らん らん ラルム♪

らん らん ラルム♪

PR

Comments

庭ガール@ 2013さくら道国際ネイチャーラン 選考結果(11/29) かっこいい!!! 応援しています。
infipseoneshy@ ,靴 メンズ,ヴィクトリアシクレット 日本 shoes 通販ルブタン 銀座メンズ 靴 人気ch…
ニコン デジカメ@ ubbrvyxeqq@gmail.com I really like your blog.. very nice col…
デジカメ 人気@ ubbrvyxeqq@gmail.com Incredible! This blog looks exactly lik…
キャノン 一眼レフ@ ubbrvyxeqq@gmail.com We stumbled over here by a different pa…

Calendar

Jan 22, 2013
XML
カテゴリ: トレイルラン

 1月19日(土) 『第7回 夜叉ヶ池の会 総会』があるという事で、その前に関が原をご案内して下さるとのゴジラさんのメールで、始発の電車に乗り関が原へ向かいました

4.JPG

7:30 ゴジラさん、K野さん、こんたの4人で出発

歴史博士のこんた、地元のゴジラさんに歴史の説明をして頂きながら進みます

5.JPG

1キロほど行くと、春日大社に到着。大きな杉の木がありました。

7.JPG

 説明は↑こちら

6.JPG

いよいよトレイルに差し掛かった所、何か物音が。。。幼少の頃山で熊に合ったトラウマで身震いがし、恐々見上げると、猪の罠になんと鹿が二頭かかっていました。可哀想に。。。出してくれと言わんばかりに大暴れしていました。助けてあげたかったんですが勝手に触れないのでそのまま見過ごしました

9.JPG

松尾山山頂 

8.JPG

 説明はこちら ↑ (笑)

10.JPG

下山後、しばらくロードを走り、この昭和チックなトンネルを抜けると。。。

11.JPG

妙応寺

18.JPG

12.JPG

そして、またお山に入ります

深雪が気持ちいい~♪

14.JPG

城山到着

19.JPG

説明です

13.JPG

城山山頂からはお天気が好ければ左に伊吹山が見えたそう

何も見えませんでした

15.JPG

この杉並木も素敵でした

16.JPG

最後は『関が原古戦場』 跡

20.JPG

17.JPG

関が原歴史民族資料館 横の倉庫です

時間の都合で少しだけでしたが、歴史を学びながらのトレイル

また、ゆっくり走ってみたいです

ありがとうございました

走った後は、慌てて総会へ

3.JPG

その後、近くの中華料理のお店で懇親会

2.JPG

今年の【夜叉ヶ池伝説マラニック】は、7月27~28日に行われる事になりました

 距離は昨年同様、91、135キロの二部です

とても素敵な大会です 

私も今年も135キロに参加致します。

皆様 是非ご参加下さいませ

ランキングに参加しています

宜しくお願い致します<m(__)m>

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 22, 2013 08:26:41 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: