黒騎士実験場(バイクとB級グルメと戯言etc.)

黒騎士実験場(バイクとB級グルメと戯言etc.)

カーボンサイレンサー装着♪


付いていたプラグがカブっていたことが判明。

これまた1号機復帰作戦の際に買い、1号機に付けてあったNGK9番の新品プラグを
移植しめでたくエンジン始動しましたヽ(^0^)ノ

そして、そうなってくると、リアのブレーキの状態が気になり、外そうとするも
サイレンサーが邪魔になりキャリパーサポートを止めているボルトが固くて メガネレンチだとナメちゃいそうだったので、サイレンサーから取り外す。。。

そうして、リアキャリパーも1号機に付けていた自分で洗浄しグリスUP済みの
キャリパーに付け替えました♪ もちろんブレーキフルードのエア抜きもした、、

で、そうなると、せっかくなのでこれまた、ヤ○オクで入手してあったFZR400RR用の純正サイレンサーを庭から発掘し 合わせてみることにw

すると、差し込み径まるで同じじゃありませんか!ラッキー♪
で、こんな感じになりました(でも夜中撮影でよくわかんねーし(ノ▽`)ァィター )

ともかく参考までに・・画像をばw

使用前 FZR250R ’90純正スチールサイレンサー

純正サイレンサー


’89だとパイプ部はメッキ処理されててサイレンサー部が黒い防熱鉄板貼ってあってカッコよかったのに、’90って全部真っ黒けの塗装でショボイ・・(>_<)ヽ


使用後  FZR400RR 純正カーボンサイレンサー

FZR400RR純正カーボンサイレンサ…

 これも、よくわかんないけどサイレンサー部カーボンで、パイプ部はステンレスだか、メッキだかで、輝きが違うんです!(磨けばだけど・・w
それと、こっちのがぶっとくって 宅間伸♪
 カクチカコも惚れたぜ乾杯!って感じ♪


しかし! さすがに まるっきりボルトON!ってわけにはいかないようで
サイレンサー部はタンデムステップに共締めして固定するのですが、
その留め金のバンドが250のステップとは位置がぜんぜん奥まっているため、
外側にオフセットさせなくては、イケナイようです。。しかも、スイングアームに接触しちゃう、、さらにカーボンと金属部のかしめに使っているリベットが
一箇所取れて無くなっているため、そこから煙が漏れてるし・・(ノ▽`)ァィター


これは、汎用のサイレンサーバンドを買ってステーも継ぎ手かますかしないとダメですね、、ま、それほど苦労はしないでしょう・・また、完璧についたら画像UPします(ぉ


それと純正だけあって、音もとても静かで夜中の帰宅でもOKでしょう。
しかしずっしりとした重みが250用のモノと較べてかなり感じますので、
軽量化という点では まるでダメ夫ですね・・・(^_^; アハハ…


カーボンサイレンサー

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: