全5件 (5件中 1-5件目)
1
ラビ母ちゃんの口が膨れてから3週間が経ちましたリアルタイムに更新できず、ゴメンナサイ赤ちゃんを出す産婆さんは、旦那です産婆さんではなく、産爺さんですねまず、ラビ母ちゃんを水槽から取り出しますラビ母ちゃんの「ほっぺ」を指で押すと口から赤ちゃんが飛び出してきます2匹のラビ母ちゃんから、25匹の赤ちゃんが誕生しましたこんにちは~赤ちゃんは産卵箱ケースに入れて、水槽へセットしますラビ母ちゃんも、もとの水槽へ戻しますケースの下から大人のラビちゃんが、赤ちゃんを食べようと突いています無事出産を終え、ほっとしたのもつかの間また別のラビちゃん2匹が、妊娠したようです そして、またまた3週間が経ちましたはやっ今回はラビ母ちゃんの1匹は、お産寸前に赤ちゃんを吐き出したか飲み込んだのか、口に中から赤ちゃんが居なくなりましたラビ母ちゃん1匹だけの出産で、7匹の赤ちゃんが誕生しましたみんな一緒に、ケースの中で餌を食べていますおまけ旦那が載せろーーーっていうので私の誕生日に、旦那がパエリアを作ってくれました食後のデザートは柿フルーツ皿があるのに、その辺の小皿に盛ってあります洗い物から、後片付けまでしてくれました
2009.11.30
コメント(18)
ラビドクロミス・カエルレウスに、赤ちゃんが生まれるかも?の緊急事態発生から、半年以上経ちました ラビドクロミス・カエルレウスが赤ちゃんを生むには雌は卵を一個産み、すぐに口に入れるまた一個産んだら、口に入れるを繰り返します全部の卵を産んで、口に入れ終わると今度は、口に入れた卵を一個ずつ出して雄がそこへピッピッと液をかけ、受精が完了します雌はもう一度、受精卵を口に戻し、孵化するのを待ちます雌は出産までの約3週間を、絶食で過ごします 当分の間、我が家では赤ちゃん誕生を避けたかったので雌の口が膨らんだら(卵を産んだだけで受精前の段階)すぐに雄と離れさす為に、雌専用水槽へ移していました今回は、口の膨らみの発見が遅れ、受精してしまいましたしかも、2匹の雌が同時に妊娠です口が膨らんでいるのが妊娠した雌上と下の写真は、違うラビ母ちゃんです卵が孵化すると、ラビ母ちゃんが正面を向いた時に口の中で稚魚が泳いでいるのが見えます正面を向いているのが、ラビ母ちゃんです口の中に見えている黒いのが赤ちゃん3週間後には、ラビ母ちゃんの口から自然に赤ちゃんが出てきますすると、同じ水槽の他のラビちゃんが食べちゃいますラビ母ちゃんにも、食べられちゃいますそこで、自然出産する前に、赤ちゃんをラビ母ちゃんの口から出し別のケースに移します赤ちゃんを出す産婆さんは、旦那です次回は、赤ちゃん誕生ですおまけニャロメ19さんのクイズに、全問正解したのでプレゼントを頂きましたプレゼントは、だいぶ前に到着してましたリアルタイムに更新できず、ゴメンナサイプレゼントのチェックにやってきたのはチャッピー横で寝ているのはレオですその奥には、見えていませんが姫とアラレも寝ています騒々しいので、レオは目を覚ましましたがまた、すぐ寝ましたニャロメさ~ん、ありがとうございます達の反応が、いまいちで残念
2009.11.22
コメント(16)
ラビドクロミス・カエルレウスちゃんの口の膨らみはというと雌用水槽のラビ母ちゃん膨らみは無くなりました稚魚が見られないのは残念ですがもう少し、ラビちゃんの数が減らないと人口密度が高くて可哀相水槽の大きさの比較にとチャッピーに出演してもらいました今日の雄雌混合の水槽チャッピーが上に乗ったのでお魚さんはパニック今日の雌専用の水槽じゃ~ん!ラビちゃんのくちがふくらんでる~!別のラビ母ちゃん登場です
2009.04.22
コメント(14)
ラビちゃんの1匹が餌を食べないラビちゃんの口の辺りが、他の子と違うよ~く見て下さい アゴが膨らんでるのが分かりますか アゴの膨らんでいないラビちゃん達比べてみてくださいなぜ、アゴが膨らんだかというと卵を生んで、その卵を口の中に入れてるんですラビ母ちゃんは、雌用水槽にいるなら雄は、いないし受精する心配は無しと思いきや雄雌混合の水槽で餌を食べられなかったり、弱ってるラビちゃんは雌用の水槽に救出してるんですもし、その中に雄がいて、元気になってたら受精する可能性がある2~3日してアゴが膨らんだままだったら2~3週間で稚魚が生まれます増えるのは、もうちょっと待って欲しいなぁ雌用の水槽です アゴの膨らんだラビちゃん写ってますよ見つけてみて下さい
2009.04.17
コメント(14)
ラビドクロミス・カエルレウス???我が家の家族(?)熱帯魚です魚の撮影は難しい旦那が飼いたいって言うから、仕方なく…旦那は独身時代にグッピーを飼っていたそうですが、私は全くの初心者知人から7匹のラビドクロミス・カエルレウス(以後、ラビちゃん)を貰いました最初の水槽でもすぐに、7匹のうち5匹が死んでしまいました残った2匹は雄と雌で、子供を生むために、他の魚をやっつけたみたいですラビちゃんは、かなり気性のきつい魚だと、後から聞きましたラビちゃんはマウスブリーダー(母親が卵を口内で孵化させ稚魚を育てる)で2~3週間すると稚魚が口の中から出てきます稚魚はすぐに、別の水槽に移しますそうしないと、絶食状態だったラビ母ちゃんは空腹なので、我が子を食べてしまいます生まれてすぐの赤ちゃんラビチョーぼけてる暫らくすると、ラビ母ちゃんの口が、また卵で膨らんでいるわ~い、また稚魚が生まれた~その後も、ラビ母ちゃんは何回も出産そのうち、最初に生まれた稚魚が成魚になって、出産(兄弟姉妹の間柄で受精)ラビ母ちゃん、子ラビ、孫ラビ、曾孫ラビ、玄孫ラビ………み~んな出産 生まれた、生まれたと喜んでいる場合では、なくなってきました2匹だったラビちゃんが、400匹以上になってしまいました水槽も7つに増えましたこのままではダメだ雄、雌を別々の水槽に移さなければ、まだまだ増えるでも、雄雌の区別が分かりませんそこで、一度出産したラビちゃんは雌に間違いないのだから雌ばかりの水槽に移すようにしました そうして、増えることにストップをかけラビちゃんも寿命を終え、少しずつ数が減って今は水槽2つ、ラビちゃんは55匹になりました一番大きい水槽と言うことで、このラビちゃんたちは、み~んな、親戚で~す
2009.04.14
コメント(16)
全5件 (5件中 1-5件目)
1