January 28, 2020
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
このところ、スマホからイヤフォンで音楽を聴きながら球出しをすることがあります。

選手が雑に打球したりすることが続くと、小言を大声を張り上げて言わなくてはなりません

腹が立ちますね。

球出しをする方は「狙ってボールを出すのに」練習者が「狙って打たない」なんてことがあってよいはずがないので、その度に「小言を大声で」話さなくてはなりません

また、水曜日、金曜日は「チアリーディング」が体育館の半面を利用して練習をしておりますので、元気のよい掛け声とダンスミュージックが大音量で響き渡るので、メガフォンでもないと中々意思疎通ができない状況となってます。

チアのチームは北海道でも有数の強豪チームなので、指導者も選手も真剣に取り組んでおりますので見習わなくてはならことが多いのですが、ポラノースの選手も大音響の中でも集中して練習をすることで、大会で相手チームの保護者などの大応援も気にしないで試合ができるようになるための訓練にもなり、この二日間は貴重な練習日でもあると思っています。

大音響でもチアリーディングは騒音ではございません。

この両日はともかく。

特に月曜日と土日の貸し切り状況の静まり返った士別市総合体育館で「小言を大声」で話すと、エコー効果もあり、見た目だけでも強面の私が余計に「星一徹」のように見えてしまいます。



スマホからイヤフォンで心が落ち着く音楽を聴きながら黙々とボール出しをして、コースなどの指示はラケットで示して粛々と練習に集中するようにしております。

最初は落ち着くことに重きを置きましたので「ジブリ・リラックスできる宮崎駿メドレー」なんかを聴いたりしたのですが、リラックスしすぎて「帰って風呂にでも入って寝ようかなぁ」などと考えてしまったりしました。

ダウンロードするときに「就寝時に聴く音楽」とありましたが、本当に効果がありそうですね。寝つきの悪い方にはお勧めいたしますが、練習には高揚感も必要ですので、「風の谷のナウシカ」「天空の城ラピュタ」「ハウルの動く城」が勇敢に戦う人々の物語にしても、反比例するようなその優しい音楽は体育館で聴くには相応しくないということですね。

結局は高校生から20代後半まで聴いていた素晴らしい音楽、家内や歩夢にとっては「昭和の懐メロ」を聴きながらせっせと球出しをしております。

後ろから話しかけられたら、志村けんさんのように大きな声で「えーなんだって?」と、答えたりしますが、それくらいは心の安定のためですからご容赦いただきたいと思っております。

そういえば数年前に「盆踊り」の音楽と太鼓が騒音との苦情があり、FMトランスミッターで盆踊りの音楽を流して、踊りてはイヤフォンを付けて無音の中での盆踊り大会が開催されたというニュースがありましたが、それを騒音と訴える方々のお気持ちはまったくご理解できませんなぁ…ですが、その滑稽な光景を想像すると、観てみたいと思うのは私だけではないと思います。(笑)

盆踊りは騒音ではないです。

「越中八尾の風の盆」の女踊りのように静かなお囃子で粋に踊る祭りもありますが。(盆踊りかどうかはわかりませんけど)

では騒音とは?

練習の妨げになる”音”はないのですが…

まぁやめておきましょうか、心の安定に支障をきたしたりしたら、せっかくイヤフォンをAmazonに発注した意味がなくなりますからね(苦笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 29, 2020 03:45:25 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: