パソコン事務仕事効率アップ研究所

全て | その他 | 息抜き | ステーショナリー | その他パソコンネタ | 事務仕事お役立ち | タイピング | 資格 | 資産運用 | ヤフオク | つぶやき、ぼやき | ショッピング | ショートカットキー | Googleページランク | アフィリエイト | ハプニング | ホームページ作成 | DTP | 美味しいお店 | アフィリエイト成績・報告 | ブログネタ | Twitter | ブラウザ | 旅行 | オフィスチェア | 自分の文房具 | | アクセスアップ関連 | 検索順位 | キーボード | OS | プリンタ | マウス | ディスプレイ(モニタ) | メモリ | ソフトウェア | アクセス解析 | ネットショップネタ | HDD | その他商品紹介 | ネットショップ紹介 | スポーツ・レジャー | テレビ・映画 | ゲーム | クラウド | タスク管理 | EverNote
2007.05.13
XML
カテゴリ:


Excelの極意シリーズ



事務職でエクセルを使っている人はたくさんいると思いますが、いったいどれだけ使いこなせているでしょうか?

ちまたでは、エクセルの参考書は、星の数ほど売られていますが、その中でも、この「エクセルの極意」シリーズは、随所に応用テクニックがちりばめられているおすすめの本でした。

私自身は1.3.5.6巻を持っています。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●1巻、効率アップテクニック
実はこれが1番大事じゃないかと思っています。エクセルの操作が速いかどうかで、その後の習得スピードが変わってきますし、マウスを使うばっかりしていたら、手が疲れやすいです。

ショートカットキーを覚えるのが、上達への近道 だと思います。エクセルの細かく難しいテクニックを覚える前に、この本を読んでおくと、大分楽になりますよ。
このブログでまとめたショートカットキー一覧

あと、この本の内容ではありませんが、 タッチタイピングの速度を速める のも、相当効果があります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●3巻、計算式と関数


極意シリーズでは登場する関数の種類は少ないですが、使い方、組み合わせ方を詳しく説明しています。その中でも、 組み合わせ方が、実際の現場では重要 で、簡単な数式でも組み合わせ次第で、自分のやりたいことがたくさん出来ます。

細かい関数を全部覚えるよりも、基本的な関数の組み合わせで実現するほうが、あとで見返したときも分かりやすいです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●5巻、データの集計と分析
私は、顧客のデータの抽出や、集計、分析をすることが多いのですが、この本がとっても役に立ちました。なかでも、 ピボットテーブルの使い方は、ひじょーーに役に立ちます。

仕事では何よりもスピードが求められますから、もとのデータを変更しただけで、クロス集計の内容が自動で更新されるピボットテーブルは、無くてはならない存在です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●6巻、VBAの実践テクニック
VBAは、定型処理をするときには、とっても便利なテクニックです。
私は毎月、あるデータを他の会社からCSVデータで渡されて、それを社内の担当者用に加工する仕事をしています。手動で集計して、レイアウトを整えると、2日くらいかかる仕事なんですが、VBAを作成していると、ボタンひとつ、10秒で終わってしまいます。(VBA作成が大変でしたけど)

この本は、VBAのヒントにはなりましたが、VBAの参考書なら、 大村あつし著のシリーズ のほうがおすすめです。基本的な作成方法から、応用方法まで、何よりもわかりやすいです。



逆に、まったくエクセルに触ったことが無い。けど、使えるようになりたい、という人は、
できるシリーズ
などの初級本を1冊完璧に見てみることをおすすめします。

私も最初は初級本をやりましたが、思い返してみると、やっておいて良かったなぁと思います。

これから初めてエクセルを覚えたい人は、だまされたと思ってやってみてください。本に書いてある操作をそのままやるだけでも上達すると思います。



TOP





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.12.07 19:33:59
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: