PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
今日は 給食のおばちゃんをしました
2人で作る体制だけど、一人お休みが出た時の臨時要員です
今日のメニューは
・ビーフシチュー
・ナタデココポンチ
・コッペパン
・ぬるチーズ
・牛乳
給食でビーフシチューなんて、贅沢でしょ
ビーフシチューの材料は
牛肉・たまねぎ・人参・じゃがいも・マッシュルーム・パセリ
・グリーンピース
調味料には デミグラスソース・カットトマト・トマトピューレ
・粉チーズ・塩こしょう・ソース・小麦粉・マーガリン・スキムミルク・・・
“ビーフシチュー”の基では作らないんです
(当然? わたしは「へぇ~」でした)
基で作るより 格段おいしかった~
野菜などの食材は 皮をむくなどの下処理をしてから
3つに別れたシンクで 3度も洗います
一つ目のシンクで洗って 隣のシンクへ
そこでまた 同じように洗って又おとなりのシンクへ
最後のシンクで洗ってから まな板にのるんですよ
“これでもか~”ってくらい気を遣って作ってます
食べ終わったお皿も下洗いをして
さらに洗剤で洗って ゆすいだ後隣のシンクへ
そこでまたゆすいで またまたおとなりのシンクへ
もう一度仕上げのゆすぎをして 乾燥させます
掃除も床まで熱湯をかけてやります
掃除が終わると いろいろなチェック票記入があったり
一つ一つの食材の動いた動線を書くこともするんです
たとえば、グリーンピースは 冷凍庫から出して
料理台にのせて 鍋で茹でるためにコンロにのせて
もう一度調理台へ
そして調理鍋へ・・
調理室の見取り図に この経路を矢印で書いていきます
もち、使った食材全てこの矢印の書き込みをします
もしも、食中毒があった時に どの時点で
菌がついたのか、これをもとに探るんだと思います
(あくまでも 予想ですが・・・)
食べ物を扱うって ほんとに大変なこと
それを知ってこそ
“食”に感謝できるんじゃないのかな~って思います
ここでは小中の児童生徒教師分 約40食ほど作るけど
ほとんど毎日 残飯ゼロ
感心 感心
ひなまつり 2007.03.03
大潮・満潮・月明かり&凪 2006.10.08
バケツプリンだ! 2006.08.22