全28件 (28件中 1-28件目)
1
チャッピーは苦しむこともなく、静かに旅立って行きました。その日は、私の母の三回忌の法要の日でした。寝たきりになったチャッピーを置いて行くのは気がかりでしたが旦那ともども、法事に行かないわけにはいきません。ただ、法事の後の食事会はキャンセルして家へ帰って来ました。チャッピーは大人しく待っていてくれました。ポカリスエットをシリンジで口の中に入れるとゴックンしました。チャッピーは穏やかな顔をしています。私はチャッピーの寝ているすぐ横でをしていました。チャッピーの様子をチラチラ見ながら、皆さんのブログを読んだり私のブログへのコメントを見たりしていたのですがふと、チャッピーを見ると呼吸をしていません今の今まで、ほんの数秒前までは息をしていたのに・・・。唇はまだピンク色でした。勿論、身体は暖かく肉球もピンク色です。チャッピーを段ボール箱の棺に納めて、の仏壇の前に寝かせました。大和はまだ暖かいチャッピーにちょっかいを出します。旅立ってから二日後に火葬しました。の仏壇は大入り満員になっています。家の庭にはのお骨を納められるようにお墓が作ってあります。なのに、今までに看取ったのお骨は遺影の後ろに置いています。この家で亡くなった最初の2匹のお骨は庭のお墓に納めました。その後、旦那と結婚し旦那の家に引っ越す可能性があるのと家の敷地内のお墓といえども、お骨を手放すのが寂しいのとでお墓に納めるのを止めていました。と、躊躇している間に20年近く経ちました。チャッピーを祭るにも手ぜまなので、思い切ってお墓に納骨することにしました。しんみりした気分で納骨の準備していたのにやんちゃ坊主の大和が来て、チャッピーの祭壇の白い布を引っ張り線香立てを倒して灰を散らかすは、水の器はひっくり返すはで大騒動になりました気を取り直して庭のお墓へ手前の蓋石を開けると、20年以上前に納めた遺骨が土に還ることなく形を留めていました。納骨を開始して21匹と2匹を納めるとお墓が家の中の仏壇ではチャッピーをゆったりお祭りすることができましたチャッピーの後ろに、アランの遺骨だけが残っています。旦那と相思相愛だったので、旦那から納骨に待ったがかかりました。<不思議に思う事>遺影の写真のチャッピーは正面を向いて見ていますが右から見ると目が左を向き、左から見ると目が右を向きます。私が左からチャッピーを見て、旦那は右からチャッピーを見るとそれぞれの方向に視線が向いているように見えます。気のせいかしら
2016.02.29
コメント(18)
チャッピーがご飯を食べなくなり、水も飲まなくなってから3週間たちました。水はシリンジで少しずつは飲んでくれますが食べ物は口に入れるとえずき、流動食も受け付けません。チャッピーが嫌がることはストレスになるので、極力避けています。日に日に弱って来ていますが、チャッピーは穏やかに過ごしています。コタツの中でも大和にちょっかいを出されることもなく静かに寝ています。チャッピーの具合が悪くなってから、大和にはちょっぴり変化があります。今まではベッドや毛布を手でモミモミすることはしなかったのですが頻繁にモミモミするようになりました。大和もチャッピーと遊べなくて寂しいのかなぁ~と思ったけどこんな姿で寝ているのを見るとそうでもないみたいです ・チャッピーは足が弱り、思うように歩けなくてもトイレには行こうとします。出来るだけ歩かずに行けるように、トイレはいたるところに置いています。でも、間に合わずにおもらししてしまうこともあるのでおむつをしました。チャッピーは私の膝の上で寝るのが好きですこのブログの下書きをしている時も、チャッピーは私の膝の上で寝ていました。その時、急に痙攣を起こし四つ足をバタバタさせました。1~2分で症状は治まり、意識も5分ほどで戻りました。もうダメかと思いましたが、今は平静に戻っています。
2016.02.17
コメント(12)
最近のチャッピーは普段は行かないところへ行きたがります。ホームコタツの中で寝ていたかと思うと知らないうちにコタツから出てさむ~い場所で、へたり込んでたりします。寒い所にいると体力を消耗するので服を着せました。おニューではなく、4年前に18歳で亡くなったアラレのお古です。嫌がることもなく、着てくれました。大和はいつもの風貌と違うチャッピーをクンカクンカいつもならこのあと、ちょっかいを出すのですがなにもせずに引き下がって行きましたテレビ台の上に居るチャッピーの所へ行きましたが大和はじっとしていて飛び掛かろうとしませんでしたチャッピーはしんどいのか、目を開いたまま横になっています。大和はこんなに近くに居ても襲いかかりませんチャッピーが使っているピンクベッドに入ってベッドを舐め舐めしています。チャッピーを舐めているつもりのようにも見えます。チャッピーが脱衣場へ行くと大和もついて行きます。チャッピーが浴室へ入ると一緒に入ります。そばで見守っているのかな?お日様の出ている日にはチャッピーは2階のサンルームに行きたがります。自力では階段を上がれないので私が抱っこして連れて行きます。トイレは1階なので2階のサンルームにも猫砂を置きました。大和はチャッピーから少し離れたところで見ています。大和がチャッピーに飛び掛からなくなったのは喜ばしいことですがやんちゃ坊主の大和がこんなに大人しくなるほどチャッピーの容体が悪いのかと思うと、複雑な気持ちです<チャッピーの事>この一週間、チャッピーは何も食べてくれませんお水も飲んでくれません流動食をシリンジで強制給餌してみましたが嫌がりますお医者さんからは出来るだけストレスは掛けない方が良いと言われています。過去に強制給餌をしたはたくさんいますが本猫が好きなものを口の中へ入れていました。流動食はチャッピーにはお気に召さないようです。もともと食の細い子で、子猫の頃から療法食中心の食事だったのでチャッピーの好きな食べ物が思い浮かびません。この際なんでもいいから食べさそうと、思いつくものを色々試しました。お魚、牛肉、豚肉、鶏肉、乳製品、練り物、ケーキ過去の病気のに強制給餌した珍しい物などなどどれもこれも、食べてくれません。今は一週間に2回だった点滴を3回に増やして命をつないでいます。まだチャッピーに、何かしてあげられることはないかと考えていた時にブロ友さんにサプリメントと水素水を教えてもらいました。ネットで注文したものの、商品が到着する前にチャッピーが旅立ってしまわないかとやきもきしましたが間に合って、飲ませ始めることが出来ました
2016.02.05
コメント(12)
早朝、ガスファンヒーターを点けると大和だけでなくチャッピーもヒーターに当たりに来ることがあります。ヒーターを消してエアコンを点けると、エアコンの下に移動します。大和がチャッピーに近づいてきました。大和はチャッピーを優しく舐め舐め~でも、次の瞬間にはチャッピーの首筋をカブッチャッピーはギャン私のやまと~~~の叫び声が叱られた大和はシュン反省しているように見えても、全く反省していません。隙あらばチャッピーのそばに寄ろうとします。目が離せません。 チャッピーは寒い日でも庭へ出たがる時があります。出来るだけ望み通りにさせてやりたいので防寒着として猫のおばはんさんから頂いた『ちゃんちゃんこ』を着せました。野次猫の大和少しの間でも庭へ出られれば、チャッピーは満足して部屋へ戻ってきます ホットカーペットの上に置いてある『かまくらコタツ』でリラックスしています。またしても、大和がちょっかいを出しに来ます。大和も入りたいのですが、チャッピーを追い出したりはしません。かまくらコタツが空くまで大和は待ちます。そして・・・かまくらコタツは大和の良い遊び相手です。もちろん、ベッドとしても愛用しています<チャッピーの事>今日の体重は3.05kg痩せすぎて素人の私では点滴の針がうまく入らなくなったので病院で点滴してもらいました。 にて
2016.01.28
コメント(10)
毎日、早朝はガスファンヒーターをつけています。すると、必ず大和がヒーターに当たりに来ます。大和は寒がりではないのですよ部屋が温まればガスファンヒーターを切ってエアコンに替えます。すると、今度はエアコンの送風口にお座りします。もう一度、言います。大和は寒がりではないのですよ私の目を盗んで仏壇の中へ入ろうと、様子をうかがっている間に経机の下で寝ちゃいましたチャッピーが乗っているのは熱帯魚の水槽の上です。足元がポカポカしているからなのか、よく座っています。こたつ布団のカバーに寝っころがり、きれいきれい中です。そこに紐を垂らすと静かに遊びます。食事は缶詰もカリカリも、腎臓用の療法食です。一度に食べる量は少ないです。それも、食べているというより舐めているだけ~なのでチャッピーが顔を見せるたびに、ご飯の器を目の前に持って行き少しでも食べさせるようにしています。爪とぎもしています。野次猫になってお風呂場へ侵入<チャッピーの事>2ヶ月以上点滴を続けていますが、いまいち効果が出ません。それどころか、血液検査のたびに腎臓の値が悪くなっています。体重も減り続け、やせ細ってきました。点滴で持ち直すことを期待していたのですが、どうも無理なようです腎臓が悪くなってからは食事療法の為、療法食以外は食べさせていません。子猫の頃からも療法食のみの食事でしたが、少しのおやつだけはあげていました。今後、元気になる可能性がないのならせめて食欲のあるうちに好きなものを食べさせてあげたいと思いお医者さんと相談の上、3ヶ月ぶりにおやつをあげました。療法食は舌でペロペロ舐める程度しか食べなかったのにおやつは鼻にしわを寄せて必死で食べました一縷の望みを掛けて、点滴は続けています。ただ病院へ連れて行くとストレスの為か、疲れ果てて帰ってくるので毎回、輸液をもらってきて家で点滴をしています。お別れの日が近づいているように感じます
2016.01.19
コメント(10)
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 12月30日まで旦那の仕事のお手伝いをしていたので大掃除ができませんでしたおせちは夫婦分だけの1セットで良かったので手抜きですが何とか作りました。大和は2度目のお正月です。昨年には出来なかった冷蔵庫へジャンプすることが出来るようになりました。ここはチャッピーにとって大和からの逃げ場だったんですけどねぇ~。2014.9.24のブログより大和のヤンチャは全く衰えていません。わんぱく坊主は仏壇の中へ入って、線香立てをひっくり返しました。辺り一面、灰だらけですチャッピーは暖かい日にはお庭に出て日向ぼっこです。この棚は古くなってボロボロになっていたので、旦那に新しく作ってもらいました。寒い日も出ようとサッシ戸の前で座りますが戸を開けると寒いのが分かって出るの止めます。そんな寒い日は2階のサンルームで日向ぼっこです大和がちょっかいを出しに来るので落ち着いて寝ていられませんお日様が出てない日はコタツへこもります。暑くなると大和はコタツから出てきて床の上で<チャッピーの事>一時、4.25kgで体重の減少が止まったと思ったのですが食べてはいるのに体重は減り続けています。1週間に100gずつ減って、ついに3kg台になりました。皮下点滴は今も週に2回、続けています。でも、年末年始は病院がお休みになるので自宅で点滴をしました。膝の上で大人しくしてくれたので、点滴ができました
2016.01.03
コメント(8)
必死のパッチで更新しました更新できなかったのは、何か理由があった訳ではなくただ、ただ、日々の用事に追い回されて時間がなかっただけなんです。貧乏暇なしってやつですね 大和が階段の下から上を見ています。見ているというより狙っている?階段の途中には2階から降りてきたチャッピーが見えます。 ・チャッピーはしばらくの間、じっとしていました。どうしたもんかと思案中いつまでも階段にとどまっている訳にもいかないので意を決して降りてきましたこの後どうなったかと言うと、大和はチャッピーを追いかけて行きましたこの数日後、やんちゃ坊主の大和の脇にハゲを発見お医者さんに診てもらいましたがハゲの原因は分かりません。取りあえず、薬は無しでエリザベスカラーをつけて様子を見ることになりました。カラーをつけても全く気にしない大和カラーをつけていても、階段の下でチャッピーを狙います。ヤンチャ顔にらみ合いチャッピーは困っています助けてほしいのかな次の日は2階から降りてきたチャッピーに大和がくっ付いて来ました。 大和はカラーをつけていてもチャッピーに飛び掛かります。チャッピーが痛い思いをするといけないので大和のカラーを取りました。ハゲはそのうち治るでしょう 11月の私の誕生日に猫のおばはんさんから誕生日が届きました。お菓子とシルクの高級スカーフが2枚スヌーピーグッズあれこれ旦那と奪い合いにならないように2つずつ入っていましたこちらのストラップは、スヌーピーが何に横たわっているか分かりますか? ふふふふ誕生日をブログに更新するのが遅れている間にまたまた猫のおばはんさんから贈り物が届きました。たくさんの柚子開運湯のみと金運茶碗はやまゆきおさ~ん お揃いですね猫のおばはんさん、重ね重ねありがとう~<チャッピーの事>生後10日目で虹の橋を渡りかけたチャッピーは奇跡的に私の元へ帰ってきました。その時、先天的に内臓に疾患があることがわかりました。いつ何時、どうなるかは分かりません。その時以来、病気が悪くならないように、療法食のみで育ててきました。定期的な血液検査の結果によって、療法食の種類を変え11年間、何とか元気でいました。今年9月の血液検査の結果は、まあまあだったのですが10月になり1日に3回、2日続けて嘔吐しました。すぐに病院で検査した結果、腎臓がかなり悪くなっていました。ずっと前から腎臓病の予防のために、食事療法はしています。お薬も飲んでいます。今、出来ることは点滴で病状を回復させることしかないそうです。静脈点滴が一番良いのですが、ストレスがかかると腎臓病には逆効果になるのでひとまず10分ほどで終わる皮下点滴を週に2回、続けることにしました。9月に5.75kgあった体重は診察のたびに減って行き今は4.25kgなりました。でもここ1週間は食欲が少し出て来て体重の減少は止まりました。このまま持ちなおしてくれればいいのですが・・・・。
2015.12.15
コメント(18)
は箱好きが定番ですよね。箱があると大小にかかわらず、入らずにはいられないのが大和も箱が好きですが、入るのではなくこんな感じです。空箱じゃなく物が入っている箱に入るのは好きなんですよ。なぜなら、イタズラするためです潜っているつもりかな?新聞を読んでいる時、新聞紙の上に乗っかるも多いですよね。大和は新聞を読んでいる時は決して邪魔をしませんでも、焼肉をする時に油が飛び散ってカーペットを汚さないようにと古新聞を敷き詰めると大はしゃぎします。敷いた新聞はくちゃくちゃになります。ひといき遊んで大和が満足するまでは焼肉はスタートできません。箱や新聞より好きなのがこれノンアルの空き箱に飛び込んではくぐり抜けて遊びます。を撮りたかったのですが、すばしっこくて無理でした遊んでいた時に偶然チャッピーを見つけ、襲いかかろうと狙っています。ノンアルのダブル使い~夏場だけ登場する籐製のかごでチャッピーがお昼寝中だったのに、右から大和がチャッピーが危ないを放り出してチャッピーを救出しました。
2015.09.07
コメント(14)
気が付けば前回の更新から2ヶ月以上も経っていました。家族全員元気です私は旦那の仕事の手伝いで毎日忙しいです。自分の時間が持てるのは深夜になってから。に向かって皆さんのブログを読ませてもらい自分のブログを更新しようとした時には上の瞼と下の瞼がくっ付いてマウスを握ったまま倒れていることも・・・。今夜はを飲んで眠気を吹き飛ばして更新を頑張りますニュースで連日京都は暑い!と報道されていますがその通り暑いです京都で生まれて育ってきた私としては、盆地の暑さには慣れているのかエアコンなしで過ごせています。でも、旦那が仕事から帰ってくる頃にはエアコンをガンガンつけて部屋を涼しくしています。するとチャッピーと大和はエアコンのない部屋へ避難して行きます。私もエアコンから逃げたいですがそう言う訳にもいかないしねぇ~。 更新が思うように出来ない間に猫のおばはんさんから嬉しいが届きました。招き猫の大きなハンカチとかわいい柄のお箸。 それと風水占いのストラップゥ~。 私がを少々嗜むと言うことを知ってか知らずか貰ったのは「酒を持ってこいニャンコ先生」のストラップでした まんぼうさんからはディズニーの可愛い暑中見舞いハガキが送られてきました。 おばはんさ~ん、まんぼうさ~ん、いつもありがとう~ チャッピーと大和の距離は少しは縮まったかと言うと・・・。大和はチャッピーにちょっかいを出したくて仕方がありません。チャッピーの寝ている箱が壊れているのはこの写真を撮る少し前にバトルがあったからです。大和はやっちょん広場で寝ているチャッピーの傍へ少しずつ近づいて行きます。 大和は寝ている顔をしていますがタヌキ寝入りです。 それが証拠にいか耳になっています。チャッピーが寝返りをうった隙に接近します。 ちょとずつ、ちょっとずつ近づいて・・・。 そのまま寝ちゃいました大和がチャッピーを襲わなければ平和なんだけどなぁ~家の裏の畑で作業をしているオッチャンを仲良く見ている二人。 声を掛けてみました。チャッピー~~、大和く~~ん。 チャッピーの目が怖っおまけチャッピーが遊んでくれなくても引き戸が遊び相手になってくれました。
2015.08.10
コメント(16)
