きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

全て | カテゴリ未分類 | 生活をよくする | 本の紹介 | 共に生き、共に育つ | たのしいべんきょう | 個人的な日記 | 体育 | 音楽♪ | 道徳 等 | 問題解決 | 考え方 | 話し合い・話す・聞く | 特別支援教育 | 小学校 | 阪神間 地域情報 | PC・デジタル関係 | 教材・教具 | 食育(自立生活・家庭科)・園芸 | 仕事術 | 旅行(温泉含む) | 英語学習 | 環境保護・エコ | 作文・書くこと・漢字 | よのなか(社会) | いのち | 人間関係・コミュニケーション | 子育て | 地震・防災 | 算数 | 心理・カウンセリング・セラピー | 読む・音読・朗読 | エクセルでのプログラミング | 北播丹波 地域情報 | 教員免許 | 教育改革 | 休校期間お役立ち情報 | 映画 等 | 創造性をはぐくむ | プレゼン | 通級 | 健康 | ゲーム
2007.11.14
XML
カテゴリ: 本の紹介

「読書」関係の本(「読書」をテーマにした本。『 本調子 』など)を少し前に読み、
その後「 フォトリーディング 」の本を読んだりして
さらに 読書力を強化 した今日この頃です。

 実は「放送大学」のテストを11月中に5科目解かねばならず、
そのために教科書を短時間で読破しようとしています。働きながらのこの忙しい日常において、
超スピード速読にたえるだけの「読書力」は大変有効なものです。

(「フォトリーディング」はマスターすれば「 10倍速く本が読める 」らしいですが、 全然マスターしてないので、通常の「速読」に似た部分をちょっと吸収した程度です。
 それでも前より1.5倍くらい速くなったかな。) 

 そんなときに読んだ本、斎藤孝の新刊です。

 『 気の力

 これがまたよい。

 『 段取り力 』にならぶ、「何度も読んで人生の教科書にする価値のある本」です。

 特に、教師にとっては、子どもに気力を持たせるための数々の方法が
絵入りで紹介されていて役立つこと請け合いです。
 ( 「体を液体化する」揺さぶり体操、
  おんぶ、四股踏み、背中伸ばし、
  背中で息を合わせて立つゲーム
 等)

まあ、実際に子どもにさせてみるかどうかは別にして、
腰骨 」とか、「 背中を伸ばす 」とか、
気力を支えるポイント みたいを意識することが以前よりできやすくなり、
自分の気力を支えたり、他人の気力を引き出したりすることが
前よりやりやすくなると思います。(^0^)

<詳細情報>
気の力  場の空気を読む・流れを変える 』 
(斎藤孝、2007/7、1300円)

【内容情報】(「BOOK」データベースより)
気遣い、気がきく、気の張り、やる気、気力―。できる人は気配り上手。
からだに力がみなぎり、コミュニケーションが活性化する新メソッド。

【目次】(「BOOK」データベースより)
第1部 場の空気を読む・流れを変える
(なぜ気のセンスなのか/場の空気を読む/場の流れを変える)
/第2部 「気」の理解を深める―気質・声・日本語
(気質を読み解く/からだの「気」を揺さぶる声/日本語と「気」の文化)
/終章 「気」と息の文化 

 ↓こちらもオススメ 『段取り力』






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.14 22:11:36
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

にかとま

にかとま

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2024.09

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: