くまおとうさこの日記

くまおとうさこの日記

2010.02.16
XML
カテゴリ: ☆お弁当☆

100216ひな祭りアンパンマン弁当

ひなまつり☆アンパンマン弁当 (2010.2.16作製)

<顔部分材料>
・まぜごはん(キャラの下に敷いてあります)
・チーズ
・のり
・たまごや野菜の薄焼きシート(緑&オレンジ&黄色)
・ハム

<おかず>  
・ビーフン炒め
・枝豆ハンバーグ
・キティちゃんウインナー
・キティちゃんかまぼこ
・筑前煮
・プチとまと
・フルーツ


2月16日は月に1度のお弁当の日でした。

今回もお嬢(2歳7ヶ月)のリクエストは「あんぱんまん」だということで
(お嬢は大のアンパンマン好き)

アレンジを加えてひな祭り仕様にしてみました。

本当は着物に柄も入れたかったのですが、時間的に無理でした・・・

さぁ、お嬢は何ていうかなぁ? 喜んでくれるかしら???


*・゜゚・*:.。..。.:*・*:゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・*:゚・*:.。

夕方、保育園に子供らを迎えに行くと=33、

保育士さんがお昼の様子を教えてくれます。

保育士「お嬢ちゃん、お弁当、ものすごく喜んでましたよー。」

ほっ ひとまずミッションクリアの心境です。


以下、保育士さんのお話を再現します↓↓


お弁当のフタをあけるなり満面の笑みで

お嬢

お嬢 「うわぁ♪ あたちのおねえさま、かーわいいねぇ



・・・(^-^;)

おねえさま?



「『おひなさま』だよー」と教えると


お嬢(ピンク) ←真剣回答中

お嬢 「おしめさま?」



(-゛-;)

それはあなたのことですヨ。


お嬢、なかなかオムツ外しが進展しません・・・。



その後も、周囲のお友達や保育士さんにお弁当を自慢して(?)回り、

お昼寝のときも、ふと思い出しては、

0117

お嬢 「あたちの『おねえさま』、かーわいいねぇ・・・」


とつぶやいていたそうです^^


いやぁ、喜んでもらえてよかったです^^

我が家の子供たち、お弁当に対してのリアクションが少ないので

作り手としてはいまいち作り甲斐に欠けるところがあるのですが、

今回はお嬢のストライクゾーンのど真ん中だったらしいです


帰宅後。

091005_1

お嬢 「ママー」


ん? どうしたの?


お嬢(ピンク)

お嬢 「おべんと、ありがと♪」


(〃▽〃)

いやーん。 メロメロ。
(←親ばか)



↓既に承った次回のお弁当のリクエストもやっぱり「アンパンマン」なお嬢に応援くりっく
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

そしてクリック後 カテゴリー【子育て】→【幼稚園児・保育園児育児】へ進んでいただき、




かわいいひな人形、いろいろありますね♪
  ↓↓






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.02.17 01:53:47


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: