全3685件 (3685件中 3651-3685件目)
「算数」を探しに行こう!の紹介 昔々、「式」や「計算」がまだなかったころも、ヒトはもちろん数を数えていました。どうして「十進法」が生れたのか、なぜ掛け算を考えついたのか―その意味を知り、成立を知ると、「算数」は俄然面白くなります。「算数」が苦手な子供とおとな、そしてもちろんすべての世代の数学好きたちに贈る、5つの算数発見物語。ついでに紹介。今日はこれ。トイレにケミフリー【送料無料スペシャル】タンクに入れるだけ!トイレ掃除の手間が激減!なんと5年間ピカピカトイレに!
2006.07.29
数学物語の紹介 現在記録に残っている最も古い数字、エジプト、バビロニアの数字。それがギリシャへ渡り、ヨーロッパへ。数学の権威の著者が、数学の誕生から、それが発展していく様子を平易な文章で説く。ついでに紹介。今日はこれ。初心者さんの安心駐車!バックによる衝突防止にパーキングストップ
2006.07.28
プロ家庭教師の技の紹介学力のアップは勉強法を変えることから始まる!プロの家庭教師はこんな教え方をしている!受験直前・駆け込み寺的な合格請負人から落ちこぼれ生徒の立て直し、ひきこもりの人生相談まで。生徒の数だけ教え方もある。彼らのノウハウの秘密に迫る。ついでに紹介。今日はこれ。TVで話題!四葉のクローバーとワイルドストロベリーで恋愛運UP?【幸せを呼ぶ栽培セット】
2006.07.27
陰山メソッド家族旅行ガイドの紹介 家族旅行で子どもをのばす新・陰山メソッド 「百ます計算」の陰山英男先生が、感動的な自然体験を親子で味わえる全国の国立公園「鮮烈スポット」を厳選セレクト。家族との「鮮烈な体験」で子どもをのばす、新しい家族向けの旅行ガイドブック。ついでに紹介。今日はこれ。スイブルスイパー テレビ通販でおなじみ!
2006.07.26
学力研の子どもの基礎学力を伸ばすコツの紹介 子どもの基礎学力を伸ばすには、大切な教材や課題に重点を置き、軽重をつけて、ゆとりをもって指導することが大切。「読み・書き・計算」の徹底反復でみるみる基礎学力がアップする方法を紹介する。書込みのできるページあり。ついでに紹介。今日はこれ。「学習ポスター」九九 「学習ポスター」アルファベット
2006.07.25
び・えいぶる子どもと学力小学1年生(2006年 夏号)の紹介 び☆えいぶる 小学1年生 2006 夏号 巻頭インタビュー/堀ちえみさん「子どもたちの巣立ちを支える親でありたい」 特集/イキイキ夏休みにしよう! 書き込み習熟プリント(こくご40ページ、さんすう40ページ) び☆えいぶる 小学2年生 2006 夏号 巻頭インタビュー/堀ちえみさん「子どもたちの巣立ちを支える親でありたい」 特集/チャレンジ夏休み VIVA! 動物園 ホッキョクグマの水泳訓練 書き込み習熟プリント(国語40ページ、算数40ページ) び☆えいぶる 小学3年生 2006 夏号 巻頭インタビュー/堀ちえみさん「子どもたちの巣立ちを支える親でありたい」 特集/夏休み大作戦 無限の可能性 万華鏡の世界 書き込み習熟プリント(国語40ページ、算数40ページ) ついでに紹介。今日はこれ。ミニ鏡開きセット祝バージョン
2006.07.24
プレジデントFamily 9月号の紹介7月より月刊誌となりました!▼マッキンゼー式頭のいい親子の勉強法▼大人になって輝く家庭の教育▼賢い子が育つ5つの父親授業▼挑戦!問題解決力テスト▼ロジカルパパ流「わが家の工夫」を大公開!▼親の迷いに答えよう「学力向上としつけの壁」10▼眠っているやる気を覚ます魔法のひと言 ▼受験に勝つ親子の40日間スケジュール ▼夏休みにぐっと伸びる子、ガクンと落ちる子 ▼全国の有名校は使っている最強の教材50選▼超難関中学の教科書を見せてもらおう▼どんな子の才能も伸ばす名教師の授業道具▼英才教育グッズの売れ筋ランキングついでに紹介。今日はこれ。危険を感知する草地震予知草栽培セット!
2006.07.23
マネーの拳の紹介 ドラゴン桜の著者 三田紀房による金儲け術公開ついでに紹介。今日はこれ。本物そっくり!新札100万円メモ帳
2006.07.22
家族を「する」家の紹介 現代住宅に当然のように設置されているダイニング・キッチンは、戦後、公営アパート団地を建設する際に生まれたものだ。食事の場と就寝の場を分離させ、夫婦の寝室を独立させ、ダイニング・キッチンと後に登場するリビングルームは、戦後の住スタイルを方向づける革新的な提案であった。 とかく焦点がぼやけがちな「家族論」を、「住まい」という目にみえる形に落とし込んで論じていく。戦後つくりだされた住空間が、夫婦や子どもにとってどのように機能しているのか、あるいは機能しなくなっていったのか。「精神科医K氏」との対話を通じて「会話」「女」「男」「子ども」「絆」「夫婦」「恋愛」など、8つの視点から模索する。 ついでに紹介。今日はこれ。肺のかたちをした灰皿が咳き込む!叫ぶ!禁煙したくなる灰皿!?「禁煙灰皿」
2006.07.21
陰山英男の理科トレーニング(小学校全学年)の紹介 1日10分で理科脳を育てる、実験ドリル。日常生活の中で体験できる意外でおもしろい実験・観察を40テーマ掲載。特別な材料を使わずにできるので、気軽に親子で楽しめる。1日にたった10分で理科の基礎力がつき、学力向上に役立つ。 興味のある方はこちらもどうぞ。 ついでに紹介。今日はこれ。〔送料無料キャンペーン中〕集中力を高めるマーチ-CD-
2006.07.20
月刊edu 2006年8月・9月合併号の紹介総力特集 40日間手とり足とりプラン夏休みこそ「陰山メソッド」で子どもを伸ばす「自立の第一歩は自分で時間をコントロールできること」夏休みを効果的に過ごす手とり足とり40日間プランニング夏休みの基礎学習、ここまでできていれば安心学年別「読み書き計算」夏休みのポイント ほか川島隆太先生がすすめる“脳にいい夏休みの過ごし方”―「朝は勉強・午後は退屈。どちらも脳には大切な時間です」通知表をどう読む?-所見欄はこう読み書きましょう―<12の実例で考える>通知表で親子コミュニケーション特別付録―川島隆太先生が小学生のために作ったあしたの自分ノート陰山メソッド親子いっしょに引ける「和英辞典」ついでに紹介。今日はこれ。夜の庭を幻想的にライトアップ!●7色ガーデンライト(2本組)
2006.07.19
大人の科学マガジン(vol.09)の紹介 『大人の科学マガジン』第9弾の付録は、「ピンホール式プラネタリウム」。大人の科学編集部は、世界で最も先進的なプラネタリウム・メガスターを開発したプラネタリウムクリエイター大平貴之氏と3年ほど前より、新しいプラネタリウムの企画検討を進めてきた。それが、今回JAXA(宇宙航空研究開発機構)「宇宙オープンラボ」のバックアップの元、かつてない星空を映し出すピンホール式プラネタリウムが完成した。正十二面体の恒星球には、7等星以上、約10000個の恒星データがプロットされている。恒星球の傾きと回転により、好きな場所、好きな日、好きな時間の星空を投影できる(北半球のみ)。もちろん、これまでのふろく同様、組み立てキットになっている。さらに本誌では、さまざまな改造も紹介しているので、オリジナルへのカスタマイズが可能だ。自分の部屋が星に満たされる感動をあなたに。ついでに紹介。今日はこれ。ムーバグローブ 地球がゆっくり回る…不思議な地球儀、日本初登場だそうです。電気や電池などの電源を一切使用せず、ソーラーシステムで半永久的に回り続ける地球儀です。値段も高級品です。
2006.07.18
本当の学力をつける本の紹介 兵庫県朝来(あさご)町立の山口小学校は周囲を山で囲まれ、町には進学塾もありません。そんなのどかな田舎の小学校が今、全国の教育関係者の注目を浴びています。昔ながらの「読み書き算盤」の反復練習という独自プログラムを十年間続けた結果、卒業生から有名大学への合格者が続出したのです。この山口小学校での実践をひっぱってきた陰山先生が、そのプログラムの実際を公開し、本当の学力をつけるために家庭と学校で何ができるかをわかりやすく書かれています。興味がある方はこちらもどうぞ。ついでに紹介。今日はこれ。甘酸っぱいブルーベリの香りそのままストレートで香りを楽しんで!ブルーベリーティー.目の疲れにはブルーベリーティーがおすすめ。
2006.07.17
学力低下を克服する本の紹介 『学力低下を克服する本』では、陰山メソッド作成の初期にかかわったベテランの中学教師の小河勝先生を共著者にむかえ、今度は小・中連携で、学力向上のための具体的なアドバイスが行われています。 添付の「算数(数学)チェックテスト」で、お子さんが算数(数学)のどこでつまずいているかが、即座にわかるようになっています。そしてそのつまずき克服のための方法が具体的にアドバイスされています。さらに小学校の低学年から高学年さらに中学生にいたるまで、子どものつまずきやすいポイントとその克服方法を順をおって説明しています。お二人の先生の目標とするところはひとつ。子どもに自分で将来を切り開いていける学力をつけさせることです。ついでに紹介。今日はこれ。約4時間回転する★魔法のコマ【ハイテクゴマ】
2006.07.16
子供を東大に入れる母親のちょっとした「習慣術」の紹介 息子2人を東大卒の医者と法曹人に育て上げた、「和田家の家庭教育」をすべて公開。「勉強しなさい」と言わなくても、子供をその気にさせる秘訣とは…。和田秀樹はこうやって育てられた!お母さんの行動の"ちょっとした違い"が、子どもの学力の"大きな差"をつくる!▼親が「頭のいい人間」を素直に尊敬すれば、子どもも勉強を頑張るようになる▼子どもには「社会の本音(現実)」をどんどん話して聞かせる▼「勉強しろ」と言うのではなく、「勉強しないと損するのは自分」とわからせる▼子どもに「勝ち体験」をさせることで、いじめにも耐える力が育つ▼子どもの能力を信じ抜く親の愛が、子どもに「自分ならできる」という自信を与えるついでに紹介。今日はこれ。緊急・防災・携帯充電OK!絶好調!手回し充電FMラジオライト【防災】【定形外発送OK】
2006.07.15
なぜ、その子供は腕のない絵を描いたかの紹介『「家をつくる」ということ』の芥川賞作家が戦慄した幼児に起きているこの新しい現実。▼「四角い川」を描く▼「ひとつ、ふたつ」も数えられない、▼「三角形」が描けない▼「目」をつぶれない、▼そして言葉が出ずにすぐ「キレる」……(忘れてはいけないことはただひとつ。「子どもは手をかけるほどいい子に育つというのは、幻想にすぎない」 <「幼児の異変」は静かに、しかし確実に進行している>こんな腕を描き忘れた絵が、つぎからつぎへと出てきた。自分が跳び箱を飛ぶ瞬間を描いた子もいた。画用紙のなかの腕のない子は、空中浮揚でもするように、跳び箱の上に体を斜めにして浮いている。ついでに紹介。今日はこれ。☆天然ハーブ お子様に安全な虫よけスプレー100ml子どもにも安全な虫除けスプレーです。
2006.07.14
齋藤孝の勉強のチカラ!の紹介 「なぜ学ばなければならないのか?」に答える、齋藤孝の学びの教科書です。 人はなぜ学ばなければならないのか?学べばどんないいことがあるのか?何をどう学べばいいのか?「学ぶ」ということに対する疑問に、齋藤氏がズバリ回答を教えてくれます。学力低下が深刻化する現代、「学ぶ」ということの意味をあらためて考えてみませんか。国語、数学、物理など、教科別の学習ポイントも具体的に解説されているので、中・高校生にもオススメです!ついでに紹介。今日はこれ。炎天下でも頭はヒンヤリ涼しいスーパーレイクールキャップ2006
2006.07.13
中学生からの勉強法の紹介 この本で紹介されている勉強法は、中学のみならず、高校、大学、社会人になってからも使うことのできる強力な「武器」です。どのように学習計画をたてればよいのか、ノートのとりかたはどうすればよいのか、予習・復習のしかたをどうすればよいのかなど具体的に書かれています。 ▼塾とのつきあい方▼クラブ活動をどうするか▼志望校をどう選ぶか▼ノートの使い方▼定期テストの計画▼補助線の引き方▼模試の活用法など 中学生だけではなく社会に出ても通用する勉強法を紹介。ついでに紹介。今日はこれ。チン!してチップス
2006.07.12
がっこう百科の紹介▼小学校へ行く前に▼行きはじめてから▼卒業するまで いろんな友だち 学校のモノたち 先生という人たち 学校と教育の問題 学校ぐらし からだのこと さあ、お勉強 ほか全308項目 「とことん使える」生活・学びのアドバイスついでに紹介。今日はこれ。三菱化学 マグネット用紙 マットタイプ(A4 5枚入) ホワイトボードなど金属面に着脱出来る便利なマグネット一体型のカラー印刷用紙です。インクジェット専用紙とマグネットシートの一体型で、超薄型なのでカッティングも自在です。
2006.07.11
勉強できる子のママがしていることの紹介 学校では最低限のことしか教えてくれないこの時代、家庭こそ教育の最後の砦! 子どもの「本当の学力」を育てる和田式勉強法を大公開。「日本は子供たちが最も勉強しない国」――あなたはこの事実をご存知ですか?かつて「数学力の世界トップ」を誇った時代は、いまや遠い昔の話。子供たちの勉強時間は国際平均を大きく下回っています。近年では「ゆとり教育」も導入されて、学校では基礎的な内容しか教えてくれません。さらに家庭で勉強しない子供が40%を超えている今、子供が「勉強できる子」になれるかどうかは、お母さんにかかっています。 受験指導のプロであり、精神科医でもある著者が、「12才までに何を教えるか」をテーマに書いた、お母さんのための家庭教育マニュアルです。「九九は一日でも早く覚えさせる」「読めるようになってから書けるようにさせる」など、具体的ノウハウが満載です。ついでに紹介。今日はこれ。★高級 光るうちわ★全4種うちわが光ります。
2006.07.10
小学生、学力急上昇の勉強法の紹介 富山県の五福小学校では、朝1限目に「基礎的な学習の時間」を設け、そこで音読や計算を中心にした反復学習を行ってから各教科の授業に入っていきます。脳が活性化する効果が午前中一杯持続されるので、学習効率がよくなりテストの平均点も上昇しました。本書ではその五福小学校の授業のやりかたを細部にわたって紹介しています。家庭学習もカギになるのでそのポイントも公開しています。ぜひ子どもに「やればできる!」ということを実感させてあげて下さい。興味のある方はこちらもどうぞ。ついでに紹介。今日はこれ。鉛筆 もちかたくん+ユビックスセット右手用 左手用→ えんぴつを正しく持つための練習具です。 もちかたくんは、鉛筆を持つときの正しい指の位置が覚えられます。 ユビックスは、筆記具を持つときの正しい角度(60度)が覚えられます。
2006.07.09
子どもの学力がぐんぐん伸びる家庭楽習の紹介 家庭楽習で子どもは変わる! 数々の実践で子どもたちの学力を飛躍的に伸ばした現役小学校教諭が、家庭楽習のポイントをアドバイス。 「ゆとり教育」のスタート以来、子どもが家庭で過ごす時間が増え、学校で学ぶ時間は大幅に削減されました。授業はハイスピードで流れ、教科書の内容は薄くなり、宿題を出さない先生も増えるなかで、各家庭では「どうすれば子どもの学力を伸ばせるか」とお悩みのようですが、家庭学習の基準となる軸がありません。 数々の実践で子どもたちの学力を飛躍的に伸ばした現役小学校教諭・杉渕鐵良氏が、“親子ともに楽しみながら力がつく家庭楽習”におけるアドバイス、子どもの叱り方・躾け方、学校の先生とのつきあい方などを、悩めるお母さん方に伝授します。▼学力の基礎「読み・書き・表現」力を伸ばす家庭楽習▼計算力を伸ばし、子どもを変える家庭楽習▼親が変われば、子どもは勉強好きに大変身▼子どもを伸ばし、奇跡を生む親の役割▼無限に伸びていく力を持っている子どもたちのために(鼎談)▼杉渕学級参観記(櫻井よしこ)。興味がある方はこちらもどうぞ。 ついでに紹介。今日はこれ。置き忘れや盗難防止に!「離れるとアラーム」個人情報漏洩対策品リーベックス WSA500 「離れるとアラーム」は、ハンディターミナルやバッグ、携帯電話、車や家の鍵等、大切な物に送信部をつけておけば、置き忘れや盗難防止になります。また、送信部を子供に持たせて、親は受信部を持っていれば、子供が離れると警告し、迷子防止等に役立ちます。
2006.07.08
陰山英男・和田秀樹『学力をつける100のメソッド』の紹介 子どもの学力を伸ばしたい! けれども、「何をどう教えたら良いか分からない」「相談できる人が周りにいない」「自分の子どもだけの問題ではないかと思うと不安になる……」と、お悩みの親御さんは多いのでは? そんな教育や学力づくりに関する質問50を、いま教育界で熱い注目を集めている“学力向上の伝道師”と“受験界のカリスマ”に、それぞれぶつけた質疑応答集です。▼「算数でつまずいたときには何をさせる?」▼「勉強しなさいと繰り返し言っても大丈夫?」▼「小学生のうちから塾に行かせるべき?」▼「学校の先生とどう付きあったらいいですか?」▼「ほめ方、叱り方でいつも悩みます?」▼「子どもに絶対に教えておかなければならないことは?」 といった親の悩みに、陰山英男・和田秀樹の2人がお互いの意見をぶつけ合いながら、最適と思われる独自の“メソッド”を伝授。最強タッグが贈る子どもの学力をグングン伸ばす本。大丈夫、きっとピッタリの答えが見つかります。ついでに紹介。今日はこれ。LUMI PAD Pita Pica(ルミパッド)メッセージボード ホワイト 書いた文字や絵が光る伝言板です。旧式のをもっています。人が近づくとセンサーがキャッチ!メッセージが光ります!点滅させたりもできますので、夜が中心の塾のちょっとしたメッセージボードにもおすすめです。夜かなり目立ちます。
2006.07.07
安田佳生(株式会社ワイキューブ代表)本の紹介千円札は拾うな。です。 千円札を拾うと得をする――これは一見常識的なこと。でも、千円札を拾った人は本当に得をするんでしょうか?もしもその千円札の隣に一万円札が落ちているとしたらどうでしょう。誰しも、もちろん一万円札を拾いたいと思いますよね。でも現実には、千円札にばかり目をとらわれて一万円札に気づかない、大きな利益を得たつもりになっているけれども実際には一万円札ではなく千円札を拾ってしまっている、ということは非常に多いのです。 そんな「これはこうするもの」「こうやれば得をする」という既存の常識にとらわれたあなたの固い頭を、ふっと解き放ってくれるビジネスバイブルです。【目次】・残業をやめれば給料は増える・男性アイドルの頂点は髪型でわかる・一手先で「損」と見なすか、三手先の「得」を見越すか・値切りは半額に、値上げは三倍に・晴れた日にこそ傘をさす・決算書に表 れない投資のリターン・彼氏は「彼女がいる人」のなかから選ぶ・「似合うスーツ」は選んではいけない・質の追求に限界はなく、量の追求に未来はない・リスクという言葉の本当の意味累計35万部を超えるベストセラー『採用の超プロが教える仕事の選び方人生の選び方』『採用の超プロが教えるできる人できない人』『採用の超プロが教える伸ばす社長つぶす社長』3シリーズで話題となった、著者のユニークな戦略や経営、人材育成に対する考え方の根幹にあるものはこれだったのかと、読む人は目からウロコの一冊です。 ついでに紹介。今日はこれ。パロディキャンディ 成績があがる飴 旅行先で見つけて買ったことがあります。塾生には試験前に配りました。喜んで食べてましたよ。袋に価値あり。フラシーボ効果です。
2006.07.06
バッテリー(文庫版) 1~5―映画化決定の紹介いまなら、2冊買うと必ずもらえるバックカバーしおり付きキャンペーン中です→http://www.kadokawa.co.jp/dis/bookcover/ 1巻のあらすじは… そうだ、本気になれよ。関係ないこと全部すてて、おれの球だけを見ろよ。中学入学を目前に控えた春休み、父の転勤で岡山の県境の街に引っ越してきた巧。ピッチャーとしての自分の才能を信じ、ストイックなまでにセルフトレーニングに励む巧の前に同級生の豪が現れ、バッテリーを組むが… 文庫本は5巻まで発売中です。全6巻ですが、文庫本での6巻は発売日未定です。 ただいま、6巻はハードカバー本なら購入可能です。 ついでに紹介。今日はついでじゃないかも…。NDS みんなのDSゼミナール カンペキ英単語力(予約) 7月20日発売,税込3,259円+送料630円 英単語をどれだけ知っていますか?ニンテンドーDSで楽しみながらいつでもどこでも基礎英単語を効率よく継続的に習得し、記憶を定着させる英単語力養成ソフト「みんなのDSゼミナール カンペキ英単語力」が登場しました。●タッチパネルに書いて覚える ●ノート・鉛筆・参考書一切不要 ●いつでもどこでも手軽に学習 ●毎日少しずつ着実に実力養成こんな方にオススメ!●学校の成績を上げたい学生さんに! ●キャリアアップしたいビジネスマン、OLさんに! ●楽しくコミュニケーションをとりたいご家族に! ●英語検定を目指す、すべての方に!▼楽しみながら実力がつく、5つのコーナー構成です。「実力判断」:あなたの英単語の実力を診断します。超基礎単語から高校生レベルまでの英単語を収録しています。「強化テスト」:自分のレベルに合わせて、テスト形式で漢字の学習。「冒険物語」:アドベンチャーゲームを楽しみながらジックリ英単語を覚えていくことができます。「英単語ゲーム」:楽しくタメになり、脳の活性化もできる英単語パズルゲームが6種類楽しめます。「ライブラリ」:収録されている英単語全2000語の簡単便利辞書が収録。スペル、意味、英単語のさまざまな用例も網羅しています。このソフトでは、英単語学習法のエキスパートであり、Webサイト「英語を学ぶすべての人へ」主宰の中田達也氏が提唱する「効率的で且つ定着率の高い英単語学習法」を活用しています。英単語を立体的、多角的に印象付ける「マルチアングル単語帳」システム他、「ランダム出題方式」など短時間で効率よく、しかも脳へ定着する学習システムが採用されています。
2006.07.05
『学力が伸びる塾の活かし方子どもの活かし方』の紹介~だれも書けなかった「塾」とのつきあい方わかります~ 中学受験をする人もしない人も悩む「塾」選び。「お母さんの勉強室」主宰の著者が実際に寄せられた声をもとに、子どもに合った塾選びややる気にさせる秘訣をアドバイス!! 今の塾で本当に合っている? 塾と家庭教師の両立は? 先生との相性が悪かったら? 塾に通わない時は? 大手進学塾から個別指導の塾まで、子どものタイプにあった塾を選び、「勉強グセ」を身につけるノウハウが満載です。■お母さん、いまこんなことで悩んでいませんか?▼学校の宿題も少なく勉強しなくて困っている。塾に通わせるべき?▼どんな塾が子どもに合っているの?いろから通わせるべき?▼友だちと同じ塾に行きたいと言い出したらどうする?▼公立中学に通わせるのは不安。中学受験させるべき?▼今、通っている塾で子どもは本当に学力が伸びるの?▼模擬試験の点数がどんどん下がってきたらどうすればいい?▼子どもと塾の先生の相性が悪い。転塾させるべき?▼塾の先生にはどこまで相談、お願いできるの?▼塾に通いながら家庭教師をつけてもいい?▼子どもの教育について父親と母親の意見が違う場合はどうする? などなど、いろんな疑問や不安を解消したい人に ついでに紹介。今日はこれ。テープタイマー [ KIKKERLAND ] 計りたい時間までリングに指を引掛けて上に引っ張ります。あとはポンと置いて時間が来るのを待つのみ!
2006.07.04
立命館小学校に副校長で赴任した陰山英男氏の『欠点を長所にすると学力はグーンと伸びる』の紹介 学習上でのつまずきを27に分類し、その原因と家庭での克服法がわかりやすく解説されています。別冊には、つまずきを克服するのに役立つ「陰山メソッド」の反復プリント付きです。2002年、文部科学省が導入した「ゆとり教育」は、教育現場にさまざまな問題を引き起こし、近年、子供たちの学力低下が著しくなっています。そのためか、文科省は今年度「ゆとり教育」から一転、「学力強化」へ動きだしました。しかし、子供のつまずきを放置したままでは、さらなる学力低下を招きかねません。『欠点を長所にすると学力はグーンと伸びる』はいますぐ親ができる家庭学習27のメソッドが紹介されており、お父さん、お母さん必読の一冊です。▼塾に行っても成績が伸びない―大切なのは「親の情報量」と「子供への問いかけ」です▼漢字はできるのに作文は書けない―考えながら書く力を高めるパソコン5行日記▼わからないと、すぐに投げ出してしまう―「できない」が口癖の子に、百人一首と立ちブリッジ▼都合が悪くなると、すぐうそをつく―子供の人間性は信じても、話しは鵜呑みにしない▼通知評の成績が上がらない―3・4年生の算数なら、繰り上がりの足し算ができるかを、まず確認▼新しい先生になじめない―「自分から話しかけること」を子供に実感させる▼忘れ物が多い―子供がすべき6か条にくわえ、親は生活リズムを整えること▼友だちをなかなかつくれない―まずは自分から話しかけること。自分の気持ちを言葉にする力を育てましょう▼ごちゃごちゃは禁物―成績アップにつながるノートのつけ方5か条▼月曜日に学校へ行きたがらない―就寝時間を守らせ、親子でジョギングを ほか陰山英男氏の本はたくさんありますので、今後、何回かに分けて紹介していきます。ついでに紹介。今日はこれ。机などの端に行って、落ちそうになっても「くるっ」と回転して落ちません。絶対に落ちないので、受験生の合格お守りとしてのプレゼントにも最適です。「トリビアの泉」で放送されたもののくるっぴー相模鉄道 10000系版と坊っちゃん列車 くるっぴー版とくるっぴー T-4ブルーインパルス版です。ANA 版、JAL版は売り切れ。 メーカーの生産が終了したものありますので、お早めに!