ご無沙汰しています。前回の更新はゴールデンウィーク前でした。連休中は旦那の仕事のお手伝いで、寝る間もなく働いていました。時間に余裕がなく、身体はヘトヘトでもうアカンと思っていた時にふーちろ226さんからプレゼントが届きました。慌ただしくしていて、気持ちがピリピリしていても私の事を気に掛けてくれているブロ友さんがいてくれると思うと嬉しくて気持ちが和らぎます数日前にはTDRへ行かれたまんぼうさんからポストカードとお土産が届きました。ミニーちゃんのふきんセットとお菓子、ボールペンなどなどふーちろさん、まんぼうさん、いつもありがとう~ 去勢手術が終わった大和とチャッピーのその後の間柄はというと寝ていたチャッピーは大和にちょっかいを出されて起こされてしまいました大和が手を出します。チャッピーは応戦します。でもこの後すぐにチャッピーは逃げて行きます険悪ではないけど、仲良しになった様子もないです。6月になり、昨年の7月11日に保護した大和もそろそろ1歳になったと思います。悪がき振りは相変わらずですがチョッピリ大人になったかな?と思うことがあります。1. 赤い器には消化器サポート、黄色の器には満腹感サポートが入っています。大和は赤い器のカリカリが食べたいのですがチャッピーが食べ終わるのを待っています。以前なら待たずに顔を突っ込んで横取りしていました。2. チャッピーがトイレを済まして砂をかけかけしています。終わるのを待つ大和。以前なら遊びたいと思うとトイレ中でもチャッピーに飛び掛かっていました。3. 大和にちょっかいを出されると逃げていたチャッピーですが大和は遊んでいるつもりでしょうが、チャッピーはどうなんでしょうねしばらくすると、こんなことになっていました。チャッピーの表情が微妙~~~4. 「やっちょん広場」で寝ているチャッピーのそばのベッドにあとから入った大和。大和がチャッピーに飛び掛からなければこんな平和な光景が見られます。
2015.06.04
コメント(10)
大和のエリザベスカラーは手術後10日で卒業できましたカラーを外した直後、大和が水を飲んでいます。チャッピーは大和に「良かったね」と、言ったとか言わなかったとか 去勢手術前の大和はヤンチャはするし、チャッピーに飛び掛かる悪がきでした女性ホルモンを投与していた間は、借りてきた猫のように大人しくお利口さんでした手術でタマタマがなくなった大和のヤンチャはどうなったかと言うと・・・以前と同じくサッシを齧ることが好きこれはどこから顔を出しているか分かりますか。流し台の扉の下へ潜り込んでガシガシガシトイレでは固まったオチッコ玉をバラバラに破壊して外へかき出しトイレの外へ飛び出た紙の砂の粒で遊び、さらに散らかしますチャッピーの避難場所だった2階の階段手摺へは簡単に乗れるようになりました。むか~し、が2階の廊下から手摺りに飛び乗った時に勢い余って手摺りを飛び越えて1階に落ちてケガをしました。その時、落下防止に突っ張り棚を2段付けました。手摺りから階段下を覗いています。ゲッ!棚の上へ下りてるこの棚は20年前に付けた古いものなので万一外れたら・・・・・なんて事は大和は気にしていません。毛づくろいを始めてしまいました。見ている私はハラハラドキドキ叱っても、何を怒られているのか分からない様子です。 つい先日、病院 へ肝臓の血液検査に行ってきました。家へ帰ってきて採血したところを舐め舐めしています。結果は全く異常なしだったのでお薬も完全に卒業です現在のチャッピーと大和の関係はと言うと相変わらず大和はチャッピーを追い掛け回し襲いかかっています。大和はじゃれついているつもりなのですが力が強いし噛みつくしチャッピーがシャーシャーと怒っても全く堪えていません。私のウーの一声で大和は逃げて行く~。そんな毎日です。ワンパク坊主だった大和は手術後にはオテンバ娘が加わり以前にも増して悪がきになりました
2015.04.22
コメント(16)
病院へ行ってきました。大和の傷口のチェックと肝臓の血液検査です。肝臓の値は随分と良くなっていました次回の血液検査は一ヶ月後です。術後も続けていた肝臓のお薬を一ヶ月間止めてみて肝臓が悪くなっていなければ、お薬は完全に卒業になります傷口の方は順調に治ってきていますが初日に舐め舐めしていたせいで一週間後の予定だったカラー外しは、3日間のお預けです 大和のカラー生活の様子です。お水も普通に飲んでいます。階段を軽快に上がり2階のサンルームの定位置で落ち着いています。台所で家事をするときに点けている私用のフロアーヒーターです。伸びきって寝ているので私の立つ場所がありません。旦那よ~早く床暖にリフォームしてくれ~廊下へのキャットドアーも何の苦労もなく通り抜けます。寝室の重たい木のキャットドアーもへっちゃらです。ホルモン剤を投与してからは遊ばなくなった大和でしたがこんなネットでもおもちゃにして遊んでいます。docomoのマスコットのドコモダケに飛びついています。チャッピーが見上げているのは・・・猫用階段を駆け上がった洋服タンスの上の大和。日に日に行動が激しくなってきています旦那の座椅子に飛び乗って暴れます。パイプハンガーにも乗ったり~降りたり~廊下の端に大和がいます。その長い廊下の先にはチャッピーがいます。大和はチャッピーが来るのを待っているのですが狙われているのを知っているチャッピーはなかなか来ません。大和はへたり込んで待ち伏せしています。カラーを付けた大和に襲われたら、たまったもんじゃないです。寝顔は天使のようなんですけどね~やることはエゲツナイカラー卒業まであと3日。外せばどうなるのかなぁ~
2015.03.10
コメント(10)
病院へ行ってきました。大和の3回目の血液検査です。肝臓の値は前回より少しは良くなったけれど、まだ完璧ではないとのこと。でも、手術をすることは可能な範囲の値だそうです。「心配ならもう少し肝臓が良くなってからにしますか?」去勢手術をすぐにするか、肝臓が良くなってからにするか決めなければなりません。家族会議の結果「大人しくなった大和を見ていると、もうホルモン剤を投与したくない」の思いで、手術をすぐにすることに決めました。と言うことで、火曜日に手術を決行しました大和がお別れしたのはこれ火曜日の午前0時から絶食させ、正午にへ連れて行きました。お迎えは午後7時です。手術中に異変があれば連絡が来るのでいざと言う時にはすぐにへ行けるように旦那と二人で自宅待機です。ドキドキドキドキドキドキ何事もなく、手術は無事終了大和をから連れて帰ってきて、玄関でキャリーから出しました。すると、音を聞きつけたチャッピーがすぐに駆けつけて来ました。チャッピーはエリザベスカラーを付けたわんにゃんは何度も見ているので大和のカラー姿にも驚きはないです。「なんでカラーをつけているの?」と不思議そうに近寄っています。帰宅後すぐに大和はおちっこを・・・その様子を見ているチャッピーすっきりしたところでカリカリを・・・その様子を見ているチャッピー大和がへ行くときにチャッピーも一緒にへ行ってきました。1年に一度の血液検査のためです。検査前は8時間の絶食が必要です。大和の絶食のついでにチャッピーも絶食させて検査してきました。検査の結果、腎臓が悪くなってきていましたチャッピーは子猫の頃から腎臓は少しだけ悪かったので腎臓用の療法食を食べさせていたのですが生まれつきの病気の高脂血症がそのために悪化したので腎臓用は止めて高脂血症用の療法食を食べさせていました。これからは食事の半分を腎臓用カリカリ半分は高脂血症用カリカリを食べさすことになりました。で腎臓用の試供品を3種類貰いどれがお好きかチャッピーに試食していただきますさて、術後の大和ですが手術の翌日にで診察してもらったところカラーが小さかったのか、傷口を舐め舐めしているようです。うちには過去のわんにゃんに使った大小さまざまなカラーが7つもあるので今回のカラーよりふたまわり大きいカラーにチェンジです。カラーが大きくなってもトイレや食事は介助なしでできました大和は舐め舐めしようと両足を上げて、後ろへひっくり返ることもありました。テレビ台の上へも一人で上がれます。辺りにカラーをぶち当てながらですけどね次回の診察は手術の1週間後です。その時にカラーを外す許可が出ればいいけどなぁ~。
2015.03.05
コメント(8)
女性ホルモン剤の投与を続けている大和が変なんですお薬は一日一回、半錠を7日間連続で飲みその後は一週間に一回だけ飲み続けています。初日に半錠を飲んだだけでマーキングは止まったしチャッピーを襲わなくなったのは良かったのですが・・・。ちょっと前までの大和は、仏壇に入って線香差しを倒して線香を全部折ってしまったり香炉をひっくり返して灰をぶちまけ、その上に湯呑みのお茶をこぼして仏壇まわりをドロドロに汚したわんぱく坊主でした。でも今はおもちゃで遊ばなくなったし、ねこじゃらしを振っても無視。イタズラもしなくなったし、家中を走り回ることも無くなりました。運動量が減ったせいか、水やご飯の量が減り排便、排尿の回数、量も減ってしまいました。具合が悪そうではないのですが、老猫のように大人しくなりました。去勢手術までの一時的なホルモン剤投与と言えどもあまりの変わり様に、かわいそうに思えてなりません 赤ちゃんの頃から噛み癖のあった大和。何でもかんでも噛みたがりました。そんな様子の写真を集めてみました。『 旦那のメガネケース 』『 旦那のメガネ 』『 パソコンの電気コード 』『 水切りかご 』『 窓のサッシ 』『 部屋の引戸 』『 ドアストッパーのキャッチ 』『 パイプハンガー 』『 ハンガーフック 』チャッピーも噛み癖はありましたが直すことができーーーたはずでした。私の膝の上に座っていたチャッピーを膝から下ろそうとした途端ガブッ!!甘噛みですが歯形がくっきり叱られたチャッピーはかまくらコタツに逃げ込みました。前回の血液検査から肝臓の薬を飲み続けて2週間が経ちました。今回の血液検査で肝臓の数値が良かったら来週には去勢手術です。でも、もしまだ悪かったら肝臓のお薬は続けなくてはなりませんがホルモン剤も続けるかは思案ものです。
2015.02.26
コメント(12)
もう、5年以上前になりますがモンプチのバーコードを集めてキャットハウスを貰いました。チャッピーは大切に、大事に使っていました。しか~し!大和の手に掛かれば、一瞬でこんなことに修復不可能になりましたこんな、やんちゃ盛りの悪がき大和が思春期を迎えたのか、突然マーキングをしました。スプレーをした瞬間の大和は「なに?なに?なに? 今、僕は何をしたの?」と、びっくりした様子でした。マーキングでは、一言では言えないぐらい苦労してきた私は即、去勢手術の準備を始めました。まず、大和をへ連れて行き、手術前の血液検査をしてもらいました。血液検査の結果、困ったことに・・・「肝臓の2つの値が非常に悪い。今は手術はしない方がいいですよ」と獣医さんに言われました。病院から帰って、お疲れモードの大和です。肝臓の治療はフードを 「キトンケア」 から 「肝臓サポート」 に変えます。肝臓のお薬(タチオン錠)を1日2回で2週間飲ませ、再度血液検査をします。 タチオン錠 ・女性ホルモン剤 ・マーキングは直ちにやめさせないと旦那の仕事にも影響が出るので手術までの間、何か手立てはないかと獣医さんに相談したところ「女性ホルモンを投与する方法があります」と教えてもらいました。効果はすぐに出るか、日にちがかかるか、効果がなしと言うこともあるそうです。大和に飲ませたところなんと、なんと、1回分(半錠)を飲ませただけでマーキングは止まりましたマーキングだけでなく、ほかにも止まったことがあります。それは、チャッピーを襲うことです。チャッピーに近づいても飛び掛かる様子がないので私の 「ウ~」 も必要がなくなりました飛び掛からなければチャッピーは大和を敬遠しないのでこんなに接近して寝られるようにもなりました。ブログの更新をさぼっている間に肝臓のお薬を飲ませ始めて、2週間経ってしまいました再度、血液検査をしたところ肝臓の2つのうちの1つは正常範囲内になりましたがもう1つはまだダメ。あと2週間、肝臓のお薬を飲むことになりました。おまけ裏の畑を眺めていた大和が見つけました。節分にまいたお豆さんを食べに来たのかな?しばらくしてハトさん達はどこかへ行ってしまいました。そうそう、何がチャッピーに伝染したかと言うと大和の悪がきです。10歳のチャッピーが今まで一度もしなかった悪さ襖でバリバリバリ 家中のほとんどの襖が被害に遭いました。叱っても止まりませんありゃりゃ~\(^o\) (/o^)/こりゃりゃ~
2015.02.09
コメント(14)
テレビ台の上のベッドで寛いでいるチャッピーそこへ大和がちょっかいを出しに来ました。チャッピーに飛び掛かり、馬乗りになり、噛みつこうとしています。チャッピーもシャーと言ったり、ウ~ッと唸ったり猫パンチで応戦もするのですが、悪がき大和には敵いません。私も大和を叱ったり、優しく諭したり、追い掛け回しても大和は平気の平左です。でも、こんなことをすると・・・・・大和が大人しくなりました。チャッピーを襲うのを止めて、おねんねですしばらくしてチャッピーがベッドから出たら大和が入りました。チャッピーを追い出したかったから襲おうとしたのではないですよ。そこまで大和は悪がきではありませんさてさて、チャッピーを襲おうとしていた大和に何をしたかと言うと・・・この時とは別の日の動画ではありますが偶然の出来事かもしれないので別のシチュエーションで大和がチャッピーを襲う度にこれを繰り返していたら襲う回数は減りました。ドスの利いた声で唸っているのは恥ずかし~~~~
2015.01.21
コメント(16)
今年も、ボチボチしか更新できませんがよろしくお願いいたしますチャッピーはコタツでお休み中ですホットカーペットがONなのでコタツの電源は入っていません大和がコタツに入ってきてチャッピーを襲おうとしています。こらっ!何度叱っても止めませんそこで、以前、千葉のブロ友さんからチャッピーに頂いた『電気のいらないからだ保温ふとん』 を大和に見せると気に入ったようで、チャッピーを襲うのを止めて入りました。そして、そのまま寝ちゃいましたのび~~~チャッピーはコタツでゆっくり寝ることができました最近は、大和がチャッピーを襲う回数も少しずつ減ってきてたま~には、一緒にコタツの中で寝ていることもあります。 1月2日の朝京都市内は61年ぶりの20cm以上の積雪となりました。観測史上4番目の21cmだそうです。我が家は京都市内でも北の方に位置し市内中心部に雪が積もっていなくても積もるので今回は、30cm以上は積もったと思います。チャッピー ・ ・1月3日の朝1916年12月28日に並び観測史上3番目の22cmを記録。旦那は大雪に喜び、大和に見せてあげるんだと言って雪だるまを作りました1月4日の朝大和はサンルームで寛いでいましたが私の気配に気付き、甘えにやって来ました。おまけ片手で水を触って遊ぶことはありましたが・・・びっちょびちょの、べっちょべちょ~
2015.01.04
コメント(14)
先月の私のお誕生日に猫のおばはんさんからプレゼントが届きました。箱を開けると、いつもはチャッピーが真っ先にやって来るのですが今回は大和が一番乗りでした。美味しそうなお菓子&ドリンクと主婦にはうれしい洗剤セット他にも私の大好きなスヌーピーグッズがたくさん入っていました。遅れてチャッピーも来ましたが大和に飛び掛かられて逃げてしまいました。 チャッピーの残像 ランチケース4コセット&ふた付きコップカードなどがいっぱい入るマルチケース 布袋は2つあったので、旦那と奪い合いせずにすみましたまんぼうさんからは帰省されていた鹿児島のお土産が届きました。さつま揚げはの肴で、紫いもまんじゅうはの肴で頂きました。どれもこれも、とっても美味しかったですそして、ご当地キティちゃんもおっと油断も隙もありません猫のおばはんさ~ん、まんぼうさ~んいつもありがとう~ 大和のやんちゃぶりは、少しも衰えていません。座椅子にジャーーーンプ洋服ダンスの上から、長押を歩こうとしています。パイプハンガーの上も平気で歩きます。このパイプハンガーは昔からありますが過去でこれに乗って遊んだは誰もいませんでした。も昔と違って、現代っ子になったのでしょうかねぇ~
2014.12.11
コメント(16)
大和は庭を散歩しているチャッピーを見ています大和はまだ庭へは出してもらえませんチャッピーは大和が待ち伏せしているため部屋へ入るのを躊躇しています。大和は待ちくたびれて、うとうとと部屋へ入ろうとしているチャッピーに気が付いた大和は大はしゃぎです大和は部屋へ入って来たチャッピーに飛び掛かろうとタイミングを狙っています逃げるチャッピーチャッピーはウーウーと唸っていますがそんな声でひるむ大和ではありません。大和はチャッピーに挑みます。チャッピーは爪を出さずに軽い猫パ~ンチ大和には全く堪えていませんチャッピーは2階の階段手摺へ逃げましたチャッピーが手摺から降りてくるのを床で大和は待っています。降りてきたチャッピーを追いかけて和室でバトルチャッピーは隣の洋室の飾り棚へ逃げのびました。飾り棚の上で寝てしまったチャッピーを見て大和も諦めてお昼寝です
2014.10.29
コメント(12)
大和がうちへ来た時は、生後1ヶ月半。食事は将来、病気になった時のことを考えて療法食を食べさすことにしました。大和が食べていたのは「ベビーケア」生後4週齢から4ヶ月齢までの子猫のための総合栄養食です。 ・大和が生後4ヶ月を超えたので食事は「キトンケア」にチェンジです。 チャッピーの食事も療法食です。先天性の病気のため、生まれてからずっと療法食です。チャッピーは大和のカリカリが気になります。大和はチャッピーのカリカリが気になります。油断しているとお互いカリカリをチェンジして食べるので食事中は見張っていないといけません。大和の爪切りもチェンジです。今までは普通のハサミでしたが、今日からは用の爪切り~大和はねこじゃらしが大好きですがじゃれつくのではなく、咥えるのが好きなんですねこじゃらしを投げると咥えて戻って来ます。でも、また投げてもらおうとして持って来るのではなく私の足元で咥えたままウロチョロして楽しんでいます。ねこじゃらしを取り上げて投げると、また咥えて戻って来ます。途中、戻って来たときねこじゃらしを取り上げようとしても咥えて離さなかったのでねこじゃらしをチェンジして投げました。咥えていたねこじゃらしを離してすっ飛んで行きましたちょっとイタズラをしてみました。ねこじゃらしを2つ投げるとどうするかな?二兎追うものは一兎をも得ずおまけ長時間この遊びをしてたので、大人し気味に映っています
