からないが、結構大きい。小笠原の魚に共通しているのが、魚体が大きいことかな。ユウゼンもタテキンも大きかった。捕る人が少ないからかな?。正月明けの仕事は辛かった。11日間も休んだ後だからしかたがないか。ようやく頭が元に戻ってきた感じ。
2007.01.13
コメント(0)
ゴンべの仲間ではかなりシャイな奴。まるでサンゴハゼのように、サンゴの枝の間に身を隠す。何枚撮ったことか。小笠原ダイビング3日目ポイントは釣浜、閂ロック。釣浜はピグミーポイント、閂はエイポイント。どちらのポイントも潮の流が複雑で結構しんどいものが有ったが、透明度も良く、目的の魚を見れたし、満足満足。おまけに天気も良く、暖かい。やっと南の島に来たーって感じ。この日のアフターダイブは打ち上げと称して、ショップの飲み会。これもまた、離島とは思えないイタメシに驚き。やはりダイバー同士の飲み会は楽しい。
2007.01.09
コメント(2)
ユキミノガイ。貝の割にはよく泳ぐ。魚のように岩の影に隠れようとする。面白くて、何回も石を動かした。疲れたろうな-。小笠原の2日目はひょうたん島と鹿浜。弟島、兄島の周辺ポイント。今年の潜り初めでした。昨日までの荒天は多少回復したようで、うねりも少なくなっていた。今年は何本潜れるかなーとか考えながら、のほほんダイブ。アフターダイブは、茶哩亭(チャーリー亭)。マーさんと3人でアカハタの干物などで一杯。 久々に撮ったムラサキハナギンチャク。大瀬も透明度が良いと綺麗だなーの1枚です。
2007.01.08
コメント(1)
やはり南の島なのだろう。ウメイロモドキの群れがあちこちに。ダイビング初日。東京を出て3日目にしてようやくダイビング。ポイントは沖二子岩。エントリーしてチームが集合したのが、水深21m。なんだーと思いながら、うねりの中をあっちこっち。ひたすら泳ぐダイビングスタイル。2本目もマルべと言うシロワニポイント。ここでも泳ぐ泳ぐ。この日のダイビングは疲れた-。夕食は、まーさんと一緒に「勘三」へ。一見、高いかなと思ったが、そうでもなかった。くだんの島寿司がこの店のもの。島野菜のてんぷらも美味しかったな-。話は変わって、今日は大瀬に行って来ました。何故かこの時期、水温急上昇。湾内で18℃ありました。海中はこんな感じ。なかなかブルーが綺麗でしょ。とても1月の伊豆とは思えない色。魚も元気でした。風が強く湾内のみのダイビングでしたが、水中の方が温かく、ずーっと居られるような海でした。たぶん2,3日後には元の15℃に戻るでしょうね。
2007.01.07
コメント(0)
いきなりですがカメ煮。 そしてカメ刺。 小笠原ではカメを食すと聞いていたが、現物を見るのは初めて。味はというと、カメ煮はとても食べられたものではない。臭みが強い。カメ刺は食べれるが、美味しいものではない。どうしてカメを食べるという習慣ができたのだろう。小笠原といえばクジラ。3日間のダイビングで3回船上から見れた。クジラが多い海域ということを実感。でも、カメは食べても、クジラはそんなに食べる習慣がないみたい。だからクジラが安心してくるのかな?。
2007.01.06
コメント(4)
小笠原といえば、やっぱこれでしょ。 数は八丈の方が多いような気がするが、大きさはダントツ。今回の小笠原旅行は、良かったのか悪かったのか。まず、行きの船でつまづき。特2等が取れなかったので、仕方なく2等へ。ところが布団は短いは、幅が狭いは、向かいに小さな3兄弟がいて騒ぐは。とても耐えられずに1等のキャンセル待ち。取れた1等は快適だったが、2人分で4万5千円の痛い出費。往復1等だと一人9万円。海外にするんだったかなー。着いて2ダイブやる予定だったが、寒さのためにキャンセル。海も荒れていて、後で聞いたがあまり良くなかったとか。そこで、今回ご一緒させて戴いたまーさんの案内で、水産試験場の水族館へ。そこそこ楽しめました。今回食事なしの民宿だったので、夕方スーパーへ。船の着いた日は、島民、観光客でてんやわんや。何とか食料を買って初日終了。突然ですが、今回小笠原で食べたもので1番美味しかったのがこれ。 八丈の島寿司は白身(メダイなど)が多いけどここではサワラ(島魚)が多いみたいです。とても美味でした。
2007.01.05
コメント(2)
小笠原から帰って来ました。正確には、あと一時間ほどで竹芝です。ダイビングは三日間でしたが、三日ともクジラがみられたし、まずまずの旅行でした。
2007.01.04
コメント(6)
全10件 (10件中 1-10件目)
1