2006.07.03
日テレでおなじみの『世界一受けたい授業(能力開発編)』の紹介 日本テレビ系同名番組に出演した、能力開発のスペシャリスト5人が新たに書き下ろした、オリジナルの特別講義。斎藤孝、樋口裕一、和田秀樹、陰山英男、多湖輝が「能力開発」をテーマに説く。 1章 斎藤孝『不器用の真実』 器用化する日本人,器用化に伴うゆがみ ほか2章 樋口裕一『頭のいい人の話し方』 論理的な会話術,一対一の場合の話し方 ほか3章 和田秀樹『疑う能力』 疑うことが正解を手にするための近道,インターネットの落とし穴 ほか4章 陰山英男『親と子の百ますコミュニケーション』 学力低下にあえぐ日本の子ども,「陰山メソッド」が培われるようになるまで ほか5章 多湖輝『発想転換の極意』 先入観や前提を覆す,「発想転換の極意」は頭を柔らかくすることから ほかついでに紹介。今日は濃縮熱システム カユミ抑制イッチザッパー 学研の大人の科学マガジンの通販コーナーに載っていました。かゆいところにたった10秒であてるだけで、虫刺されのかゆみから開放します(サイズは手のひらサイズです)。毒素を中和し、ぶり返しのかゆみもなくなります! 買えるお店は楽天ではここだけです。
2006.07.02
ドラゴン桜でも紹介された『計算力を強くする』の紹介 次の計算を設定制限時間内でできますか?【制限時間内での解き方伝授はもちろん本の中にあります】 ドラゴン桜でも数学の柳先生が超高速で問題を解いていましたが、『計算力を強くする』には、決断力・集中力を磨くためのとっておきの計算テクニックが多数紹介されています。一見の価値あり。■14×45= 【制限時間3秒】■48×15= 【制限時間5秒】■39×41= 【制限時間5秒】■16×125= 【制限時間5秒】■84×0.75= 【制限時間5秒】■375×0.04= 【制限時間10秒】■96/132= 約分【制限時間10秒】■22+24+26+28+30= 【制限時間15秒】■24+12+36+24+12+24+12+36= 【制限時間15秒】■5234-686= 【制限時間15秒】 .........興味のある方はこちらもどうぞ。関連本です。 算数の究極奥義教えます 算数パズル事典ついでに紹介。今日はこれ。 ドラえもんプラス(5) 単行本未収録の話を集めた本です。5巻の中に収録されている「45年後...」は幻の名作と評判です。▲真剣にブログをしだしてから、2週間(6/18~30)でアクセス数が1000を超えました。感謝感激です。
2006.07.01
偉人・野口英世の波乱万丈の半生を描いたマンガDr.Noguchi 文庫版 全8巻の紹介 新千円札が発行されたとき、大学時代に夢中になって読んだDr.Noguchiのことを思い出し、一気に読み返してしまったマンガです。塾に置いていますが、塾生には、まずこのDr.Noguchiを読むようにいっています。みんなはまるよ。あらすじ ―1877年、福島県猪苗代に生まれた野口清作(のちの英世)は、幼いころ、囲炉裏に落ちたときの手のヤケドがもとで、気の弱い少年時代を過ごしていた。ところが7歳になったある日、学校の作文で、清作は貧乏でも朝早くから夜遅くまで働く母親・シカのことを文章に書き、はじめて先生に褒められる。それをきっかけに、清作は学業に励み、ついには高等小学校に通うまでになるが…。―医者になる決意を固めた清作(のちの野口英世)は、医者になるという決意を固め、会津町の会陽医院の書生となった。会陽医院にも慣れた清作は、やがて近くの教会でフランス語を学ぶこととなり、そこで女医をめざすヨネ子と運命の出会いをする。学業に身が入らず、彼女に恋こがれる毎日を過ごす清作だったが、病身の母の姿を見て、一刻も早く医者になろうと上京を決意する。―晴れて医術試験に合格し、医者としての一歩を踏み出した清作には、故郷で開業するという夢があった。だが、またしても左手の古傷がもとで開業の道を閉ざされた清作は、卑屈になり、酒に溺れるようになっていく。ところがある日、偶然目にした細菌学の本を読んだ清作に、人生最大の転機が訪れることに!!―清国へ渡り、改めて日本の狭さを痛感した英世は、帰国後、周囲の力を借り、単身アメリカへと渡る決意をする。母一人残す事に不安と寂しさを感じながらも、自分の生き方を見つけるために世界へと目を向けた英世は、細菌学に権威のあるフレキスナー教授のもとへ向かう。旅の途中、様々な人たちと出逢い、さらなる成長を遂げた英世を教授は受け入れてくれるのだろうか……? ついでに紹介。今日は2リットル 緑茶・ウーロン茶&水 どれでも1本105円激安 重い水もお茶のペットボトルも2400円以上で送料無料です。
2006.06.30
ルビ付きの国語辞書ほか-―小学1年生から使える 紹介←下村式 ←くもん偕成社『下村式 小学国語学習辞典』 この3冊のうちでは、最も多い24,927語が収録されており、値段も一番高いが、一番お奨め。最も国語辞書らしく、言葉の説明もしっかりしている。書き順の説明もひらがな・カタカナ・漢字それぞれ充実している。ただ、語彙数が多いわりに、自然事象に関する言葉が少ない。小学館『学習国語新辞典 全訂第2版』 語彙数は3冊の中で最も少ない19,000語で、使いやすく、書き順も明記されている。調べても載っていない言葉が多い。くもん出版『くもんの学習国語辞典第3版』 例文が意味より先に出てくるので、少々使いにくい。語彙数23,000語で、自然事象・社会事象にかかわる言葉は充実しているので、百科事典的な使い方が適している。 興味のある方はこちらも合わせてどうぞ。→ 小学校1年で国語辞典を使えるようにする30の方法 立命館小学校に赴任した深谷先生の著書です。 『入学準備小学一年生入学直前号(2006)』付録に小学館の学習国語辞典の小学一年生版がついてます―まだ買えます。 あと月刊eduの創刊号より5号連続の付録のなかにも国語辞典―自分の気持ちをつたえる言葉2000がついてますよ。 ついでに紹介。今日はiRobot 全自動掃除機ルンバ ディスカバリ-.セルフチャ-ジ機能搭載! ・稼働後自動的に充電器へ戻ります。稼働時間を自動調整・部屋の形状を認識し、稼働時間を自動調整します。ダ-ト・センサ-搭載・センサ-がゴミの多い区域を集塵音で探知し、集中的に清掃してくれます。リモコン装備・付属のリモコンで、お手元からルンバを発信させたりコントロ-ルが可能です。
2006.06.29
『分数のできない大学生』の著者グループによる画期的な教科書『学ぼう!算数』の紹介 ▼『学ぼう!算数』は、家庭学習のための教科書です。解き方と答えがついていますので、自分のやり方を確かめながら読んでいけます。学ぼう!算数の5つの特色1.子ども達が自分の力で読み進められる教科書型テキスト。 例題には「解き方」,練習には「答え」がついています 2.算数の基本から発展までを,学年という枠にしばられず,自然の流れで効率的に学ぶことができます。 3.算数で一番難しい「分数」,「比」の概念を早い段階から繰り返し扱うことで,理解を確実にしていきます。 4.自ら考える力がどんどん身につきます。 5.準拠版ワークで内容の定着が図れます。 「学ぼう!算数」はここが違う!!●「考えてみよう」で興味付けを行います。イラストを多用し、読んで理解するだけでなく、視覚的な面からも理解しやすくなっています。●できるだけ漢字を使うようにしました。ルビは推奨学年の1学年下でも習う漢字にもつけましたので、下の学年の子も学習できます。● 小学校の算数の中でも、扱いの難しい「分数」と「比」をわかりやすく、3年、4年、5年、6年と繰り返し解説していきます。 難しい事柄も、繰り返し学ぶことにより理解を深めます。 以上、http://www.suken.co.jp/manabou/より転載。購入はこちら↓からできます。学ぼう!算数 低学年用(上)学ぼう!算数 低学年用(下) 学ぼう!算数低学年用(下)学ぼう!算数中学年用(上) 学ぼう!算数中学年用上 準拠版ワーク学ぼう!算数中学年用(下) 学ぼう!算数中学年用下 準拠版ワーク学ぼう!算数高学年用(上) 学ぼう!算数高学年用上 準拠版ワーク学ぼう!算数 高学年用(下) 学ぼう!算数高学年用下 準拠版ワーク興味がある方はこちらもどうぞ。私も読みました。 子どもの学力を回復する 今日のついでに紹介の品はこちら。 北斗の拳 ラオウ Tシャツ
2006.06.28
今日はバカボンのパパはなぜ天才なのか?の紹介です。 この本は斎藤孝氏の数ある著作の中でも、異色の部類に属するタイトルである。しかし、あとがきのなかで斎藤氏はこの本自体がマイ名作である,私のベスト本なのだ!!と述べている。私はこの本を最初、書店で見た。面白そうだと思って、その日の夜、楽天ブックスで注文した。その後、塾生が借りていき、朝読書で読むため、中学校に持っていたところ、話題騒然となったそうである。国語の先生が生徒から拝借し、空き時間中に熱心に読み、みんなの前で紹介したそうである。中身は、68本の名作マンガから得られる仕事、自分、恋愛、人間関係、家庭のスキルアップ術が、1作当たり4ページで紹介されている。自分が知っているマンガの紹介のされ方も面白いし、知らないマンガで読みたくなったのもあった。目次一覧ゴルゴ13が「超一流」なのはなぜか-『ゴルゴ13』バカボンのパパはなぜ「天才」なのか?-『天才バカボン』無気力に活を入れる「バカの力」とは?-『空手バカ一代』これぞ史上最強の「伝言力」だ!!-『ワイルド7』お蝶婦人に学ぶ「プライドの保ち方」-『エースをねらえ!』SEXを強くするのは「意識の高速回転だった」!-『東京大学物語』「ウンコ座り」で会議革命!?-『ビー・パップ・ハイスクール』こんな「自己暗示術」ってアリ?-『柔道部物語』こまわり君は「プレゼンの達人」だった!?-『がきデカ』チエちゃんはなぜ「ダメ男」と付き合えるのか?-『じゃりん子チエ』「引き継ぎ力」が常勝チームに変えた-『キャプテン』はらをくくれば短所も「化ける」!?-『寄席芸人伝』尻の穴を見せられる「コンビ力」って!?-『サンクチュアリ』「唯我独尊系」人間との上手なつきあい方-『HEAVEN』「ヴィジョン力」が部下を動かす-『ジパング』シマリスくんに教わる「トリオの教育力」-『ぼのぼの』「今の自分」に疑問を持ったらアトムを熟読せよ-『鉄腕アトム』不良を更生させたパワフルな「引用力」とは?-『ROOKIES』なぜ「デビルマン」でなければならなかったのか-『デビルマン』矢吹丈の「ベストパフォーマンス」は紀ちゃんとの初デートだった!-『あしたのジョー』イサオ流「優しさ」でオンナを錯覚させろ-『自虐の詩』前野少年は日本一の「企画力」を持つ-『行け!稲中卓球部』「はぐらかしの技」が人を惹きつける-『めぞん一刻』本宮マンガの魅力は「裸」一貫にあり-『俺の空』最強の「モチベーションの作り方」とは?-『F』どん底からだってはい上がれる「退行の技」-『無能の人』勝ちたいならば「神経戦で先手必勝」!?-『月下の棋士』明訓高校はなぜ常勝チームだったのか?-『ドカベン』ねずみ男はなぜ「交渉名人」なのか?-『ゲゲゲの鬼太郎』70のバアさんをもとりこにする「愛想力」-『浮浪雲』ビリビリする「身体感覚」を取り戻せ!-『花男』人生を逆転させる「どん底笑い」-『ぼくんち』「言質」をとられる怖さを知れ-『ナニワ金融道』若手に怯えはじめたら「同じ土俵」で競え-『がんばれ元気』ダメ部下でも活かせる「コーチング」の技-『天才柳沢教授の生活』酒を飲みたくなったら「瞬間寄生」せよ!?-『寄生獣』存在感の薄さを解消する「ヒット&アウェイ」-『魁!!クロマティ高校』若作りするより「老け顔」で生きろ!?-『「坊ちゃん」の時代』「出し惜しみしない女」をものにせよ!?-『お天気姉さん』ビル・ゲイツに匹敵する「作戦力」とは?-『ルパン三世』タッちゃんはなぜ美女から「モテる」のか?-『タッチ』「高学年意識」がチーム力をアップさせる-『漂流教室』鼻つまみ者を活用する「パッケージ力」とは?-『ほんにゃらゴッコ かりあげクン』「安いプライド」は脱ぎ捨て、現実に生きろ!!-『編集王』「嫌いな奴」から技を盗め!-『バビル2世』プレッシャーに克つ「はら」の据え方とは-『バカボンド』人の上に立ちたいなら「悲しみ」を背負え-『北斗の拳』会社で生き抜くなら「35歳以上OL」とうまく付き合え-『OL進化論』家族の自立・再生を促す「解散宣言」-『ありがとう』「ウンチク力」は海原雄山に学べ!-『美味しんぼ』人生を下半身で失敗しない「もっこり力」とは?-『シティハンター』「チーム仕事」を成功させるには?-『サイボーグ009』「怒り」によって自分をモードチェンジせよ-『ドラゴンボール』なぜ両津勘吉は「パワフルなのか」?-『こちら葛飾区亀有公園前派出所』家族間の会話を増やすには「趣味の押しつけ」だ-『釣りキチ三平』ビジネス抜きの「友だち」の作り方-『BANANA FISH』デキの悪いパートナーこそ「起死回生の武器」になる-『子連れ狼』器を大きくしたいなら「男の世界に一時退却」しろ!-『龍-RON-』アストロ球団はなぜ「エスカレート」するのか?-『アストロ球団』「妄想力」は墜落をもハッピーに変える-『じみへん』他人をコントロールする「一喝芸」-『賭博黙示録 カイジ』「気品」を身につければ退職も怖くない-『ベルサイユのばら』「制御不能」上司の上手な見分け方-『AKIRA』本物になるには「フェイク力」を磨け!-『ギャラリーフェイク』宇宙戦艦ヤマトはなぜ「色褪せない」のか?-『宇宙戦艦ヤマト』忍者の「練活」は不眠症に効く!-『サスケ』大人の男は「単独者」として生きる-『巨人の星』「失言力」が人生の強度を上げる-『ドラえもん』私は『編集王』というマンガが読みたくなり、中古でワイド版の1・2巻を購入した。続きが読みたいが、3・4巻が手に入らない。欲しいのである。ついでに紹介結構かわいい
2006.06.27
期末試験前でクラブ停止中になっており、今日は徒歩5分の中学から直接、期末試験対策の受講に塾生がきています。 受講教科の成績がトップと次点の塾生には学年ごとにクオカード1,000円分と500円分をプレゼントしています(最高点賞)。さらに、入塾から間もない塾生や前回成績が芳しくなかった塾生向けには、前回の定期試験から何点上がったかで同額のクオカードをプレゼントする得点アップ賞を、これまた学年ごとに設けています。クオカード目指してがんばってくださいね。 さて、今日はお奨め書籍以外にも何冊かある親野智可等先生の本の紹介です。親野智可等というのはもちろん語呂合わせのペンネームで、先生の本名は杉山桂一といわれます。最新の書籍によれば、現在は小学校教師ではないようですが、先生は23年間の教歴をもつ静岡県の教員です。 教育メルマガが大人気で有名な方なので。ご存じの方も多いと思います。 先生の本で、最初に刊行されたのは「親力」で決まる!で、その本の中で「楽勉」という考え方を奨められています。楽勉とは楽しみながら勉強するという意味で、トイレに地図を貼る、リビングに地図帳を置く、学習マンガやカルタを活用するなど、いろんな楽勉のアイディアが紹介されています。 私もこの本に感銘を受け、塾生やわが子に役立つであろうおもちゃやカルタを買って、講師の先生に笑われています。 次の著作「プロ親」になる!でも、楽勉のアイディアは多数、紹介されています。私が感激したのは、この本の誤植を先生宛にメールしたところ、2日ほどで返事をいただいたことでした。 忙しいだろうに、すごいなぁと講師と話したことを思い出します。ファンが増えるのも頷けます。 ドラゴン桜わが子の「東大合格力」を引き出す7つの親力は、講談社より刊行されています。先生は今も週刊モーニング連載のドラゴン桜にコラムを寄稿されています。ドラゴン桜とあまり関係はなく読めますが、この本の設定はドラゴン桜龍山高校「親力」特別委員会特命部長として編集されたものになっています。 最近出た「叱らない」しつけでは、叱らずに子育てする方法やアイディアが紹介されています。 4冊の本は、どれもお奨めで、陰山英男先生ほど有名ではないですが、2人の著作は双璧をなしていると私は思っています。塾関係者のみならず世のお母さんにも読んでいただきたい本です。ついでにNew Shop 木のおもちゃ飛鳥工房のご紹介。
2006.06.26
ここ1年くらいで相次いで教育系の雑誌が刊行されています。どの雑誌も主に小学生の保護者を対象にしているようです。陰山英男先生や親野智可等先生のコラム、子どもに読ませたい本100冊など、似たような企画が多いですが、それなりに楽しませてくれます。とくにEduは創刊から5号連続の付録に力が入っています。Eduの購入はここからできます→月刊edu 2006年7月号 このほかにも、日経より日経Kids+や、東洋経済よりプレジデントファミリー、朝日よりAERA with Kidsなどが刊行されています。バックナンバーの取り寄せができるものも結構あるので、興味のある方は早めに最新号を買われるといいかと思います。 日経kids+ 8月号AERA with Kids 第2号
2006.06.25
全3685件 (3685件中 3651-3685件目)