英語・韓国語学習ノート*ひだまりの縁側*

英語・韓国語学習ノート*ひだまりの縁側*

(47)7/16-7/22


なお、訳はことわざ以外はほぼ私の拙訳です。誤りがありましたらご報告いただけると幸いです。

July 16
From small beginnings come great things. (ことわざ)
「小さな始まりから、大きなものが生まれる。/ちりも積もれば山となる。」
「ちりも積もれば山となる」は、A penny saved is a penny earned.など、他にもたくさん言い方があるようです。
大きなことを成し遂げるにも、まずは最初の一歩からですね。ゆっくりでも歩みを止めなければ、いつの間にか目標を達しているかも。


July 17
If you're quiet, you're not living. You've got to be noisy and colorful and lively.
「いつも黙っていたら生きていないも同然だ。人間は騒がしく、華やかに、生き生きとしていなくてはね。」
*Mel Brooks(メル・ブルックス:1826-)米国の映画監督、脚本家、俳優。代表作に『The Producers:プロデューサーズ』など。コメディやパロディを得意とする。
生き生きと活動的な人を見ていると、こっちまで楽しくなっちゃいますね。


July 18
Fear... is forward. No one is afraid of yesterday.
「恐れ・・・それはいつも未来にあります。誰も昨日を怖がったりしませんから。」
*Renata Adler(レナータ・アドラー:1938-)イタリア生まれの米国のジャーナリスト、作家。
その怖くない昨日は、おとといには未来だったはず。きっと今日も明日もそうやって乗り越えていけますよね^^。


July 19
The key to accepting responsibility for your life is to accept the fact that your choices, every one of them, are leading you inexorably to either success or failure, however you define those terms.
「人生の責任を負うのに大切なことは、自らの選択がひとつ残らず、成功にも失敗にも容赦なくつながるという事実を受け入れることだ。それらをどのように条件づけようとね。」
*Neal Boortz(ニール・ボーツ:1945-)全米配信されているラジオ放送のホスト、作家。
全ては自分の選択にかかっているということですね。


July 20
Lead the way by setting an example. (ことわざ)
「隗(かい)より始めよ。」
*「隗より始めよ」の出典は「戦国策-燕策」。郭隗が燕の昭王に賢者を用いる法を聞かれ「今王誠欲致士、先従隗始、隗且見事、況賢於隗者乎(賢者を招きたいならば、まず自分のようなつまらない者をも優遇せよ、そうすればより優れた人材が次々と集まってくるであろう)」と答えたことに由来する。
そこから転じて、「遠大な計画も、まず手近なところから着手せよ」また、「物事はまず言い出した者からやり始めるべきだ」という意味で使う。

目の前のことからまず片付けていこう。自分発で行こう~。


July 21
I'm finding my way, and I make mistakes.
「私は自分のやり方を見つけようとしているところなの。だから間違いも犯すわ。」
*P. J. Harvey(P.J.ハーヴェイ:1969-)英国のミュージシャン。
一生懸命がんばるから、間違いもたくさんするんですよね^^。


July 22
Man is not the sum of what he has already, but rather the sum of what he does not yet have, of what he could have.
「人は既に持っているものではなく、むしろまだ持っていないもの、持てるかもしれないものの総和である。」
*Jean-Paul Sartre(ジャン・ポール・サートラ:1905-1980)ジャン・ポール・サルトルのこと。フランスの哲学者、作家。
ふうむ。これはどういうことでしょう。なんだか深いですね。『今の自分+未来における「可能性」』が、その人そのものであるということでしょうか?




←(46)へ (48)へ→


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: