PR
カレンダー
カテゴリ
ということで過去のお弁当を載せてみます。
(おかずとかはわかる範囲で書き起こします。)
【2007年】
★おむすびまん&こむすびまん弁当★
(070116作成)
<顔部分>
のり/ ハム/ こんぶ(おにぎりの具)/ 枝豆
<おかず>
えびのベーコンまき/ 枝豆/ 卵焼き
プチトマト/ ウインナー/ キティちゃんかまぼこ
2007年キャラ弁第1号は「 おむすびまんとこむすびまん
」です。
おにぎりで作れそうなキャラを考えていて、
もう、ストレートど真ん中で行くことに(笑)
息子、枝豆大好きということでやたら「豆」入れてます(^^
★あんぱんまんヒーローズ弁当★
(070220作成)
<顔部分>
のり/ 昆布(おにぎりの具)/ ハム/
お稲荷さん/ アンパンマンポテト
<おかず>
チーズインウインナー/ えびとブロッコリーの炒め物/
卵焼き/ プチトマト/ キティちゃんのかまぼこ/
チクワ(チーズ・きゅうり)
お稲荷さんでカレーパンマンを!と思いついてしまって
仲間みんな作ることにしました。
大きさめちゃくちゃですね(^^ゞ
ちなみにムースウインナー、おいしいんです。
★しんかんせん弁当★
<顔部分>
のり/ ハム/ 青海苔
<おかず>
枝豆/ チーズインウインナー/ えびグラタン/
ミートボール/ えびのベーコンまき/
プチトマト/ キティのかまぼこ
そろそろアンパンマンシリーズ以外を作ってみたくなり、
サンリオの「しんかんせん」にしました。
青海苔が意外に扱いにくかったです。
お弁当箱の裏にくっついちゃって…
★ポッチャマ弁当★
(070410作成)
<顔部分>
のり/ 昆布(おにぎりの具)/ カニカマ/ チーズ
<おかず>
焼きホタテ/ ミートボール/ コーンコロッケ/
ウインナー/ ピカチューかまぼこ/ プチトマト
今回は「ポッチャマ 弁当
」です。
お店でピカチューのかまぼこを見つけたのがきっかけ。
ポッチャマは本当は青いんですが、青い食材が見つからず
普通にのりで作りました♪
目の白い部分はご飯粒です(o^-’)b
↓過去のお弁当もなかなかがんばった母にねぎらいくりっく
そしてクリック後 カテゴリー【幼児育児】へ進んでいただき、
サンタなピカチュウ弁当 【キャラ弁】 2011.12.07
こえだちゃん弁当 【キャラ弁】 2011.11.08
仮面ライダーフォーゼ弁当 【キャラ弁】 2011.10.31