2014.10.09
コメント(10)
やっちょん広場で仲良くお昼寝~な~~~んてことはありません寝ているチャッピーに大和がちょっかいを出そうとたまたま箱に入っただけです。逃げ出したチャッピーは冷蔵庫の上へ避難です。以前は冷蔵庫の上に箱を置いてその中で寝ていたのですが冷蔵庫を買い替えたらチャッピーはあまり乗らなくなりました。冷蔵庫の高さが前のよりちょっぴり高いのが原因かもしれません。この場所へはチャッピーは跳躍力が優れているので上がれますが跳躍力がいまいちの大和には絶対に上がれないと思います。チャッピーが降りてくるのを待っていましたが、待ちくたびれて寝てしまいました。次の日、チャッピーは2階の洋室で寝ていました。どこに居るか分かりますかでっかい爪とぎを踏み台にして上がります。反対側から見ると・・・・・分かりますよね飾り棚の上で熟睡中です。この場所に上がるジャンプ力があったのは過去にいたでも数匹だけでした。だから当然、大和が上がるのは不可能でしょう。こんな安全な場所があったのを忘れていました大和はチャッピーの寝ている隣の和室の洋服ダンスの上にいました。何故か、片手を上げて寝ていましたお目覚めですか~おまけ
2014.09.24
コメント(10)
チャッピーが大和に襲われずに、安心して寝られる唯一の場所だった2階のテーブルの上にあるキャリーを、大和が征服しました。チャッピーは横の箱へ逃げ出しました。 この箱では大和に襲われるので次にチャッピーが逃げた場所は、2階へ上がった階段の手摺の上。ここにはまだ、大和は上がれません。でも、この場所は座ることはできても横になって寝ることはできませんチャッピーに逃げられ、遊んでもらえない大和は1階の旦那の座椅子で一人遊び飛び乗ったり、降りたりして走り回って遊んでいます。そして、疲れ果てると大和が寝るとチャッピーも寝ることができます。サンルームでやっとお昼寝です大和はチャッピーを見るとすぐに飛び掛かり、馬乗りになって噛みつきますでも、仲が悪いわけではないと思うのです。この時は、裏の田んぼで物音がしたので二人で仲良く偵察中悪がき大和の心掛けひとつで、仲良しになれるんだけどなぁ~その日はいつ来るのでしょうか。おまけトイレに次いで、してほしくない一人遊びびちょびちょ~
2014.09.11
コメント(14)
私が家を空けるときは、二人の無事を必ずチェックしてから出掛けます。この日もチャッピーは2階のテーブルの上にある、いつものキャリーの中で寝ていました。大和が見当たりません出掛ける時間が迫ってきているので、焦って捜していると机の下にあった衣装ケースの上のわずかな隙間で寝ていました。を向けると起きちゃいました。大あくび~~~私が家へ帰ってくるとチャッピーは玄関にお出迎えに来てくれます。大和もチャッピーの真似をして出迎えてくれました。一週間続けての二人だけのお留守番も何事もなく?無事終わりましたがっ、チャッピーの避難場所のテーブルの上へ大和が上がれるようになっていました。やっちょん広場で寝ているチャッピーに大和は噛みつきますチャッピーは逃げて行ってしまいました。
2014.08.26
コメント(10)
大和は相変わらず、チャッピーを見付けると飛び掛かって噛みつきますそのたびにチャッピーは逃げ回り、避難場所のテーブルへ飛び乗ります。こんな状態が続くとチャッピーにストレスが溜まり、病気にならないか心配です。ある夜、大和が遊んでいる紐を見るチャッピーの目がいつもと違ったので試しにその紐にじゃれさせてみました。おっ! じゃれついた~ ヽ(^◇^*)/ ワーイ喰いついた~ d=(´▽`)=b ィェーィ♪遊びだした~ m(;∇;)m うれしぃ~大和から逃げてばかりいたチャッピーがボールで遊んでいる大和に近づいて行きました。チャッピーもこのボールで遊びたいのかと思い大和には別のボールを渡してチャッピーにこのボールをあげましたがボールには興味を示さず、視線は大和へ向いています。チャッピーは大和と仲良しになろうとはまだ思っていないようです。大和をどう扱っていいのか、接し方がわからないように思います。大和と遊んでいるようにも見えるし、嫌がっているようにも見えるし・・・大和はチャッピーがテーブルの上で寝ている時はこのテーブルの下で寝ています。やっぱり、嫌がってるよね~
2014.08.21
コメント(8)
大和をに連れて帰ってきて、今日でちょうど1ケ月です。そして、チャッピーと対面してからは2週間が経ちました。グングン成長する大和ですがチャッピーの避難場所のこのテーブルにはまだ上がれません。でも一度だけ、偶然に上がれちゃいましたピンクベッドのあるテレビ台の上へは大和は上がれます。なぜなら、年寄り猫のために作った階段があるからですチャッピーの食事場所のキッチンカウンターへも大和は上がれます。なぜなら、ここにも階段があるからですチャッピーが安心して寝られるところは、2階のテーブルの上にあるキャリーの中。このテーブルは高さが1mくらいあるので大和は、まだまだまだまだ上がれません。たぶん庭で草を食べているチャッピーが視線を感じて振り向きます。大和が見ていました庭は塀で囲ってあるので、チャッピーは敷地外へは出られませんが外への出入り口の扉が格子になっているので大和の小さい体なら、ラクラクすり抜けて外へ出られてしまいます。大和のお庭デビューは、ずーーーっと先なのでそれまでは、庭はチャッピーの楽園です。明日から一週間、仕事が忙しいのでチャッピーと大和の二人だけでのお留守番が多くなります。ちょっぴり心配です
2014.08.11
コメント(10)
大和を隔離部屋から出すことになりましたがまずは、隔離部屋と隣接するリビングだけを大和に開放することにしました。大和はすぐに部屋に慣れ、チャッピーめがけて飛び掛かりましたチャッピーは一目散にリビングを飛び出して逃げて行きました。大和はチャッピーが飛び出して行ったパタパタへ行きましたが出る方法がわかりません。大和がパタパタのそばからいなくなるとチャッピーは恐る恐る、廊下からパタパタ越しにリビングを覗きます。リビングから見たパタパタ越しのチャッピーです。隔離部屋の扉を開け放つと大和のベッドの横に水槽があり熱帯魚が見えます。 水槽 大和は熱帯魚を見ているうちに寝ちゃいました寝ている大和を偵察に来たチャッピーです。次の日も、大和はチャッピーを追いかけて飛び掛かりますチャッピーはパタパタから飛び出して逃げて行きます。そして大和はパタパタからの出方を発見してしまいましたパタパタから出た廊下にはトイレがあります。教えていないのに大和はトイレを見つけてオチッコとウ〇チをしました。パタパタからの出方を覚えられてしまうと家のすべての部屋を開放したことになってしまいます。大和に追いかけられたチャッピーはリビング隣の和室に逃げ込み、テーブルに飛び乗ります。このテーブルには、大和はまだ上がれません。このテーブルはチャッピーの唯一の避難場所ですが大和が上がれるようになるのも時間の問題です。そうなった時、チャッピーが心配です大和は旦那と私にも飛びついたり、噛みついたりするので二人とも生傷が絶えません。チャッピーも、子猫のころには私たちに噛みついていましたがここまでひどくはなかったと思います。たくさんの子猫を育てたけど子猫って、こんなに暴れん坊だったかなぁ~これからどうなることやら(´Д`) =3 ふぅ~
2014.08.06
コメント(12)
大和はすくすく育っていますがくしゃみだけが治まりません。風邪が治ればウイルスの検査をする予定なのですが検査の結果、もし、陽性ならばチャッピーに感染するおそれがあります。チャッピーにはワクチン接種をしていますが我が家の過去猫にFeLV(白血病)に感染していた子はいなかったのでそのワクチンは接種していません。大和がFeLV陽性だと分かってからチャッピーにワクチン接種をするとチャッピーに免疫ができるまで、対面はさせられないことになるので最悪を考えてチャッピーに先にワクチン接種をすることにしました。チャッピーのワクチン接種の5日後に大和を風邪の診察に病院へ連れて行きました。その時、大和の体が初診の時よりかなり大きく育っていたので初診時 約2週間後 ウイルス検査の採血を試みました。大和はおとなしくしていて、無事に採血できました検査の結果、陰性これで、くしゃみさえ治まればチャッピーと対面できます。チャッピーは、する必要のないワクチンを注射され災難でした今までは、獣医さんと相談して投薬はせず自力で風邪を治させようとしてたのですが長引いて慢性化すると困るので抗生剤を5日間、飲ますことになりました。抗生剤を5日間、飲みきって何とかくしゃみは・・・・・治まったかな?いよいよ、大和を隔離部屋から出す時が来ました。不穏な空気を感じるチャッピーです。じゃ~ん
2014.08.01
コメント(14)
約2週間前の話です。旦那の運転する軽トラに乗り、大通りを走っていると左側の歩道の真ん中あたりから小動物が街路樹に向かって走るのが見えました。左カーブだったので見えやすかったのでしょうがその時間、僅か2秒 写真の中の → → → → を走りました大きなネズミ?イタチの子供?タヌキの赤ちゃん?道路に飛び出して来たら轢いてしまうと思い、徐行して通過その時、チラッと左の植え込みを見ると子猫がいました。停車するにも後続車が接近していて無理Uターン禁止の場所なので後戻りもできないその場所へ戻るには周回道路を、ぐるーーーーーーーーっと走って戻るしかありません。信号を2つ通過して子猫のいた場所へ戻った時には子猫の姿は見えません軽トラを降りて周辺を捜すと、歩道上に止めてあった車の下からミーミーと小さい泣き声がします。車の下を見ても、声はすれども姿は見えず道路わきの会社で働いているお兄さんが、捜している私にお兄さん 「タイヤの上にいるで~」と教えてくれました。見っけ~お兄さん 「連れて帰ったってえや~」言われるまでもなく、子猫を抱きかかえました。お兄さん 「拍手( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!拍手」目やにと鼻水・咳・くしゃみが酷いですが、かかりつけの病院は休診日。私の持っている知識と経験で手当てをしました。我が家では昔から、新入り猫のために洗面所と脱衣場合わせて3畳ほどを仕切って隔離部屋にしています。すぐに野次猫チャッピーが覗きに来ますその夜は、チャッピーのお気に入り「ミケネコクッション」3つのうちの1つをベッド用に貸してもらいました。翌日、朝一で病院へ連れて行きました。鼻水などは単なる風邪かもしれないけど、伝染病の可能性もあるとのことです。伝染病の検査はもう少し大きくなってからすることになりました。診察後、ノミ・ダニ・回虫のスポットタイプの駆除薬(レボリューション)だけはポタポタポタしてもらいました。目やには少しはマシになりましたが風邪らしき症状の鼻水・咳・くしゃみは止まりません。風邪が治り、伝染病の検査が終わらないとチャッピーと接触させられません。二日目の夜は風邪の症状はあっても、おもちゃで一人遊びをして元気はあります保護して1週間後、咳だけは止まりました。くしゃみはしていますが、食欲はもりもり写真を撮るにもじっとしていないのでカメラを向けてシャッターを押したときにはもう、レンズの中にはいませんこの写真も何十枚も撮ったなかで、何とか顔がわかる写真です。今は暢気に寝ているチャッピーですが子猫が隔離部屋から出てきたらゆっくり寝ていられないかもねあっそうそう、子猫の名前は「大和(ヤマト)くん」で~す名前の由来は一枚目の写真を隅々まで、よーーーーーく見てもらえばわかりますよ
2014.07.28
コメント(18)
全28件 (28件中 1-28件目)
1